[ 裁定 ] のタグを含む記事

スポンサーサイト

----- (--) --:--| カテゴリ:『スポンサー広告』 | | このエントリーをはてなブックマークに追加
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
関連するタグ:

【遊戯王】2013年01月06日の裁定更新リスト 「ネクロフェイス」「ポールポジション」六武衆の身代わり効果のタイミングなど

01-07 (月) 13:08| カテゴリ:『遊戯王』 | コメント:10 このエントリーをはてなブックマークに追加
A4004_Z1.jpg
452:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/07(月) 01:38:09.90 ID:0+uaGfO90

ガイデンゴー
Q:「ロイド」の名を持つかどうかは、リリースした時点のカード名で判断するの
ですか、墓地におけるカード名で判断するのですか?
A:調整中(13/01/06)



関連するタグ:『OCG』『裁定』『六武衆』『マドルチェ』『ポールポジション』『ライトロード』『紋章獣

【遊戯王】2013年01月04日の裁定更新リスト 「炎王炎環」「閃洸竜 スターダスト」「白竜の忍者」「亜空間物質転送装置」など

01-05 (土) 12:50| カテゴリ:『遊戯王』 | コメント:21 このエントリーをはてなブックマークに追加
A26237_Z1.jpg
693:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/05(土) 00:42:01.60 ID:0lin17Yv0

クリアーバイス
Q:《城壁壊しの大槍》を装備している時にこのカードがモンスターに攻撃を行った
場合、このカードの攻撃力はどうなりますか?
A:調整中(13/01/04)



関連するタグ:『OCG』『デュエリスト』『炎王』『裁定』『調整中

【遊戯王】2012年12月28日の裁定更新リスト シンクロ・エクシーズ素材にできない効果はカードによって永続効果の場合があるらしいぞ

12-29 (土) 21:37| カテゴリ:『遊戯王』 | コメント:22 このエントリーをはてなブックマークに追加
A14354_Z1.jpg
675:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/29(土) 01:48:27.20 ID:VjwaaHfH0

アルカナコール
Q:表の効果を得たアルカナフォースに対してこのカードを発動しました。
エンドフェイズ時に元々得ていた表の効果に戻りますか?
A:調整中。(12/12/28)



関連するタグ:『OCG』『デュエリスト』『裁定』『ルール』『シンクロ』『エクシーズ

【遊戯王】「貫通効果はいっそ▲守備貫通みたく省略すればいいのに」「逆に細かい裁定とかカードテキスト化したらどうなんの?」

12-28 (金) 08:52| カテゴリ:『遊戯王』 | コメント:48 このエントリーをはてなブックマークに追加
A25155_Z1.jpg
265:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 01:58:19.13 ID:hwEy2J2p0

いっそデュエマみたいに

このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、
その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
    ↓
▲[守備貫通]

みたく省略すればいいのに



関連するタグ:『OCG』『デュエリスト』『裁定』『ルール』『調整中』『カードテキスト

【遊戯王】2012年12月24日の裁定更新リスト Q.「ジェネレーション・チェンジ」で下級炎王を破壊してサーチした場合、それを特殊召喚できますか?など

12-25 (火) 20:14| カテゴリ:『遊戯王』 | コメント:10 このエントリーをはてなブックマークに追加
A1032_Z1_400.jpg
663:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 01:22:44.96 ID:3BqSPJRK0

コアキクルセイダー
Q:ライコウ》、《カオスポッド》を攻撃し、そのリバースモンスターによって破壊
されたりデッキに戻された場合、墓地のカードを回収する効果を使えますか?
A:《ライコウ》によって破壊された場合は墓地のカードを回収する効果を発動
できます。《カオスポッド》については調整中。(12/12/24)



関連するタグ:『OCG』『デュエリスト』『裁定』『炎王』『ホープ・バスター

【遊戯王】2012年12月22日の裁定更新リスト 「獣神ヴァルカン」「輝白竜 ワイバースター」「爆導索」「魔法族の聖域」など

12-23 (日) 07:02| カテゴリ:『遊戯王』 | コメント:7 このエントリーをはてなブックマークに追加
A12822_Z1.jpg
934:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 01:10:47.07 ID:sPf3+wRM0

アマリリース
Q:このカードの効果と《歯車街》の効果によってアンティークギアと名のつく
レベル7以上のモンスターをリリース無しで召喚できますか?
A:できます。(12/12/22)

Q:このカードの効果を使用し、《死皇帝の陵墓》でライフを1000ポイント払って
レベル7以上のモンスターをリリース無しで召喚できますか?
A:できません。(12/12/22)



関連するタグ:『OCG』『デュエリスト』『裁定』『プロモーションパック

【遊戯王】2012年12月12日の裁定更新リスト Q.聖槍の効果を受けている六武衆を対象に荒行を発動するとどうなりますか?など

12-13 (木) 17:59| カテゴリ:『遊戯王』 | コメント:7 このエントリーをはてなブックマークに追加
A18480_Z1.jpg
154:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 01:51:07.85 ID:V5SL3xo80

オーディンの眼
Q:選択した極神が効果解決時に存在しなくなった場合、確認する行為は
行いますか?
A:調整中(12/12/12)

Q:《王宮のお触れ》などが存在し効果が無効になっているこのカードの効果の
発動にチェーンして魔法・罠・効果モンスターの効果を発動できますか?
A:調整中(12/12/12)



関連するタグ:『OCG』『裁定』『六武衆』『調整中』『ルール

【遊戯王】2012年12月06~07日の裁定更新リスト Q. シャイニートは複数のカードを対象にとるカードの対象になった時効果を発動できますか?など

12-08 (土) 19:23| カテゴリ:『遊戯王』 | コメント:10 このエントリーをはてなブックマークに追加
neet400.jpg
841:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 01:58:10.99 ID:dH7k3k8A0

ダブルバック
Q:数値を参照するのは、墓地での数値ですか?
A:はい、墓地にある時の数値で考えます。(12/12/01)
なお「そのモンスターの攻撃力以下のモンスター」に攻撃力?のモンスターを
選ぶ事はできません。(12/12/07)



関連するタグ:『OCG』『デュエリスト』『裁定』『ゴゴゴ

【遊戯王】CBLZのカードを中心に2012年11月17日の裁定更新リスト。「ニート仕事出来る」「調整中」「カードが違いますなのか…?」

11-18 (日) 09:17| カテゴリ:『遊戯王』 | コメント:23 このエントリーをはてなブックマークに追加
B008XGEQH6
436:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/18(日) 01:08:21.50 ID:Qs3ohiLC0

タカシ・・・今日は裁定が多いよ・・・



関連するタグ:『OCG』『デュエリスト』『CBLZ』『裁定』『カード評価・議論』『炎星』『炎王

【遊戯王】2012年10月20日・21日の裁定更新リスト アブソルートZEROがエクストラデッキに戻った時に、破壊効果は発動しますか?等

10-22 (月) 12:13| カテゴリ:『遊戯王』 | コメント:19 このエントリーをはてなブックマークに追加
A9083_Z1.jpg
865:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/22(月) 02:29:52.36 ID:7eYjK16M0

ブルブレーダー
Q:《カタストル》をこのカードの効果で破壊できますか?
A:このカードの効果破壊が発動する前に《カタストル》の効果で破壊されて
しまうためできません。(12/10/21)

Q:破壊する効果は戦闘を行う相手モンスターを対象に取る効果ですか?
A:いいえ、対象をとらない効果です。(12/10/21)

Q:このカードで戦闘破壊できるモンスターに対して効果を発動した場合、その
相手モンスターは戦闘と効果のどちらで破壊された扱いになりますか?
A:効果で破壊された扱いになります。(12/10/21)

Q:相手フィールド上に六武衆が2体存在します。このカードよりステータスの
低い六武衆Aと戦闘を行ったところ、相手は身代わりとして六武衆Bを選択
しました。ダメージ計算後、このカードと戦闘を行った六武衆Aを破壊できますか
A:はい、その場合戦闘破壊が確定したところで身代わりに六武衆Bを破壊し、
その後六武衆Aを効果で破壊します。(12/10/21)



関連するタグ:『OCG』『デュエリスト』『裁定』『HERO』『ゴゴゴ

【遊戯王】2012年09月29日の裁定更新リスト ウィジャ盤の効果で「Spirit Message(海外版)」を出すことはできますか?等

09-30 (日) 20:42| カテゴリ:『遊戯王』 | コメント:18 このエントリーをはてなブックマークに追加
A20337_Z1.jpg
836:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/30(日) 01:29:55.77 ID:WWbJYbsg0

オポッサム
Q:自身の効果で破壊されたこのカードが墓地に存在します。 スタンバイ
フェイズに蘇生する効果に対して《神の警告》を発動されました。同一ターン及び
次のターン以降に再び蘇生する効果を発動できますか?
A:調整中(12/09/29)

ウィジャ盤
Q:《ウィジャ盤》の効果で「Spirit Message(海外版)」を出すことはできますか?
A:《ウィジャ盤》の効果で出せるのは「死のメッセージ」だけです。(12/09/29)

Q:《ウィジャ盤》と死のメッセージカードをデッキに入れるとき、日本語表記と
英語表記を一組ずつ合計二組以上入れることはできますか?
A:英語版と日本語版の死のメッセージや《ウィジャ盤》を、一組ずつデッキに
入れる事はできません。(12/09/29)



関連するタグ:『OCG』『デュエリスト』『裁定

【遊戯王】2012年9月27日の裁定更新リスト。暗黒界の取引などハンデス系の裁定がおかしなことに・・・?

09-28 (金) 18:40| カテゴリ:『遊戯王』 | コメント:43 このエントリーをはてなブックマークに追加
A14817_Z1.jpg
69:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 00:35:59.96 ID:4fSdPllX0

おとり人形
Q:強制発動させたカードのコストは払わなければなりませんか?発動タイミング
が正しくないカードの場合はどうなりますか?
A:《おとり人形》の効果によって選択された罠カードの発動タイミングが正しい
場合には、コストを支払い発動する必要があります。なお、選択された罠カードの
発動タイミングが正しくない場合には、コストを支払う必要は
ありません。(12/09/27)

Q:めくった罠カードがコストを必要とするもので、そのコストが支払えない場合
はどうなりますか?
A:調整中(12/09/27)



関連するタグ:『OCG』『デュエリスト』『裁定』『ルール』『暗黒界』『ハンデス

【遊戯王】墓守の暗殺者やイリュージョン・スナッチにあってインフェルニティ・デーモンや冥府の使者ゴーズにないものってな~んだ?

09-24 (月) 10:57| カテゴリ:『遊戯王』 | コメント:23 このエントリーをはてなブックマークに追加
A26263_Z1.jpg
799:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/23(日) 16:51:19.30 ID:oMwgFcjT0

ある
墓守の暗殺者
イリュージョン・スナッチ
薔薇の妖精
ない
森の番人グリーン・バブーン
インフェルニティ・デーモン
冥府の使者ゴーズ

違いはな~んだ?



関連するタグ:『OCG』『ルール』『初心者・中級者』『デュエリスト』『裁定

【遊戯王】お前らがチェーンに乗る乗らない特殊召喚以上にコンマイ語難しすぎぃ!って思った事ってある?

09-22 (土) 21:02| カテゴリ:『遊戯王』 | コメント:43 このエントリーをはてなブックマークに追加
card100006706_1.jpg
841:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/22(土) 00:06:28.90 ID:ugsCWkFJ0

聞いておきたいのだが、お前らがチェーンに乗る乗らない特殊召喚以上にコンマイ語難しすぎぃ!って思った事ってあるか?



関連するタグ:『OCG』『デュエリスト』『コナミ』『ルール』『初心者・中級者』『裁定

【遊戯王】2012年09月19日の裁定更新リスト 調整中が多いな…、エクストラゲートはレベル11を宣言する事が出来ない等

09-20 (木) 15:02| カテゴリ:『遊戯王』 | コメント:17 このエントリーをはてなブックマークに追加
814:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/20(木) 01:08:22.60 ID:hhuYneXd0

クサナギ
Q:《聖杯》で効果を無効にした場合、アップした 攻撃力は元に戻りますか?
A:調整中(12/09/19)

エクシーズ熱戦
Q:相手のエクストラデッキに存在するカードが0枚の場合に自分がこのカードを
発動した時に相手は《地獄の扉越し銃》を発動できますか?
A:調整中。(12/09/19)

エクストラゲート
Q:エクストラデッキに入れる事ができるモンスターが禁止カードのみである
レベル1やエクストラデッキに入れる事ができるモンスターが存在していない
レベル11を宣言できますか?できる場合相手のエクストラデッキを確認
できますか?できない場合公認大会など以外においても宣言できませんか?
A:レベル1と宣言する事はできますが、レベル11と宣言する事は
できません。(12/09/19)

オーディンの眼
Q:選択した極神が効果解決時に存在しなくなった場合、確認する行為は
行いますか?
A:調整中(12/09/19)

Q:《王宮のお触れ》などが存在し効果が無効になっているこのカードの効果の
発動にチェーンして魔法・罠・効果モンスターの効果を発動できますか?
A:調整中(12/09/19)

Q:「罠カードの効果を受けない」という耐性を得た極神を対象に選択して
《オーディンの眼》を発動させる事はできますか?また、もし上記の状況で
《オーディンの眼》を発動できる場合、極神のモンスター効果は無効になりますか
A:調整中(12/09/19)

クロスアタック
Q:効果解決時に、攻撃力が一致していない場合直接攻撃可能効果は
適用されますか?
A:調整中。(12/09/19)



関連するタグ:『OCG』『デュエリスト』『裁定』『調整中』『ルール
最新記事
カテゴリで記事検索
週間人気ページランキング
月別アーカイブ
アクセスランキング
カウンター


ページトップへ