スポンサーサイト

----- (--) --:--| カテゴリ:『スポンサー広告』 | | このエントリーをはてなブックマークに追加
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


他サイトおすすめ記事
----- (--) --:--| カテゴリ:『スポンサー広告』 | コメント(-)
関連するタグ:

この記事へのコメント
ッエーイ☆
Ⅲ戦で遊馬がガガガガードナーの効果使って破壊無効にしてたら,投石機→マシュマックで死んでたんだよな
闇のプレイヤーキラー戦は戦略だな
俺のデッキは未来融合か竜の鏡が来たら本番
漫画遊戯王は、最後の方からは伏線? みたいなのを使いだしたな
前のデュエルでは大して重要ではない役割だったカードを、次のデュエルではキーにしたり

アテム戦での破壊竜ガンドラは燃えた
一体いつから遊戯王は戦略だと錯覚していた
38が真理やろ
2293 : 名無しさん◆- : 2012/03/21(水) 22:38 ▼このコメントに返信する
遊戯王GXのエックス戦は戦略だっただろ
はっきり言えばカードゲームなんてすべて運ゲー。
2296 : 名無しのフィール◆RQ0Biqcc : 2012/03/21(水) 22:48 ▼このコメントに返信する
カイト対シャークは戦略勝ちしてただろ

…と思ったが、ありゃただの初見殺しか
米39は遊馬vsシャーク(二戦目)かな。
あれはなるほどと思った。
運ゲーとか言ってるやつは雑魚でなにもわかっていない言い訳クソ野郎
遊星は割と戦略派だと思うの
軽めのデッキだけど
というか
大抵のカードゲームって戦略とかなんだかんだ言ってるけど
コンボの連続だったり パターンにはめたり はまったり はいったり
っていうものだから
戦略=コンボ とはならないと思うんだよね
っていう意見はだめかね?
シャークさんはどの決闘も戦略性に富んでて面白い

あんまり関係ないが、リアルで、ホープ相手に素材のハリマンボウを落として、ブラックレイランサーでアタックした時は気持ち良くなったわ。
米2302
どうやってパターンにはめるかを構築時に考えるのが戦略で、戦ってる時にその場の機転ではめるのは戦術というんだと思うが
つまりコンボは戦術だろう
2314 : 名無しさん◆- : 2012/03/22(木) 00:52 ▼このコメントに返信する
遊星とかシンクロ連打のワンキルみたいなものじゃん
>>32には鉄男君も当てはまりますよね!?
アニメや漫画だと、特にGX勢はカードの中のモンスターたちが生きてるから、結果的にそれも含めた戦略で勝ってるんですよ。
オシリスの倒し方は素直に感心したわ
カードゲームは構築から勝負が始まっている
ホープの攻撃を自信の効果で無効にしてダブルアップチャンスとかも良かったな
ゼアルなかなかあなどれない
アニメでは、強力?なカードの前に主人公ピンチ
それを「それ今作ったカードだろ」というようなカードを使って逆転勝ち
というような事が多いと言うどころか殆どである。
「戦略」っていうのは勝つための基本方針だろ?
そんなものはデッキを組んだ段階で決まってるじゃん
トップデックでも何でも「勝った」って事は「戦略」で勝利したって事でしょう
麻雀とかみたいなもん
運はもちろんその運を引き寄せる為の構築とプレイングなのよ
遊星さんピンポイントメタはまだしも使い捨てだからな、決勝トーナメント三戦とか結構凄い
2362 :  ◆- : 2012/03/22(木) 10:43 ▼このコメントに返信する
シャークさんはナンバーズ対策とかいろいろ考えててカッコいい
無効、NTRナンバーズを得てしまったけど今後もすごい戦いを見せてくれるだろうから期待
あと魚族強化に期待
※2340
デッキの相性はともかく今引きで勝つのを戦略と言うのは無理がある
2391 : 名無しさん◆- : 2012/03/22(木) 16:33 ▼このコメントに返信する
戦略的なデュエルは何回もあったのに・・・
※2373
TCGの戦略ってデッキ作りだろ
2460 :  ◆- : 2012/03/23(金) 00:21 ▼このコメントに返信する
それは、どうかな?
ノーコスト、またはライフ半減とか終盤じゃあってもないようなコストで
ちゃぶ台返しできるカードが腐るほどあるからねぇ・・・
実際、戦略の積み重ねよりパワーカードを握るか、握られるかの要素が強いわな。
最近は先攻ジャンケンの成否で決着が付くようなアレな展開も見る機会も増えたわ
戦略…戦いの前の下準備。勝負前の段階

戦術…その戦いにおける有効な運用方。勝負中の段階

どう考えてもデッキ作りです。
勝負前の段階となると「トムの勝ちデース」は戦略勝ちなのか
少なくとも運の要素は無かったが
つ「社長vsジーク戦」
カードゲームにおける戦略ってのは、まぁデッキ作りとかデッキ選びだよな。

トップデックってのは、まぁ遊戯王くらいになるとほとんど特殊能力だけど、
本来は「いいカード引いたから勝った」じゃなくて、
「いいカード引くまで負けないプレイングをしたから勝った」なわけよ。
基本的に主人公のデッキは変わらないわけで、構築段階で勝ってるとも言えるんじゃ?

組み終わってからなら「戦術」だろ
主人公のデッキには必ず、相手の戦略を崩して逆転できるカードが入っている。
ようするに主人公の戦略勝ちってことだな。
運要素入れても9.9割勝てるデッキならあるぞ?
4214 : 名無しさん◆- : 2012/04/02(月) 19:45 ▼このコメントに返信する
流れ的に新カード出して勝つんだろと思ってたら既出カードのみでワンキルとかあったなぁ
4240 : ななし◆- : 2012/04/02(月) 22:29 ▼このコメントに返信する
勝ってこそないけどチーム太陽のズシン召喚は戦略だと思う

てか「ここでこのカードが来れば」もある意味戦略じゃないかな?そのカードさえくればこういうコンボが決められて勝てるってことだし
4389 : 名無しさん◆- : 2012/04/03(火) 19:34 ▼このコメントに返信する
十代はがんばってた感があったが

二十代はチートだしなww
麻雀漫画に比べれば全然マシだぜ
おい2300

最終的には運ゲだろ。じゃなきゃ仮に全く同じデッキでミラーマッチを行ったら永遠に勝負つかねえよ

どうやらお前の方が何もわかってないようだな
何を軸にして戦い、弱点をどう対策するかとデッキを構築するのが戦略。
その作った戦略を限られた手札で、どう実戦で形にし、戦うのかが戦術。

つまり、デッキに入ってるカードで戦って勝ってるんだから戦略じゃん?


自分がデッキに入れてないカードを引いたり、創っちゃったりはなんともいえないけどwww
遊戯王あまり読んだことないの?
このぐらいの引き運あったら誰でも1ターンで倒せるwww
DEATH揃える奴との戦いで遊戯がオシリス引いた時は流石に無いと思った
「デッキ破壊を破壊せよ」だったか、
その回だけはやけに戦略っぽかったが・・・
あれも引きの強さが全てか?
TCG的にはありえないルールだけど、戦略で勝ったデュエルなんてごまんとあるじゃん。

ドローしたカードだけでの応酬とか、インフレバトル漫画並みの展開の時しか見てないの?
9768 : 名無しさん◆- : 2012/04/28(土) 22:51 ▼このコメントに返信する
ゼアルの「ドローカードをも創造する!」は酷かった
でもまぁそれ以外でいけばデッキ組む時点で戦略だわな、
描写ないけどそっちの方がOCGに近い(動きが一定でジャンケンゲー化してしまう性質上…)
三沢ともなるとメタry

基本は引き以外で演出してると思うよ
GXも5D'sもデュエル終盤でこそ引きの強さが決め手だが、それ以外は相手とのぶつかり合いは8割方が読み合いや自分の戦術を使った駆け引きだった
トム「えっと、そのカードを出してきたらこのカードを・・・」

ペガサス「トムの勝ちデース」
遊戯VSアテムは最高だった
遊戯VS王の死者蘇生封印
アレはデッキを組む時点で「相手の神を封じる」と決めていた完全なる戦略的勝利
戦略的勝利=デッキを組みの段階。メタ貼りやロック、パーミ系の構築など
戦術的勝利=コンボ、ブラフの駆使。コンバットトリックやサクリファイスエスケープなど
戦闘的勝利=バトルフェイズ中、相手モンスターを戦闘破壊する事

デッキ構築が戦略、ビートダウンとかパーミッションとかの選択もそう。
ロックやパーミッションは戦略レベルで失敗すると戦術・戦闘レベルで取り戻し辛い。
逆にビートダウンは戦闘・戦術レベルで引っ繰り返すのに向いてる。
原作しか読んでなかったらそう感じちゃうわな
アニメ版見た上で言ってるのなら凡骨以下だが
>>11277

あれは死者は死に還れって意味で最初から考えてたんじゃないの?

少なくとも俺はそう思いたいな・・
>TCGで戦略なしはありえないだろ(意訳)
>→ガチ勢キモ
っていわれたたのあったけど、ガチもクソもなく、戦略(どういうデッキコンセプトにするかもそれにに含まれるが)それもなしで組むとかあるのか?
あるとしたら、適当に店で数パックだけ買って、それでゲームしようぜ!みたいなときしかないよな?

そういうのなら、あとはその場の戦術でどうにかするしかないから解るんだけどさ
あぁ、原作とかなら解るけど。特に初期に遡るほどねw(最近になるほどそれなりの話になってるが)
戦略=デッキコンセプトなんだから最終的にそれが生かされていれば別に最後が神引きだろうが何だろうが戦略の勝利だろ。

投稿者自体が戦略の意味分かって使ってんのかね。
遊戯王って少年ジャンプで掲載されてた初代以外にも指すことが多すぎてややこしい
高校入学してから再開したけどその時にはチューナーとかあってつまんなかったな・・・だから最初のカードだけでデッキ組んでたな・・・
17388 : 名無しさん◆- : 2012/06/02(土) 19:52 ▼このコメントに返信する
バトルシティ編で人形マリクのオシリスを、無限の手札とかリバイバルスライムの効果を逆手にとって、マリクの手札を0まで持ち込んで勝ったのはあれは戦略的勝利でしょう。
敵はまぁ結構戦略使ってる気がする
問題は主人公側だ
>お好み焼き屋
ホッケーじゃねーか!
礼儀として最初に互いのカードの山をシャッフルしないの?
構成組んでるとかきくんだけど
漫画もアニメもそう言う表現無いよね?
カードの性能で勝つ様になったら
決闘なのに敵はマシンガン持つようなもんじゃないのかなぁ
43788 : オシラ774◆- : 2012/09/11(火) 09:47 ▼このコメントに返信する
十代の御触れホルスをファンデッキで撃破は熱かった
漫画にしろアニメにしろTCGにしろ、やってることはゲームなので
運要素があったほうが楽しいのは確か。
デッキ組んでおくのが戦略でデュエルでやるのは戦術だよな
城ノ内は

効果の分からんカードがある→とりあえず手札に→最後の賭けでそれを使う→勝利

だから遊戯や海馬なんかより運の要素はほとんどないね(ニッコリ
無印で知識停止してるやつらがよー語るww
アニメでもバーサーカーソウル使うために
わざわざ攻撃力下げてたろ
引いたカードがモンスターばかりなのは知らん
昔ジャンプで見てたけど
劣勢→今まで一度もでなかった初見の謎カード出現
そのカードが最適で最強のこうかを発動!
大逆転!!のパターンだった
いきなり新しいカード出せばいくらでも勝てるっていうの(´・ω・`)

それでも案外、好きだったけどさ。
75665 : 和泉◆- : 2013/01/25(金) 09:19 ▼このコメントに返信する
運とは事象の上書きにより起こった当然の結果でしかない
カードゲーム編以前によくしてた「相手のルール違反を狙う」やり方は戦略に入りますか?
というか現実のデュエルも戦略という名の一人遊び合戦だけどな
79922 : 炎上する名無し◆- : 2013/02/17(日) 05:53 ▼このコメントに返信する
ただのカード紹介番組なのに
戦略っていうなら商売戦略か?
81140 : 名無しのフィール◆SFo5/nok : 2013/02/25(月) 00:06 ▼このコメントに返信する
説明は失敗フラグだから仕方ない
戦略は、一般的には特定の目標を達成するために、長期的視野と複合思考で力や資源を総合的に運用する技術・科学である。

勝つためにデッキを組む。
この時点で戦略だよ。
81744 : オシラ774◆- : 2013/03/01(金) 23:59 ▼このコメントに返信する
負けたら飛び降り自殺するとか言って主人公を脅すのは戦略ですか?
遊星さんの残骸爆破によるデッキ破壊デッキ破壊デッキはピンポイント過ぎて酷いと思いました。
85793 : 死神 東◆- : 2013/03/30(土) 18:41 ▼このコメントに返信する
勝利条件確定あっても 攻撃力で勝った事はあまり無い ただひたすらな戦略でしか無い
ユベルは割と戦略的だったんじゃねーの
>81744
「カードで俺の喉をかき切れ!」←うろ覚え
なんて痛い子なんだと思った。表遊戯の涙は哀れみの涙なんだと思った。
84256
あれは寄せ集め過ぎてまともに使えるカードの方が少なかったからじゃねーの・・・
相手がデッキ破壊→そういや渡された中にメタいカードあったな→残骸爆破!!だし別におかしくないと思うが
100971 : ゆとりある名無し◆- : 2013/07/10(水) 14:01 ▼このコメントに返信する
>4968
>仮に全く同じデッキでミラーマッチを行ったら永遠に勝負つかねえよ

馬鹿かお前は。
その全く同じデッキを、使いこなすヤツと初めて使うヤツで勝負を行えば
ほぼ確実に前者が勝つ。
戦略は同じでも、後者はそのデッキにおけるカードの使い時、戦術を知らないからな。
102067 : 名無しのフィール◆- : 2013/07/17(水) 22:56 ▼このコメントに返信する
初代遊戯王のアニメで出た、強力な効果(攻撃を跳ね返す的な)&カードの効果で破壊されない永続魔法があって、本来維持コストとして山札のカードを捨てなきゃならない効果も、カードデータ改ざんして相手に支払わせるという、まさにインチキみたいなカード。
これに対して、デッキの枚数を0枚にして維持コストを支払えない状態にして消滅させ、そのターンのうちに決着をつけるというプレイングは、初見ながらすごいと思った。
102965 : 名無しのフィール◆- : 2013/07/23(火) 01:13 ▼このコメントに返信する
まともな戦略で勝ったデュエルよりも
ネタ度の高い運ゲー、神引き、チートカードのほうがネットで有名になりやすいからなあ
113679 : 名無しのフィール◆- : 2013/10/11(金) 08:52 ▼このコメントに返信する
悪夢の蜃気楼発動!4枚ドロー!その瞬間速攻魔法発動!非常食!

なお現在は禁止の模様
113810 : 名無し◆- : 2013/10/12(土) 01:51 ▼このコメントに返信する
闇バクラは戦略的なデュエルするから好き

ウィジャ完成の為にサンクチュアリ、邪悪霊に暗黒の扉で相手モンスターの攻撃を操作
初めて墓地を肥やす事を目的としたデッキを使うデュエリストでもあった
場のモンスターの数だけデッキ破壊するアンデッドロック戦術では、
アンデット族の展開力で場を埋めつつ、自分だけデッキ破壊の効果を免れるという戦術も披露したし
113996 : 名無しのフィール◆- : 2013/10/13(日) 16:22 ▼このコメントに返信する
ベッキーのキュアバーンとかは戦略じゃね
120325 : 名無しのフィール◆- : 2013/12/11(水) 03:23 ▼このコメントに返信する
無印の遊戯王でいうならアニメのほうは普通に戦略デュエルも多かったよな。
KCグランプリとか楽しかったわ。
135277 : - : 2016/12/31(土) 00:51 ▼このコメントに返信する
このコメントは管理者の承認待ちです





月間人気ページランキング
ランキングをもっとみる

遊戯王って一度でも「戦略」で勝った事ってあるの?

03-21 (水) 21:17| カテゴリ:『遊戯王』 | コメント:92 このエントリーをはてなブックマークに追加
20100324180620e3a.jpg
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 14:00:12.40 ID:0/r9qdfT0

いつも最終的に「神がかった引き」という運だけで勝ってんじゃね?
もはや遊戯王じゃなくてラッキー王じゃね?



2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 14:01:10.17 ID:MOhwPrXv0

マンモスの墓場を融合




3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 14:01:20.71 ID:l+UQWe+k0

なんか麻雀みたいだな



4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 14:02:22.12 ID:ksFin+QW0

友達とやったら、ジャンケンで先攻取られて、気づいたら俺がドローする前に手札無くなってた



26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 14:35:23.01 ID:3nkO7tni0

>>4
何だゼンマイかおっおっおっ(AA略)



5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 14:02:41.35 ID:1XMK0RF10

ホープダブルアップチャンス



6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 14:02:51.64 ID:FUhIcd87O

○戦略+神がかった引き



7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 14:03:14.39 ID:hX4QX+n9I

月を攻撃



8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 14:04:42.81 ID:IaJdgqrlO

行き詰まったら適当に融合→最強モンスター



11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 14:10:53.40 ID:9KXrwVvt0

ドロー!チューナーモンスター!×5



12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 14:11:50.00 ID:ltNzsMAd0

ドロー!強欲な壺発動!二枚ドロー!



13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 14:13:48.10 ID:/moucBFq0

ドロー!ハネクリボーを攻撃表示で召喚!!



15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 14:19:47.63 ID:1yMpYqGT0

デッキを組むところから戦略なのだよ



16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 14:20:12.39 ID:KFcjYuv80

スライムを無限再生させてデッキをゼロにさせるのは?
あれは運だけじゃないだろ



17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 14:20:25.72 ID:cXzIXBMf0

グハァ
 モウヒトリノボクー!
ナニィ
 大丈夫!?モウヒトリノボクー!
勝つ為にはここであのカードを引くしかない
 信じてるよモウヒトリノボクー!
いつも通り都合良く引けましたー
 やったねモウヒトリノボクー!



18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 14:22:04.30 ID:ltNzsMAd0

俺はこのトラップを発動していた!



19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 14:22:19.90 ID:D38/HVCo0

シャークさんがマジックコンボ戦略使ってたじゃないか



21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 14:29:01.34 ID:L9WgH3c8O

>>19
Ⅲとデュエルしたときはサクリファイスエスケープしたり
相手がバトル中に罠を使うのを読んでたりと戦略的だったな



20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 14:24:12.17 ID:TwY/ABxe0

運だけで勝てるなら皆エグゾ使ってるわ



22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 14:29:41.20 ID:gS4ix/Br0

チートカード使っただけで「こいつ、強い……!」ってなる風潮あるよね



23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 14:30:13.88 ID:c6uExaAN0

クリアーバイスドラゴンの戦いが予想以上によかった



24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 14:31:17.78 ID:rbI+FuZm0

ドローあっての戦略です



27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 14:35:43.58 ID:x8J4H3iuO

遊星vsボマー戦も戦略的で熱かった



28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 14:37:20.60 ID:VKlokD7i0

>>1はTCGのことを言ってるのか?
TCGやってていってるんだったら始めたばっかの初心者だろ



29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 14:38:35.88 ID:gS4ix/Br0

>>28
ガチ勢きも



30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 14:39:34.67 ID:7Bw1UItY0

どう見ても漫画の話だろ



31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 14:56:02.27 ID:ld6Qf8yW0

遊星さんはわりとちゃんとデュエルしてたぞ



40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 15:37:20.39 ID:o8+34aOR0

>>31
ピンポイントメタの主人公がなんだって?



32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 15:01:30.13 ID:ix0Z23+c0

伏せ警戒させまくる→罠だと思った?残念!魔法でした!
を成功させるキャラの強キャラ感は異常



34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 15:09:33.92 ID:ltNzsMAd0

主人公のデッキって一枚ずつしか入れてないん?



35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 15:11:07.78 ID:c6uExaAN0

>>34
リクルーター系は2枚入れてるはず



36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 15:19:20.83 ID:/xPJqlP00

お好み焼き屋のDQNを燃やしたとき



37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 15:20:07.23 ID:h0R0Jq1b0

シャークさんのデュエルは毎回かっこいい



38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 15:21:19.24 ID:XDg0QdNE0

デッキの内容で5割
運で4割
戦略で1割



39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/21(水) 15:25:43.88 ID:5bFH+AsQ0

ZEXALであった死者蘇生のプレイングの話はおもしろい



あの回は熱かった!

a404fa1c.jpg

0c9b0fdf.jpg


関連記事


他サイトおすすめ記事
03-21 (水) 21:17| カテゴリ:『遊戯王』 | コメント:92
関連するタグ:『アニメ』『ZEXAL』『初代』『ゴッズ

この記事へのコメント
ッエーイ☆
Ⅲ戦で遊馬がガガガガードナーの効果使って破壊無効にしてたら,投石機→マシュマックで死んでたんだよな
闇のプレイヤーキラー戦は戦略だな
俺のデッキは未来融合か竜の鏡が来たら本番
漫画遊戯王は、最後の方からは伏線? みたいなのを使いだしたな
前のデュエルでは大して重要ではない役割だったカードを、次のデュエルではキーにしたり

アテム戦での破壊竜ガンドラは燃えた
一体いつから遊戯王は戦略だと錯覚していた
38が真理やろ
2293 : 名無しさん◆- : 2012/03/21(水) 22:38 ▼このコメントに返信する
遊戯王GXのエックス戦は戦略だっただろ
はっきり言えばカードゲームなんてすべて運ゲー。
2296 : 名無しのフィール◆RQ0Biqcc : 2012/03/21(水) 22:48 ▼このコメントに返信する
カイト対シャークは戦略勝ちしてただろ

…と思ったが、ありゃただの初見殺しか
米39は遊馬vsシャーク(二戦目)かな。
あれはなるほどと思った。
運ゲーとか言ってるやつは雑魚でなにもわかっていない言い訳クソ野郎
遊星は割と戦略派だと思うの
軽めのデッキだけど
というか
大抵のカードゲームって戦略とかなんだかんだ言ってるけど
コンボの連続だったり パターンにはめたり はまったり はいったり
っていうものだから
戦略=コンボ とはならないと思うんだよね
っていう意見はだめかね?
シャークさんはどの決闘も戦略性に富んでて面白い

あんまり関係ないが、リアルで、ホープ相手に素材のハリマンボウを落として、ブラックレイランサーでアタックした時は気持ち良くなったわ。
米2302
どうやってパターンにはめるかを構築時に考えるのが戦略で、戦ってる時にその場の機転ではめるのは戦術というんだと思うが
つまりコンボは戦術だろう
2314 : 名無しさん◆- : 2012/03/22(木) 00:52 ▼このコメントに返信する
遊星とかシンクロ連打のワンキルみたいなものじゃん
>>32には鉄男君も当てはまりますよね!?
アニメや漫画だと、特にGX勢はカードの中のモンスターたちが生きてるから、結果的にそれも含めた戦略で勝ってるんですよ。
オシリスの倒し方は素直に感心したわ
カードゲームは構築から勝負が始まっている
ホープの攻撃を自信の効果で無効にしてダブルアップチャンスとかも良かったな
ゼアルなかなかあなどれない
アニメでは、強力?なカードの前に主人公ピンチ
それを「それ今作ったカードだろ」というようなカードを使って逆転勝ち
というような事が多いと言うどころか殆どである。
「戦略」っていうのは勝つための基本方針だろ?
そんなものはデッキを組んだ段階で決まってるじゃん
トップデックでも何でも「勝った」って事は「戦略」で勝利したって事でしょう
麻雀とかみたいなもん
運はもちろんその運を引き寄せる為の構築とプレイングなのよ
遊星さんピンポイントメタはまだしも使い捨てだからな、決勝トーナメント三戦とか結構凄い
2362 :  ◆- : 2012/03/22(木) 10:43 ▼このコメントに返信する
シャークさんはナンバーズ対策とかいろいろ考えててカッコいい
無効、NTRナンバーズを得てしまったけど今後もすごい戦いを見せてくれるだろうから期待
あと魚族強化に期待
※2340
デッキの相性はともかく今引きで勝つのを戦略と言うのは無理がある
2391 : 名無しさん◆- : 2012/03/22(木) 16:33 ▼このコメントに返信する
戦略的なデュエルは何回もあったのに・・・
※2373
TCGの戦略ってデッキ作りだろ
2460 :  ◆- : 2012/03/23(金) 00:21 ▼このコメントに返信する
それは、どうかな?
ノーコスト、またはライフ半減とか終盤じゃあってもないようなコストで
ちゃぶ台返しできるカードが腐るほどあるからねぇ・・・
実際、戦略の積み重ねよりパワーカードを握るか、握られるかの要素が強いわな。
最近は先攻ジャンケンの成否で決着が付くようなアレな展開も見る機会も増えたわ
戦略…戦いの前の下準備。勝負前の段階

戦術…その戦いにおける有効な運用方。勝負中の段階

どう考えてもデッキ作りです。
勝負前の段階となると「トムの勝ちデース」は戦略勝ちなのか
少なくとも運の要素は無かったが
つ「社長vsジーク戦」
カードゲームにおける戦略ってのは、まぁデッキ作りとかデッキ選びだよな。

トップデックってのは、まぁ遊戯王くらいになるとほとんど特殊能力だけど、
本来は「いいカード引いたから勝った」じゃなくて、
「いいカード引くまで負けないプレイングをしたから勝った」なわけよ。
基本的に主人公のデッキは変わらないわけで、構築段階で勝ってるとも言えるんじゃ?

組み終わってからなら「戦術」だろ
主人公のデッキには必ず、相手の戦略を崩して逆転できるカードが入っている。
ようするに主人公の戦略勝ちってことだな。
運要素入れても9.9割勝てるデッキならあるぞ?
4214 : 名無しさん◆- : 2012/04/02(月) 19:45 ▼このコメントに返信する
流れ的に新カード出して勝つんだろと思ってたら既出カードのみでワンキルとかあったなぁ
4240 : ななし◆- : 2012/04/02(月) 22:29 ▼このコメントに返信する
勝ってこそないけどチーム太陽のズシン召喚は戦略だと思う

てか「ここでこのカードが来れば」もある意味戦略じゃないかな?そのカードさえくればこういうコンボが決められて勝てるってことだし
4389 : 名無しさん◆- : 2012/04/03(火) 19:34 ▼このコメントに返信する
十代はがんばってた感があったが

二十代はチートだしなww
麻雀漫画に比べれば全然マシだぜ
おい2300

最終的には運ゲだろ。じゃなきゃ仮に全く同じデッキでミラーマッチを行ったら永遠に勝負つかねえよ

どうやらお前の方が何もわかってないようだな
何を軸にして戦い、弱点をどう対策するかとデッキを構築するのが戦略。
その作った戦略を限られた手札で、どう実戦で形にし、戦うのかが戦術。

つまり、デッキに入ってるカードで戦って勝ってるんだから戦略じゃん?


自分がデッキに入れてないカードを引いたり、創っちゃったりはなんともいえないけどwww
遊戯王あまり読んだことないの?
このぐらいの引き運あったら誰でも1ターンで倒せるwww
DEATH揃える奴との戦いで遊戯がオシリス引いた時は流石に無いと思った
「デッキ破壊を破壊せよ」だったか、
その回だけはやけに戦略っぽかったが・・・
あれも引きの強さが全てか?
TCG的にはありえないルールだけど、戦略で勝ったデュエルなんてごまんとあるじゃん。

ドローしたカードだけでの応酬とか、インフレバトル漫画並みの展開の時しか見てないの?
9768 : 名無しさん◆- : 2012/04/28(土) 22:51 ▼このコメントに返信する
ゼアルの「ドローカードをも創造する!」は酷かった
でもまぁそれ以外でいけばデッキ組む時点で戦略だわな、
描写ないけどそっちの方がOCGに近い(動きが一定でジャンケンゲー化してしまう性質上…)
三沢ともなるとメタry

基本は引き以外で演出してると思うよ
GXも5D'sもデュエル終盤でこそ引きの強さが決め手だが、それ以外は相手とのぶつかり合いは8割方が読み合いや自分の戦術を使った駆け引きだった
トム「えっと、そのカードを出してきたらこのカードを・・・」

ペガサス「トムの勝ちデース」
遊戯VSアテムは最高だった
遊戯VS王の死者蘇生封印
アレはデッキを組む時点で「相手の神を封じる」と決めていた完全なる戦略的勝利
戦略的勝利=デッキを組みの段階。メタ貼りやロック、パーミ系の構築など
戦術的勝利=コンボ、ブラフの駆使。コンバットトリックやサクリファイスエスケープなど
戦闘的勝利=バトルフェイズ中、相手モンスターを戦闘破壊する事

デッキ構築が戦略、ビートダウンとかパーミッションとかの選択もそう。
ロックやパーミッションは戦略レベルで失敗すると戦術・戦闘レベルで取り戻し辛い。
逆にビートダウンは戦闘・戦術レベルで引っ繰り返すのに向いてる。
原作しか読んでなかったらそう感じちゃうわな
アニメ版見た上で言ってるのなら凡骨以下だが
>>11277

あれは死者は死に還れって意味で最初から考えてたんじゃないの?

少なくとも俺はそう思いたいな・・
>TCGで戦略なしはありえないだろ(意訳)
>→ガチ勢キモ
っていわれたたのあったけど、ガチもクソもなく、戦略(どういうデッキコンセプトにするかもそれにに含まれるが)それもなしで組むとかあるのか?
あるとしたら、適当に店で数パックだけ買って、それでゲームしようぜ!みたいなときしかないよな?

そういうのなら、あとはその場の戦術でどうにかするしかないから解るんだけどさ
あぁ、原作とかなら解るけど。特に初期に遡るほどねw(最近になるほどそれなりの話になってるが)
戦略=デッキコンセプトなんだから最終的にそれが生かされていれば別に最後が神引きだろうが何だろうが戦略の勝利だろ。

投稿者自体が戦略の意味分かって使ってんのかね。
遊戯王って少年ジャンプで掲載されてた初代以外にも指すことが多すぎてややこしい
高校入学してから再開したけどその時にはチューナーとかあってつまんなかったな・・・だから最初のカードだけでデッキ組んでたな・・・
17388 : 名無しさん◆- : 2012/06/02(土) 19:52 ▼このコメントに返信する
バトルシティ編で人形マリクのオシリスを、無限の手札とかリバイバルスライムの効果を逆手にとって、マリクの手札を0まで持ち込んで勝ったのはあれは戦略的勝利でしょう。
敵はまぁ結構戦略使ってる気がする
問題は主人公側だ
>お好み焼き屋
ホッケーじゃねーか!
礼儀として最初に互いのカードの山をシャッフルしないの?
構成組んでるとかきくんだけど
漫画もアニメもそう言う表現無いよね?
カードの性能で勝つ様になったら
決闘なのに敵はマシンガン持つようなもんじゃないのかなぁ
43788 : オシラ774◆- : 2012/09/11(火) 09:47 ▼このコメントに返信する
十代の御触れホルスをファンデッキで撃破は熱かった
漫画にしろアニメにしろTCGにしろ、やってることはゲームなので
運要素があったほうが楽しいのは確か。
デッキ組んでおくのが戦略でデュエルでやるのは戦術だよな
城ノ内は

効果の分からんカードがある→とりあえず手札に→最後の賭けでそれを使う→勝利

だから遊戯や海馬なんかより運の要素はほとんどないね(ニッコリ
無印で知識停止してるやつらがよー語るww
アニメでもバーサーカーソウル使うために
わざわざ攻撃力下げてたろ
引いたカードがモンスターばかりなのは知らん
昔ジャンプで見てたけど
劣勢→今まで一度もでなかった初見の謎カード出現
そのカードが最適で最強のこうかを発動!
大逆転!!のパターンだった
いきなり新しいカード出せばいくらでも勝てるっていうの(´・ω・`)

それでも案外、好きだったけどさ。
75665 : 和泉◆- : 2013/01/25(金) 09:19 ▼このコメントに返信する
運とは事象の上書きにより起こった当然の結果でしかない
カードゲーム編以前によくしてた「相手のルール違反を狙う」やり方は戦略に入りますか?
というか現実のデュエルも戦略という名の一人遊び合戦だけどな
79922 : 炎上する名無し◆- : 2013/02/17(日) 05:53 ▼このコメントに返信する
ただのカード紹介番組なのに
戦略っていうなら商売戦略か?
81140 : 名無しのフィール◆SFo5/nok : 2013/02/25(月) 00:06 ▼このコメントに返信する
説明は失敗フラグだから仕方ない
戦略は、一般的には特定の目標を達成するために、長期的視野と複合思考で力や資源を総合的に運用する技術・科学である。

勝つためにデッキを組む。
この時点で戦略だよ。
81744 : オシラ774◆- : 2013/03/01(金) 23:59 ▼このコメントに返信する
負けたら飛び降り自殺するとか言って主人公を脅すのは戦略ですか?
遊星さんの残骸爆破によるデッキ破壊デッキ破壊デッキはピンポイント過ぎて酷いと思いました。
85793 : 死神 東◆- : 2013/03/30(土) 18:41 ▼このコメントに返信する
勝利条件確定あっても 攻撃力で勝った事はあまり無い ただひたすらな戦略でしか無い
ユベルは割と戦略的だったんじゃねーの
>81744
「カードで俺の喉をかき切れ!」←うろ覚え
なんて痛い子なんだと思った。表遊戯の涙は哀れみの涙なんだと思った。
84256
あれは寄せ集め過ぎてまともに使えるカードの方が少なかったからじゃねーの・・・
相手がデッキ破壊→そういや渡された中にメタいカードあったな→残骸爆破!!だし別におかしくないと思うが
100971 : ゆとりある名無し◆- : 2013/07/10(水) 14:01 ▼このコメントに返信する
>4968
>仮に全く同じデッキでミラーマッチを行ったら永遠に勝負つかねえよ

馬鹿かお前は。
その全く同じデッキを、使いこなすヤツと初めて使うヤツで勝負を行えば
ほぼ確実に前者が勝つ。
戦略は同じでも、後者はそのデッキにおけるカードの使い時、戦術を知らないからな。
102067 : 名無しのフィール◆- : 2013/07/17(水) 22:56 ▼このコメントに返信する
初代遊戯王のアニメで出た、強力な効果(攻撃を跳ね返す的な)&カードの効果で破壊されない永続魔法があって、本来維持コストとして山札のカードを捨てなきゃならない効果も、カードデータ改ざんして相手に支払わせるという、まさにインチキみたいなカード。
これに対して、デッキの枚数を0枚にして維持コストを支払えない状態にして消滅させ、そのターンのうちに決着をつけるというプレイングは、初見ながらすごいと思った。
102965 : 名無しのフィール◆- : 2013/07/23(火) 01:13 ▼このコメントに返信する
まともな戦略で勝ったデュエルよりも
ネタ度の高い運ゲー、神引き、チートカードのほうがネットで有名になりやすいからなあ
113679 : 名無しのフィール◆- : 2013/10/11(金) 08:52 ▼このコメントに返信する
悪夢の蜃気楼発動!4枚ドロー!その瞬間速攻魔法発動!非常食!

なお現在は禁止の模様
113810 : 名無し◆- : 2013/10/12(土) 01:51 ▼このコメントに返信する
闇バクラは戦略的なデュエルするから好き

ウィジャ完成の為にサンクチュアリ、邪悪霊に暗黒の扉で相手モンスターの攻撃を操作
初めて墓地を肥やす事を目的としたデッキを使うデュエリストでもあった
場のモンスターの数だけデッキ破壊するアンデッドロック戦術では、
アンデット族の展開力で場を埋めつつ、自分だけデッキ破壊の効果を免れるという戦術も披露したし
113996 : 名無しのフィール◆- : 2013/10/13(日) 16:22 ▼このコメントに返信する
ベッキーのキュアバーンとかは戦略じゃね
120325 : 名無しのフィール◆- : 2013/12/11(水) 03:23 ▼このコメントに返信する
無印の遊戯王でいうならアニメのほうは普通に戦略デュエルも多かったよな。
KCグランプリとか楽しかったわ。
135277 : - : 2016/12/31(土) 00:51 ▼このコメントに返信する
このコメントは管理者の承認待ちです





月間人気ページランキング
ランキングをもっとみる

最新記事
カテゴリで記事検索
週間人気ページランキング
ゲーム
フィギュア
アニメ
コミック
月別アーカイブ
アクセスランキング
カウンター


ページトップへ