スポンサーサイト

----- (--) --:--| カテゴリ:『スポンサー広告』 | | このエントリーをはてなブックマークに追加
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


他サイトおすすめ記事
----- (--) --:--| カテゴリ:『スポンサー広告』 | コメント(-)
関連するタグ:

この記事へのコメント
カオスポッド is kami
漫画ならではのトンデモ展開や熱い展開が好きだ。
どっかのカードゲームアニメみたいに
リアルと同じカードしか出てこないよりは全然マシだ。
93080 : 名無しのフィール◆ncVW9ZjY : 2013/05/18(土) 21:25 ▼このコメントに返信する
海馬が相手のデッキからカードを奪うカードを使ったときにエクスチェンジを発動しオシリスを手札にとか
マリクの天からの宝札でオシリスドローとか
ご都合にならないような工夫もしてたよね
カードは買ってるけど、原作は正直嫌い
なんでこんなの流行ったの?っていうぐらいダサい
ラーに関してはラグナロクの方があかん
天然色男児ブライなんてもう誰も覚えてないんだろうな
93086 : 名無しのフィール◆yMyIolE2 : 2013/05/18(土) 21:52 ▼このコメントに返信する
原作嫌だとか書いてるのは女モンスターから入った萌え豚かな
どうしても一巻あたりに出てきた広島焼き先輩が印象に残っている
彼の広島焼きは多分美味しいと思うのにそれを火だるまにした遊戯は鬼畜すぎると思うんだ(広島焼き先輩も遊戯のクラスの出し物を破壊する暴挙に出たのがいけないんだけど)
ディメンションマジックでのラー破壊は戦闘破壊扱いなんじゃないの
原作効果とOCG効果は違う上に俺ルール有りだし
読み返してないから適当だが
93098 : 名無し◆- : 2013/05/18(土) 22:50 ▼このコメントに返信する
最初のダークというかホラーというか、ゲーム路線を本当はやりたかったんだろうってのは分かる
グールズとかいう可愛い犯罪集団
良い年したおっさん(パンドラ、光の仮面、闇の仮面)たちがカードゲームしてるのはワロタ
世間の目とか気にならないのかな
原作の神は魔法は1ターン受けるんだからディメンションマジックで破壊は普通じゃないの?ただ原作ルールで直接破壊するカードは禁止になってたから使われなかっただけで
※93099
ロケット団(プラズマ団)とかいう可愛い犯罪集団
良い年したおっさん(サカキ・ゲーチス)たちがポケモンバトルしてるのはワロタ
世間の目とか気にならないのかな

と言ってるようなものだぞ、まず世界が違い価値観が違うってこと忘れてないか?あの世界ではカードが至高なんだよ
※93099
プロデュエリストやデュエリスト育成学校がある世界に何言ってんのこいつW
※93099
デュエル以外のことはできない謎空間があったり、負けると命を取られる場合もある世界だぞ?
アニメオリカの補足パック今後も出すなら昔のもほしいな。ワルキューレとか、化石融合(岩石テーマとして)とか
まぁゼアルが最高だから初期がゴミに見えるのは仕方ない
初期の魔少年BTや魔太郎路線のほうがカードバトルやってた時より好きだった

高橋さんは漫画家としては二流だが商売人としては超一流だと思う
初期はカードゲームじゃなかったらそれなりの作品だったろうな
漫画版ゼアルのOCGルールの枠にとらわれきってないモンスター効果は
どことなく原作のデュエル雰囲気を思い出させてくれるな
93115 :  ◆- : 2013/05/19(日) 01:30 ▼このコメントに返信する
ジョジョ:学ラン、エジプト
遊戯王:学ラン、エジプト
カードゲーム抜きに、高橋先生の今の画風+遊戯王初期の作風でのダークヒーローやミステリーの漫画は凄く読んでみたい
93117 : 名無し◆- : 2013/05/19(日) 01:56 ▼このコメントに返信する
マンガのディメマは合体攻撃だから戦闘破壊だろ
何いってんだよ
93123 : 名無しさん◆- : 2013/05/19(日) 02:30 ▼このコメントに返信する
カードゲーム漫画っていうよりカードを使ってのバトル漫画って考えればいいんじゃないかな?
個人的には2転3転する展開と、様々な新カードがまるで能力バトルの新必殺技みたいでワクワクしたなー
社長って何で偉そうなの?←あの世界の全てであるカードゲーム関連会社の社長だから。
ジャックって何で偉そうなの?←元デュエルキングだから。
なんだ、この扱いの差は・・・

あと、この米欄にもいるけどアニメに対してカードゲームで○○っていうやつなんなの?あの世界で遊戯王がどれだけ重大なものかわかってないの?

※93123
俺も最近それ思ってた
だって高橋先生は荒木先生の元アシスタントだもの
そりゃセンスは受け継いでるさ
今見ると神は破壊魔法禁止だから強く見えただけって感じがなあ・・・Rだと普通に倒されるし
ていうかアニメがインフレしまくって戦闘破壊できることがありえない
神ならあらゆるカードで倒すことはできないくらいじゃないとね
ぶっちゃけ今遊戯王連載しだしたらすぐ打ち切られるだろうな・・・
あの絵腐女子にうけないもん。

そう思うと、今のジャンプは本当惨い。昔みたいに腐女子にほとんど媚びず、好きになるなら勝手に好きになれって感じに戻らんかな・・・
単純につまらないし絵も下手だしな
漫画GXやフィールは叩かれるのにこれは叩かれない不思議
どう考えても絵も内容も同レベルの酷さなのに
漫画が原作なんだから実際のカードの方がおかしいんだろ
ダークヒーロー路線からカードバトル路線に見せ方は変わったけど、
作品のテーマが一貫してたから全巻通して好きだし良い作品だったと思う。
アニメの原案もアイデアすごいし、テーマを魅せる事に対して丁寧な姿勢を崩さないのもすごい。
本当に次回作描かないのかな。


なお腐女子は余裕で食いついていた模様……
〉今連載していたら打ち切られていたな

ってか、打ち切られそうになっていたのをアンケ人気高かったカードゲーム路線にテコ入れして今がある訳で
昔も闇ゲーム路線なら打ち切られていたさ
遊戯(異能持ち)が悪人を懲らしめるのは最近のジャンプ打ち切り漫画にありがちだし危なかったな
残念ながらコナミがOCGの生贄として選んでくれなかったらバンダイ版が終わった時点で漫画も古代編とかやらずに打ち切りだったろうしな
本当にカード様様やで
にわかはよく カードのせいでつまらなくなっただの初期は評価する()だの言うけど
当時当落線上にすらないガチの次期打ち切り候補だったこと知らんのかね
数年後なら成功するギリギリまでノルマン現象言われてた可能性すらある位置だぞ
カードより前の方が面白かったとか言ってる奴は通ぶりたいだけの奴だよ
遊戯王補正があるから多少は面白く見えるだけで明らかにつまらなかった。
カード路線に入っても面白かったが新しいゲームが始まらず
色んなゲームに触れることがなくなったからそれを楽しみにしてた人にはつまらないと感じるのも仕方ない

俺はエジプト編が一番好きだったが
ある意味コナミのおかげだと思う
初期はルールを破っても許される悪が悪を懲罰する勧悪懲悪もの
王国以降はGMのいないTRPGもの
大差ねえって、そこらへんこだわる奴はだいたいうわべしか見てもらえないやつ
あの時期のジャンプで病気による長期休載なんて許されなかったしな。
特例で休載したうえに古代編を描かせて貰えたのはOCG抜きにはありえないこと。
まあいいじゃない。利用できるものは利用できたということで。
ゾンバイアが好きデッキに入ってる
必要性はないがロマン
闇バクラのデッキが好きだったけど弱すぎて泣ける
カードも好きだったが、それ以外のゲームも続けてほしかったなぁ
まあ連載を続けていくためには仕方なかったのか

しかし鳥山とかもそうだけど、手描きで実力あった人がデジタル作画になると途端に魅力なくなるのはなぜなんだろう
高橋は漫画自体描かなくなっちゃったし
ダークヒーロー路線もありだと思うけどなー個人的に まぁDMできたのは嬉しいかったけど
>>93158
うーん、君は大衆の評価が絶対的評価だと普段から言いそうなタイプだなぁ
打ちきり作品ばかりから傑作出す人は数居れど、
同じ作品を打ちきり寸前から一生の食いぶち以上に
成長させたのは、カズキング位だろうな。
毎回突っ込みスレ立てる奴は暇なのか
ボス格のマリクとバクラに対して魅力を感じなかったな
メンタルの弱さから生まれた人格に罪を全部なすりつけたり、散々引っ掻き回したのに盗賊王とゾークとの関係性が結局のところきっちりわからなかったり
戦ってても面白くないし倒してもすっきりしない
遊戯、城之内、海馬の三つ巴が一番楽しかった
>>34の発言にしっくりきた
高橋先生ってジョジョとアメコミは絶対好きだよね
っつーかゾンパイアがカッコイイ
正直それはどうよと思った展開はいくつもある。
でも好き。
ラストの戦いの儀は素直に感心したな。さりげなく序盤でオシリス墓地送り→死者蘇生封印してたの流れはすげぇ地味なの決着ながら熱くなったわ。
和希本人が「現実のカードバトルは実力が拮抗してるほうが面白いけど、漫画だと相手のワンサイドゲームを如何にして主人公が逆転するかのほうが面白くなるから」って言ってたししゃーない
原作はカードゲームとして成立してない最悪最低の無法地帯
ゼアルのカードやらデュエルの扱いの方がよっぽど酷いわ
原作最初からリアルで読んでたけど
マジで最初のwktk感は異常だったな
カードになってからつまらんくなった
124533 : 名無しのフィール◆- : 2014/01/14(火) 08:35 ▼このコメントに返信する
城之内は元々克也だろ?
友也ってゾンバイア好きの眼鏡かけたクラスメートだろ?





月間人気ページランキング
ランキングをもっとみる

【遊戯王】マンガ版遊戯王って冷静に見ると中々酷い出来だよなwwwwwwwwwwww

05-18 (土) 21:02| カテゴリ:『遊戯王』 | コメント:56 このエントリーをはてなブックマークに追加
4086179504
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 18:00:40.28 ID:0iYHe5ae0

ピンチになっても謎の初登場カード&自分ルールで逆転しちゃうし




3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 18:02:20.43 ID:puqQnuNBO

でも人形戦の無限ループコンボは感心したんだろ?



4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 18:03:45.74 ID:35TlRw2r0

またにわかが王国編のルールがどうとか
闇遊戯の発言を書き込んで去っていくだけのスレか



5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 18:05:08.41 ID:4Vp8n46S0

王国編みたいなTRPG的なのを遊戯王でやりたかった



6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 18:05:20.93 ID:0iYHe5ae0

カオス黒魔術の儀式もディメンジョンマジックもあれが初登場じゃねーか
ディメンジョンマジックに関しては何故か普通にラー破壊してるし



7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 18:06:38.47 ID:tJhaXR8si

だからっつって使う切り札全部パック買って当てるってのもな
「お前それどっから出した?」くらいがカードゲーム漫画としてちょうどいいんじゃね



9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 18:07:12.11 ID:67LnQyPf0

>>7
袖の下から出した



11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 18:17:41.82 ID:pZXA9XxuP

>>9
モコっち何してんの



8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 18:07:11.48 ID:ub1+NqJd0

カードが出て来なければもっと面白い漫画になりそうだったのに



10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 18:10:45.53 ID:puqQnuNBO

城之内も墓荒らしとかギルフォードザライトニングとかいろいろご都合やってるけどそれほど違和感ない



12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 18:19:53.99 ID:PIy3wTxr0

言ったもん勝ちが常だからなあ



13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 18:20:15.18 ID:aX2Ard8FP

新連載の頃はこれがうん百億のコンテンツになるとか夢にも思わなかったな
著者本人もそう思ってんるんじゃ



14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 18:20:47.99 ID:t4C7vNar0

王様のデッキの重さは異常



16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 18:24:53.66 ID:nUVGTg2X0

遊戯十代が使ってるカード使ってデッキ組もうとすると80枚は超える



17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 18:26:03.56 ID:puqQnuNBO

魔法もトラップも効かないチート設定で散々引っ張ってきた神が普通に魔法カードで死んだのはワロタ



19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 18:28:32.65 ID:eWApLnOwO

死者蘇生とかの上級魔法は1ターンのみ有効だったろ
上級と下級の違いがわからんけど

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0091PAY42/




20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 18:30:27.71 ID:GrYmkrtLP

カードを書き換える奴もいるしな



21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 18:37:08.99 ID:0iYHe5ae0

クリボーの能力は起爆!←え?



18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 18:28:09.94 ID:e51h45r3O

主人公が逆転するのが面白いのであって、OCG廃人は俺ルール嫌いかもしれんがOCGみたいなデュエルを漫画でやられてもつまらん



22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 18:43:41.40 ID:ChPXY4Z5O

デッキトップ創造とか書き換えとか後のシリーズで突っ込み入ることあるけど正直原作からして色々とんでもないよな



23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 18:45:15.51 ID:rfoG0SMMi

一角獣の角で海のモンスターは全破壊!



24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 18:58:23.74 ID:0iYHe5ae0

月破壊とかマンモスの墓場融合とかはまあ王国編だし百歩譲って許そう
でもバトルシティ編でもフィニッシュを初登場カードで決めるのはやめてくれ



25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 19:00:13.08 ID:Qs2YI87n0

バイクの中からカードが出てきて使ってた時は心がライディングした



26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 19:00:55.02 ID:8pfbbi3P0

ライディングデュエルの発想には脱帽



27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 19:03:29.84 ID:Uib/SDoZP

海馬ってなんであんな偉そうなの?



28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 19:04:25.70 ID:puqQnuNBO

>>27
実際偉いし



29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 19:04:46.53 ID:Qs2YI87n0

>>27
海馬コーポレーション



30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 19:06:40.86 ID:T8J8y3cFO

漫画っていうから他の闇のゲームの事かと思ったのに…



32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 19:10:43.11 ID:0iYHe5ae0

>>30
初期の路線は実によくできてた



36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 19:20:12.34 ID:T8J8y3cFO

>>32
なのでDEATH-Tの本田はもう許してやれよとか
城之内の名前が友也から克也に変わった事は目をつぶってやれよとかそういうスレかと思った



31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 19:09:37.25 ID:5pqJOjua0

先にゴールする、相手のライフを0にする、相手を走行不能にするのどれかで勝利


バイクに関する勝利条件がカードより多いのにはワラタ



33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 19:15:03.88 ID:5Bs3cgcj0

終盤のエジプト関連が作者が一番やりたかった話なんだろうなって思うと…



34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 19:17:51.27 ID:puqQnuNBO

高橋センセは荒木みたいな独特のセンスがある



35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/14(火) 19:19:55.66 ID:4Lftz3lw0

初期の頃とか結構アメコミに影響受けてる描き方だったな




関連記事


他サイトおすすめ記事
05-18 (土) 21:02| カテゴリ:『遊戯王』 | コメント:56
関連するタグ:『デュエリスト』『アニメ』『初代』『漫画

この記事へのコメント
カオスポッド is kami
漫画ならではのトンデモ展開や熱い展開が好きだ。
どっかのカードゲームアニメみたいに
リアルと同じカードしか出てこないよりは全然マシだ。
93080 : 名無しのフィール◆ncVW9ZjY : 2013/05/18(土) 21:25 ▼このコメントに返信する
海馬が相手のデッキからカードを奪うカードを使ったときにエクスチェンジを発動しオシリスを手札にとか
マリクの天からの宝札でオシリスドローとか
ご都合にならないような工夫もしてたよね
カードは買ってるけど、原作は正直嫌い
なんでこんなの流行ったの?っていうぐらいダサい
ラーに関してはラグナロクの方があかん
天然色男児ブライなんてもう誰も覚えてないんだろうな
93086 : 名無しのフィール◆yMyIolE2 : 2013/05/18(土) 21:52 ▼このコメントに返信する
原作嫌だとか書いてるのは女モンスターから入った萌え豚かな
どうしても一巻あたりに出てきた広島焼き先輩が印象に残っている
彼の広島焼きは多分美味しいと思うのにそれを火だるまにした遊戯は鬼畜すぎると思うんだ(広島焼き先輩も遊戯のクラスの出し物を破壊する暴挙に出たのがいけないんだけど)
ディメンションマジックでのラー破壊は戦闘破壊扱いなんじゃないの
原作効果とOCG効果は違う上に俺ルール有りだし
読み返してないから適当だが
93098 : 名無し◆- : 2013/05/18(土) 22:50 ▼このコメントに返信する
最初のダークというかホラーというか、ゲーム路線を本当はやりたかったんだろうってのは分かる
グールズとかいう可愛い犯罪集団
良い年したおっさん(パンドラ、光の仮面、闇の仮面)たちがカードゲームしてるのはワロタ
世間の目とか気にならないのかな
原作の神は魔法は1ターン受けるんだからディメンションマジックで破壊は普通じゃないの?ただ原作ルールで直接破壊するカードは禁止になってたから使われなかっただけで
※93099
ロケット団(プラズマ団)とかいう可愛い犯罪集団
良い年したおっさん(サカキ・ゲーチス)たちがポケモンバトルしてるのはワロタ
世間の目とか気にならないのかな

と言ってるようなものだぞ、まず世界が違い価値観が違うってこと忘れてないか?あの世界ではカードが至高なんだよ
※93099
プロデュエリストやデュエリスト育成学校がある世界に何言ってんのこいつW
※93099
デュエル以外のことはできない謎空間があったり、負けると命を取られる場合もある世界だぞ?
アニメオリカの補足パック今後も出すなら昔のもほしいな。ワルキューレとか、化石融合(岩石テーマとして)とか
まぁゼアルが最高だから初期がゴミに見えるのは仕方ない
初期の魔少年BTや魔太郎路線のほうがカードバトルやってた時より好きだった

高橋さんは漫画家としては二流だが商売人としては超一流だと思う
初期はカードゲームじゃなかったらそれなりの作品だったろうな
漫画版ゼアルのOCGルールの枠にとらわれきってないモンスター効果は
どことなく原作のデュエル雰囲気を思い出させてくれるな
93115 :  ◆- : 2013/05/19(日) 01:30 ▼このコメントに返信する
ジョジョ:学ラン、エジプト
遊戯王:学ラン、エジプト
カードゲーム抜きに、高橋先生の今の画風+遊戯王初期の作風でのダークヒーローやミステリーの漫画は凄く読んでみたい
93117 : 名無し◆- : 2013/05/19(日) 01:56 ▼このコメントに返信する
マンガのディメマは合体攻撃だから戦闘破壊だろ
何いってんだよ
93123 : 名無しさん◆- : 2013/05/19(日) 02:30 ▼このコメントに返信する
カードゲーム漫画っていうよりカードを使ってのバトル漫画って考えればいいんじゃないかな?
個人的には2転3転する展開と、様々な新カードがまるで能力バトルの新必殺技みたいでワクワクしたなー
社長って何で偉そうなの?←あの世界の全てであるカードゲーム関連会社の社長だから。
ジャックって何で偉そうなの?←元デュエルキングだから。
なんだ、この扱いの差は・・・

あと、この米欄にもいるけどアニメに対してカードゲームで○○っていうやつなんなの?あの世界で遊戯王がどれだけ重大なものかわかってないの?

※93123
俺も最近それ思ってた
だって高橋先生は荒木先生の元アシスタントだもの
そりゃセンスは受け継いでるさ
今見ると神は破壊魔法禁止だから強く見えただけって感じがなあ・・・Rだと普通に倒されるし
ていうかアニメがインフレしまくって戦闘破壊できることがありえない
神ならあらゆるカードで倒すことはできないくらいじゃないとね
ぶっちゃけ今遊戯王連載しだしたらすぐ打ち切られるだろうな・・・
あの絵腐女子にうけないもん。

そう思うと、今のジャンプは本当惨い。昔みたいに腐女子にほとんど媚びず、好きになるなら勝手に好きになれって感じに戻らんかな・・・
単純につまらないし絵も下手だしな
漫画GXやフィールは叩かれるのにこれは叩かれない不思議
どう考えても絵も内容も同レベルの酷さなのに
漫画が原作なんだから実際のカードの方がおかしいんだろ
ダークヒーロー路線からカードバトル路線に見せ方は変わったけど、
作品のテーマが一貫してたから全巻通して好きだし良い作品だったと思う。
アニメの原案もアイデアすごいし、テーマを魅せる事に対して丁寧な姿勢を崩さないのもすごい。
本当に次回作描かないのかな。


なお腐女子は余裕で食いついていた模様……
〉今連載していたら打ち切られていたな

ってか、打ち切られそうになっていたのをアンケ人気高かったカードゲーム路線にテコ入れして今がある訳で
昔も闇ゲーム路線なら打ち切られていたさ
遊戯(異能持ち)が悪人を懲らしめるのは最近のジャンプ打ち切り漫画にありがちだし危なかったな
残念ながらコナミがOCGの生贄として選んでくれなかったらバンダイ版が終わった時点で漫画も古代編とかやらずに打ち切りだったろうしな
本当にカード様様やで
にわかはよく カードのせいでつまらなくなっただの初期は評価する()だの言うけど
当時当落線上にすらないガチの次期打ち切り候補だったこと知らんのかね
数年後なら成功するギリギリまでノルマン現象言われてた可能性すらある位置だぞ
カードより前の方が面白かったとか言ってる奴は通ぶりたいだけの奴だよ
遊戯王補正があるから多少は面白く見えるだけで明らかにつまらなかった。
カード路線に入っても面白かったが新しいゲームが始まらず
色んなゲームに触れることがなくなったからそれを楽しみにしてた人にはつまらないと感じるのも仕方ない

俺はエジプト編が一番好きだったが
ある意味コナミのおかげだと思う
初期はルールを破っても許される悪が悪を懲罰する勧悪懲悪もの
王国以降はGMのいないTRPGもの
大差ねえって、そこらへんこだわる奴はだいたいうわべしか見てもらえないやつ
あの時期のジャンプで病気による長期休載なんて許されなかったしな。
特例で休載したうえに古代編を描かせて貰えたのはOCG抜きにはありえないこと。
まあいいじゃない。利用できるものは利用できたということで。
ゾンバイアが好きデッキに入ってる
必要性はないがロマン
闇バクラのデッキが好きだったけど弱すぎて泣ける
カードも好きだったが、それ以外のゲームも続けてほしかったなぁ
まあ連載を続けていくためには仕方なかったのか

しかし鳥山とかもそうだけど、手描きで実力あった人がデジタル作画になると途端に魅力なくなるのはなぜなんだろう
高橋は漫画自体描かなくなっちゃったし
ダークヒーロー路線もありだと思うけどなー個人的に まぁDMできたのは嬉しいかったけど
>>93158
うーん、君は大衆の評価が絶対的評価だと普段から言いそうなタイプだなぁ
打ちきり作品ばかりから傑作出す人は数居れど、
同じ作品を打ちきり寸前から一生の食いぶち以上に
成長させたのは、カズキング位だろうな。
毎回突っ込みスレ立てる奴は暇なのか
ボス格のマリクとバクラに対して魅力を感じなかったな
メンタルの弱さから生まれた人格に罪を全部なすりつけたり、散々引っ掻き回したのに盗賊王とゾークとの関係性が結局のところきっちりわからなかったり
戦ってても面白くないし倒してもすっきりしない
遊戯、城之内、海馬の三つ巴が一番楽しかった
>>34の発言にしっくりきた
高橋先生ってジョジョとアメコミは絶対好きだよね
っつーかゾンパイアがカッコイイ
正直それはどうよと思った展開はいくつもある。
でも好き。
ラストの戦いの儀は素直に感心したな。さりげなく序盤でオシリス墓地送り→死者蘇生封印してたの流れはすげぇ地味なの決着ながら熱くなったわ。
和希本人が「現実のカードバトルは実力が拮抗してるほうが面白いけど、漫画だと相手のワンサイドゲームを如何にして主人公が逆転するかのほうが面白くなるから」って言ってたししゃーない
原作はカードゲームとして成立してない最悪最低の無法地帯
ゼアルのカードやらデュエルの扱いの方がよっぽど酷いわ
原作最初からリアルで読んでたけど
マジで最初のwktk感は異常だったな
カードになってからつまらんくなった
124533 : 名無しのフィール◆- : 2014/01/14(火) 08:35 ▼このコメントに返信する
城之内は元々克也だろ?
友也ってゾンバイア好きの眼鏡かけたクラスメートだろ?





月間人気ページランキング
ランキングをもっとみる

最新記事
カテゴリで記事検索
週間人気ページランキング
ゲーム
フィギュア
アニメ
コミック
月別アーカイブ
アクセスランキング
カウンター


ページトップへ