555:
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 13:28:16.45
1999年3月18日発売 STARTER BOX (Ultra 初期絵 超レア)

1999年 Vジャンプフェスタ (Secret 初期絵 超レア)

1999年12月16日 EX

2000年1月号 VJ 1000名プレゼント (Ultra 初期絵 中国語)

2000年5月18日発売 青眼の白龍伝説

2000年11月23日 EX-R

2001年27号 WJ 1000名プレゼント (Ultra 初期絵 英語)

2001年4月19日発売 Spell of Mask (Ultimate 初期絵)

以降石版。
初期絵の入手難易度結構高い・・・シークレット青眼なんて50Kオーバー 515:
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 13:07:33.68
次のSDで青眼デッキ作ろうと思うんだけど、お前ら何青眼使う?
初期青眼探してるけど、どこも高いな。「超レア」って奴
LBのは安いけど
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00BLBUDR2/ 521:
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 13:12:31.69
>>515
今度VJで出る奴使うわ
初期は諦めた
523:
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 13:14:59.83
>>521
VJについてくる奴も中々良いけど、やっぱり初期だよなぁ・・・と思ってる
520:
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 13:10:12.09
海馬の使ってた青眼のフレーバーテキストって「超レア」だっけ?
523:
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 13:14:59.83
>>520
スターターに入ってる奴が超レア

527:
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 13:17:11.95
ストラクチャ海馬ので良いや、中国語~
530:
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 13:17:41.87
やっぱ日本語か英語がいいと思うんですよ・・・
544:
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 13:24:58.86
バンダイ版青眼というもう一つの可能性
534:
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 13:20:42.10
勝手に青眼ランク付け
神の領域 スターター初期絵 シクレア海外版初期絵 来場者限定配布初期絵
次点 青眼の白龍伝説初期絵
大三次点 VJ
______超えられない壁_______
普通 EX絵 地球背景
うーんこ 石版背景
536:
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 13:21:34.48
初期ブルーアイズは絵画のような芸術的美しさがあるが、それ以前に一番最初という思い出補正がデカイし無視できない
545:
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 13:25:11.21
初期ブルーアイズ持っているやつは、愛すら感じる
まさにブルー愛ズ
546:
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 13:25:20.91
初期は頭がでかすぎてちょっと
アニバ地球新規の三強
552:
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 13:26:54.02
アニバーサリーの奴は弱そう
実際は石版ウルが一番だが懐古がうるさい
554:
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 13:27:59.83
俺は初期絵を愛してる←ここまでは良い
初期からやってなきゃあの格好良さは理解できんよ←こうやって古参ぶるからバカにされるわけで
550:
いやあ名無しってほんとにいいもんですね:2013/05/06(月) 13:26:36.31
まぁ俺はどのイラストも好きだけどな
ブルーアイズちゅっちゅ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1367764639/
- 関連記事
-