321:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 19:04:58.12 ID:KK+bNf2A0
暗黒会は最近見ないけど環境に飲まれたの?
326:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 19:06:42.21 ID:icgx6pDP0
>>321
安定感の低さと闇デッキ耐性の微妙さが辛い
特に前者が延々と足を引っ張り続けてる
330:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 19:09:25.90 ID:KK+bNf2A0
>>326
安定性低いのか、使ったことないしグラファ強いから屈指の安定性誇ってると勘違いしてた
333:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 19:11:27.60 ID:icgx6pDP0
>>330
手札を捨てるカードと手札から捨てるカードが別々なのが本当に痛い
マーメイルも同じようにばらけてるけど、あっちはまだ単体で動くリンデやフィアーを抱えてるし
ディスアド覚悟なら捨てる方だけでも動ける
こっちは本当に単体では何もできない
338:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 19:19:42.40 ID:oZGvvez10
>>333
確かにどっちかに固まられると動きようがないね・・・
ないと思うがゼンマイハンデスみたいなハンデス系統が環境に来たらメタとして頑張ってほしいぜ
341:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 19:23:17.21 ID:C9Xb03dB0
343:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 19:25:13.48 ID:oNCnSXCg0
メインから闇デッキ環境とかHEROどうすりゃいいのさ…
344:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 19:26:27.37 ID:IeIXTASJ0
ストラク暗黒界が中々強かった気がする
359:
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/03/06(水) 19:37:56.81 ID:mZEuu/Fn0
俺が高打点モンスター単騎で攻めててグラファ毎ターン壁ででてきたときはうざかったわ
355:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 19:34:47.59 ID:zEA9NkxN0
暗黒界よく知らないから間違ってるかもしれんけど
ある日の暗黒界
「門張ります!スノウ捨てて門サーチ、門効果でグラファ捨てて一枚破壊!
道連れ使いますベージssからグラファss、3伏せでターンエンド!ドローフェイズに闇デッキ撃ちますいいですか!?」
違う日の暗黒界
「………スノウ召喚します……ターンエンド……」
みたいな印象はある
356:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 19:35:45.45 ID:XHbyUlKp0
>>355
今日暗黒界とやったがそんなんだったわwww
それにしても、グラファさんの3000打点はきつい
361:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/06(水) 19:40:39.95 ID:WG5rF3lD0
ある日の暗黒界
「取引スノウ門門効果ブラウ取引グラファ以下略」
↑うざい
またある日の暗黒界
「ガイドガイドエクシーズゼンマインエンド」
↑かわいい
- 関連記事
-