356:
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/08(水) 22:32:00.97
産廃カードは思わずテキスト二度見するほどのインパクトないとダメだな
このカードが手札またはデッキからカードの効果によって墓地へ送られる場合、
墓地へは行かずゲームから除外される。
のインパクトが今のとこ最強
362:
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/08(水) 22:34:47.46
>>356
ああ、あいつか
あいつってホントに何がしたいんだろうな
ライニャンやディゲルぐらい本来の用途に逆らってる「ぼくのかんがえたさいじゃくくそかーど」レベルの製作者の狂気を感じる


387:
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/08(水) 22:42:51.79
>>362
一応ドローできるライニャン
打点のあるティゲルと比べてディパーテッドはマジでどうしようもない
なんとかディパーデッキ作ろうとしばらく悩んで組んで二回回して崩してダイヤモンドガイ組んだ
殺意が沸くクソさ
327:
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/08(水) 22:21:15.83
ネタにされるテーマ産廃と恨まれてるか忘れられてるテーマ産廃の分かれ道って「使えそうで使えない」感が出てるかどうかなんかな
ヤリザ、ゴリラ、メェプル、エメメメ、オワタビウスは良くネタにされてるけど産廃BF、ディゲル、ピョコは恨まれてしかいないし
360:
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/08(水) 22:33:55.95
テキストのインパクトではスクゴリくんが圧倒的
神判も目を疑ったけど

361:
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/08(水) 22:34:13.04
ディパーテッドは強い弱いどころかテキストの意味を理解できなかった

367:
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/08(水) 22:37:19.59
ティパーテッドガイなんて云う産廃を出すくらいならブルーDを倒したディバインガイを出すべきだった
364:
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/08(水) 22:35:32.85
最弱カードならコックローチナイト一強

376:
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/08(水) 22:39:40.47
372:
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/08(水) 22:39:10.50
コカローチナイトはフルモンスターで使えるから…
369:
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/08(水) 22:37:57.90
ステータスに置いては千眼の邪教神を超える最弱カードは出る事はないだろう
385:
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/08(水) 22:42:12.68
>>369
一応壁になれてサーチも出来るソイツと、攻守?でサーチすら不可なヲーと、どちらがマシかな?
477:
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/08(水) 23:38:26.82
各テーマの№1産廃カードを集めて復讐するデッキをつくりてえ・・・
482:
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/08(水) 23:39:32.87
>>477
何かあったな、退化のテリアスとか自壊のコングとか
484:
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/08(水) 23:40:15.71
>>482
産廃と言えるのはほんとそいつらくらいだメェ
500:
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/08(水) 23:44:12.55
>>482
剣闘獣ティゲル
共通効果無し融合も出来ず効果は剣闘手札に持ってくる意味の無さ
515:
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/08(水) 23:48:53.12
>>482
自壊のゴリラ
直接攻撃のヤリザ
牡牛座のダバラン
ディスアドのエメラル
退化のテリアス
掟破りのディゲル
英知のマーキュリー
代理破壊のアーマイゼ
加齢のノエリア
リバースメタのブレイク
そしてそれらを束ねるモリンフェン!
今ならラム肉かバロットも入るか?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1368007641/
- 関連記事
-