スポンサーサイト

----- (--) --:--| カテゴリ:『スポンサー広告』 | | このエントリーをはてなブックマークに追加
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


他サイトおすすめ記事
----- (--) --:--| カテゴリ:『スポンサー広告』 | コメント(-)
関連するタグ:

この記事へのコメント
カオスポッド is kami
俺そろそろ遊戯王辞めようと思ってたからこの機会にやめよう
魔導と炎星はおかしい
俺は普通にヒロビやマドルチェみたいなプレイングでアドを取っていくデッキが好きだったのに、
簡単にアドを5枚以上取られるんじゃなぁ・・・
81778

へたれはやめろw
全盛期BFとか(笑)
四軸炎星にも勝てないんじゃねえか
ベストロは無制限にはなれないのかな?
ダンセル、ホーネット、援軍、ゲイル、旋風、シエン、門、エアーマン他過去テーマのカード全部無制限にしてどれが一番強いかして欲しい。
それだとやっぱ虫じゃねえかな
しかしなぜ神判のレア度をもっと上げなかったんだろうな
手札9枚て適当に書いたでしょ
このカード発動のエンドフェイズに魔法カード五枚手札に加えてモンスターをデッキから特殊召喚
こう書くと本気でマジキチだわ
全部無制限にしたら六武だろう
虫は別に一番じゃない
神判は発動しちまえば通常ドローすら「別にいいや」って思っちまうようなカードだしな・・・
魔導フォーチュンに審判組み込んだら1ターンでデッキが半分以下になったでござる
>>81780
DDB「いい度胸してるじゃねえか^^」
81804 : Sequence◆- : 2013/03/02(土) 16:20 ▼このコメントに返信する
俺の便乗エクゾの敵じゃねぇな
魔道の弱点見てると最近上がってるドラグはほんとに相性いいんだなぁって思うね
ワンキルの安定性は勿論、レモンやSinスタダから闇デッキ撃てるし
私のtgストライカーはいつになったらかえしてくれるんでしょうねぇ・・・・
最近の大会結果見る限りでは思ったほど炎星魔導ぶっちぎりでもないんだよな
審判3枚買ってきて友人と適当に回して「魔導TUEEEEEEEEEE!」ってやって売ってきた。
まだ手元にジュノンとバテル2枚ずつあるけど6月位に売る予定。
好きなテーマだったのに爆アド先攻ゲーかますデッキになってがっかりだわ。
81849 : ◆- : 2013/03/03(日) 00:44 ▼このコメントに返信する
魔道いうほど強いか?
打点低めだから墓守で普通に勝てるんだが
81860 : 名無し◆- : 2013/03/03(日) 03:02 ▼このコメントに返信する
大会で魔導相手に先行ナチュビ気持ちいいwww
俺の天使とヲーで組んだネタデッキは魔導に10回やって9:1付けられた
KONAMIはそろそろバランス考えてカード作るべき
81926 : 名無しさん◆- : 2013/03/03(日) 23:43 ▼このコメントに返信する
相手ターンの行動をシエンとガン伏せでほぼ封殺してくる全盛期六武に対して、相手ターンに相手に干渉するカードはないけど返しで結局ねじ伏せて殺す魔導
どっちもクソゲーには変わりないか
壁とやってて、どうぞ
またキモい関西弁か
デッカス沸きすぎィ!
81953 : ののののの◆- : 2013/03/04(月) 10:43 ▼このコメントに返信する
魂 を 刻 む 者

ジ ェ イ ス
遊戯王はPSPのタッグフォースしかやってないけど現実世界でブラマジガールにデーモンの斧でドーピングとかやったら原始人見るような目で見られるの?
カードのバランスって言っても弱すぎてもパック買わないし、テーマ違いの同一効果なら似たようなので飽きたって思われるなら、環境を動かすほどの魅力のあるカードがあっても良いと思うな。
デミス「ジャッジメントですの!」





月間人気ページランキング
ランキングをもっとみる

【遊戯王】今の遊戯王の環境wwwwwwwwwwwwwwwww

03-02 (土) 11:10| カテゴリ:『遊戯王』 | コメント:29 このエントリーをはてなブックマークに追加
A26221_Z1.jpg
1:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 03:43:11.81 ID:8i1pCGIm

魔導魔導アン魔導




A26221_Z1_20121010061856.jpg


3:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 03:44:04.51 ID:XinAoeDa

炎星炎星アンド炎星

A7894_Z1_20130302105854.jpg



4:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 03:44:13.93 ID:h+u4kL2j

闇デッキ撃てないデッキは只の紙束



5:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 03:45:56.49 ID:LQdnlWPi

次でシンクロでるんやろ?



7:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 03:47:01.61 ID:h+u4kL2j

>>5
せやな
層の薄かった3~6が強化される



6:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 03:46:04.20 ID:xxM52No6

神風ダンサーとかいう2枚ワンキルコンボ



10:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 03:47:52.88 ID:cBvUhIj0

バテル召喚神判サーチ神判発動グリモ発動セフェルサーチセフェル発動グリモ指定ラメイソンサーチラメイソン発動エンドフェイズ魔導書3枚サーチシスティ特殊召喚除外ジュノン神判サーチ

手札9枚場に2枚



14:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 03:49:12.84 ID:XinAoeDa

>>10
手札抹殺してからホワイトホーンズドラゴン出してやりてえよ…

A25924_Z1_20130302105702.jpg



13:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 03:48:32.18 ID:krIwWDj/

魔導も炎星も思ったほどじゃなかった
全盛期六武やBFに比べれば大したことない
感覚狂ってきてるのかも知れんが



26:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 03:52:49.14 ID:kcDsbpYZ

>>13
そいつらは突出しすぎた
今も似たようなもんやけど安定感の違いだけで他のデッキでも同じことは出来る



18:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 03:51:40.86 ID:QW2xmK0j

ワイのインフェルニティはまだ戦えますか?



21:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 03:52:18.67 ID:LQdnlWPi

ワイの未来オーバーは死んだもよう



22:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 03:52:19.92 ID:pqhTA3XO

ワイの切り札裁きの龍は現役ですか(震え声)



24:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 03:52:36.29 ID:h+u4kL2j

インフェルニティはヴェーラー環境やし厳しいやろな
回りさえすれば相手関係無く勝てるけど



36:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 03:56:02.12 ID:kcDsbpYZ

エクゾも一時休戦制限でクリッター無くなったしこれからはしんどい



37:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 03:57:09.97 ID:jdjsnhXV

フリー民的には今回は良パックだったわ。征竜最高や!

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B009SYTPM8/




38:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 03:57:11.86 ID:pwmsGpfN

魔導は強いけど
プレイングが弱いやつの魔導なら炎星3軸使えば勝てる
強いやつに使われたらマジで闇デッキ、封魔引かないと負ける運ゲー



41:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 03:58:57.00 ID:2AXbVNPy

ライロはどうなん?
スピード不足?



45:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:00:00.17 ID:h+u4kL2j

>>41
せやな
運が絡むのも厳C
回ったときの展開力は今でも相当だけど



55:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:06:24.75 ID:ji/ajANw

ヒロビはまだ戦えるんか?



56:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:07:46.86 ID:pwmsGpfN

>>55
魔導に勝てるビジョンが一切見えない



57:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:08:14.13 ID:h+u4kL2j

>>55
トーナメントクラスはほぼ無理
魔導と炎星がマジキチ



63:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:09:56.13 ID:36fclZWw

魔導知らんけどそんな事になってんのか
俺のヒロビは息してないのけ・・・



65:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:10:33.54 ID:3IGFl555

魔導の致命的なメタが実質闇デッキくらいしかないという現実
芳香は先行のソリティアに無力だし、ドロールはグリモ経由しなければ無意味な上、汎用性無い上にアドが取れるわけじゃない

あのアドバンテージ獲得能力はどう考えても過去最悪レベル
闇デッキ撃てるデッキか、2,3ターンで勝負つけられるデッキ以外は魔導に駆逐されてしまうクソ環境
少し前の群雄割拠環境は楽しかったのに



67:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:11:11.34 ID:/i+YpVWw

今流行のデッキを誰か簡易に解説しちくり~

例:BF 蒼炎のシュラと黒い旋風でモンスターが途絶えず相手を圧倒

みたいに



72:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:13:22.16 ID:3IGFl555

>>67
神判とかいうカードで好きなだけ魔導書と名のついた魔法カード持ってきて、ジュノンとかいう魔導書三枚見せて特殊召喚できる除去効果持ち2500打点でフィニッシュするデッキ
本当は6枚以上加えられるけど、手札制限があるからあえて加える数を減らすとかいうマジキチ仕様

A31406.jpg



68:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:12:01.65 ID:kcDsbpYZ

魔導と炎星は回り始めたらデュエル終了、しかも止めなアカンカードが多すぎる
ヒロビみたいに相手のキーカード潰してプレイングで勝つデッキじゃ太刀打ち出来ん



69:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:12:06.25 ID:cBvUhIj0

魔導最大のメタ→後攻1ターン目で安定したワンキルができること

メタカード積むよりこれしか無かった



70:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:12:25.40 ID:rMqSbp4W

さすがに旋風とかダンセルホーネットよりアド取ってくカード出るとか思いもしなかったわ
相変わらず学習しないんやな



71:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:13:12.95 ID:+eT1ZvwO

>>70
六武の門とどっちがヤバイ?



79:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:16:16.11 ID:rMqSbp4W

>>71
やばさでは正直どっちもどっちだけど
回るお手軽さで言うとやっぱり魔導のほうがおかC
現状だと門3枚積んでるようなもんだと思うわ



91:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:20:04.59 ID:3IGFl555

魔導>>>炎星>その他

>>79
もっと言えば門3積みした上でさらに門をサーチできるカードを三枚積んで、さらにそれらをサーチできるカードを3積みできるとかいう反則仕様やな
普通新規の強カード出しても中堅が環境制圧なんてことがないのに、魔導はサーチカードが豊富なせいで、一種ぶっ壊れカード作ると安定して供給できる



74:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:13:57.81 ID:pwmsGpfN

タイヒョウショウカンリリーステンスウセットチョウテンショウカンコウカタイヒョウトクシュショウカンシンクロホウシンコウカトウケイトクシュショウカントウケイコウカチョウテンサーチトウケイコウカテンスウヲテンセン
これが炎星
神判発動グリモバテルサーチバテル召喚効果セフェルサーチセフェル発動効果グリモになってグリモ効果ラメイソンサーチラメイソン発動
エンド時神判効果トーラ、ゲーテ、グリモサーチシスティ特殊召喚システィ効果除外してジュノンとヒュグロ

これが基本的な動きやからな



81:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:16:29.44 ID:3IGFl555

>>74
炎星も回されると辛いけどチョウテンの時点でヴェーラー打ってサイクル止めればなんとかなるからそこまでの絶望的な戦力差はない
サイドからマイクラとか砂塵積めばまだ勝負になる

魔導はもう運が良くないと勝てない



83:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:17:22.47 ID:pwmsGpfN

>>81
なお、最近は爆発3積み当たり前になってヴェーラーを回避できる模様



80:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:16:27.89 ID:pwmsGpfN

最高レベルの展開力除去力を持つ炎星すら勝つのが辛い魔導とかいう化け物



82:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:17:10.17 ID:/i+YpVWw

サンキュー
神判でググったらなんやこれ
MTGの時のらせん以来の「作る段階でおかしいって気づけや」ってカードやな



84:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:17:42.62 ID:+eT1ZvwO

>>82
これが商売だよ



86:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:18:47.94 ID:kcDsbpYZ

>>84
商売だというならせめてレアにして欲しかった(店員並みの感想)
こんなクソカードノーマルでばら撒かれてもなあ



94:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:21:27.91 ID:kcDsbpYZ

>>88
ワイもスーレアやったらこれもう初動わかんねえなと思った
まあ征竜が枠喰ったからこれ以上スーパーに固められると外れた時悲惨や
レアでも7・800はいきそう



87:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:19:29.21 ID:jdjsnhXV

スーパーならオクで捌けておいしかった(小並感)



89:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:19:33.64 ID:pwmsGpfN

封魔の呪印と闇デッキを撃てれば勝てるで!
炎星3軸ならば闇デッキ撃てるで!

なお、撃つために必要なセイリオスは6000円を突破した模様

062.jpg

「ブルー セイリオス」の検索結果 - Yahoo!オークション

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B007GKQIMQ/




96:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:21:52.71 ID:3IGFl555

>>89
闇デッキって言ってもサイドから入るカードなうえ、サーチできない罠を3枚で引けるかといえば怪しいんだよなぁ



98:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:23:04.85 ID:pwmsGpfN

>>96
まあ、.370ほどの確率で初手にくるから・・・
チックがヒットを撃つぐらいの確立と考えればいけるやろ



99:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:24:38.10 ID:kcDsbpYZ

タキオンは神判以外はそこそこ良パックやったと思う



101:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:24:52.40 ID:KpolMa0v

出た時から魔導使ってる方からしたら神判はいい迷惑
環境入りせんでええから規制とは無縁でいてほしかった



102:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:24:57.75 ID:idsiAORQ

グラファというエースを擁しながら全く成果を残せない暗黒界とかいう屑

まあワイは大会とか出んから気にせんと使うけどな



105:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:25:18.99 ID:6DZhD+MF

六武はまだ上位にいれてるんか?



107:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:26:05.41 ID:kcDsbpYZ

>>105
今度狼煙が無制限になるから期待大やで



108:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:26:21.32 ID:3IGFl555

メタ無しの一戦目落としたと仮定して、逆ストするためにはその確率を二回も潜り抜けないといけないんですがそれは
しかも速くないといっても魔導のクロックは大体4,5ターンくらいやからそこまで闇デッキドローするチャンスもないわけで
闇デッキ決めれば勝ちなのは事実だが、余りにも不利でしょう



109:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:26:30.84 ID:cBvUhIj0

神判のおかげでお注射天使リリーが普通にデッキに入って笑った、さすが元制限カード



110:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:26:51.15 ID:rMqSbp4W

正直狼煙とかカルート解除するならワイのベストロも解除してほC
どうしてベストロをそこまで監禁し続けるんですかねぇ



115:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:28:35.09 ID:pwmsGpfN

六武はナチュビで勝てると思いきや割とマジで無理ゲー
魔導にはリリー、カイクウに吹っ飛ばされるし
炎星にはユウシ、ブラスター、ヴァルカンて言われる



128:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:34:08.44 ID:cBvUhIj0

>>115
ナチュビ立てても普通に突破されるよな、そもそもジュノンの打点に負けてる
先攻取って(必須)ナチュビ奈落奈落神警くらい伏せれないとヤバい



131:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:34:39.71 ID:KpolMa0v

次は神判禁止でいいからジュノンバテルグリモ見逃してください!何でもしますから



137:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:36:17.44 ID:3IGFl555

>>131
神判制限、ジュノン制限は避けられないだろうね(ニッコリ
もしかしたら神判は時期的に規制かけられないかもしれないから、その場合はジュノンとバテルとグリモに犠牲になってもらうほかないやろなぁ



132:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:34:46.35 ID:hflydRFu

貪欲な壺を返してくれませんかねえ…
雑貨貪欲ターボでコソコソ楽しんでたのに



133:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:34:59.72 ID:0mEcukjE

BKいいゾ~これ
安価で組めるし環境入るデッキともフリーなら渡り合えるで



143:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:38:29.46 ID:cBvUhIj0

>>133
BKは安価で楽しめてそこそこ強いよなぁ、安定のリードブローでもいいし浪漫のセスタスからバリアンズフォースでカエストス出してもいいし
魔導のゲーテで簡単に除去られるのは向かい風だが



142:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:38:23.67 ID:pwmsGpfN

実はラヴァルが可能性高かったりするんやで
ヴェーラーたいしてきかなくてバックの処理も淑女にブラスター
圧倒的な爆発力あるやから
メインから魔導に勝てる可能性はミラー以外でいちばんあるで



144:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:39:18.95 ID:h+u4kL2j

>>142
甲虫装機時代もそんなこと言って結局目立たなかったような……



147:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:40:34.86 ID:pwmsGpfN

>>144
あれはグルフの登場がアカンかった
インゼクターの唯一の弱点を無にされた上にローチ立てられたら勝てませんわ



145:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:40:02.23 ID:1c9q65Zz

魔導ってそんなに強いんか
強さ的に去年の虫くらい?



149:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:41:31.92 ID:pwmsGpfN

>>145
対策しづらい分虫より死ねと思えるで



146:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:40:05.86 ID:kcDsbpYZ

神判ってこれから発動する魔法カードに全てグリモの効果つけるって言うてるようなもんやからな
普通の頭してたらこんなカードよう作らんで



153:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:44:06.96 ID:pwmsGpfN

ただ、今回のKONAMIは一時休戦を制限にしたからそこはgj
あれが無かったらマジで勝てる未来がなかった




159:風吹けば名無し:2013/02/24(日) 04:47:12.02 ID:cBvUhIj0

>>153
先攻バテル神判から休戦打たれたらサレンダーですわ

ただ俺のカウントダウンが死んだのは許せん





関連記事


他サイトおすすめ記事
03-02 (土) 11:10| カテゴリ:『遊戯王』 | コメント:29
関連するタグ:『OCG』『デュエリスト』『カード評価・議論』『テーマデッキ』『現環境』『大会』『魔導』『炎星

この記事へのコメント
カオスポッド is kami
俺そろそろ遊戯王辞めようと思ってたからこの機会にやめよう
魔導と炎星はおかしい
俺は普通にヒロビやマドルチェみたいなプレイングでアドを取っていくデッキが好きだったのに、
簡単にアドを5枚以上取られるんじゃなぁ・・・
81778

へたれはやめろw
全盛期BFとか(笑)
四軸炎星にも勝てないんじゃねえか
ベストロは無制限にはなれないのかな?
ダンセル、ホーネット、援軍、ゲイル、旋風、シエン、門、エアーマン他過去テーマのカード全部無制限にしてどれが一番強いかして欲しい。
それだとやっぱ虫じゃねえかな
しかしなぜ神判のレア度をもっと上げなかったんだろうな
手札9枚て適当に書いたでしょ
このカード発動のエンドフェイズに魔法カード五枚手札に加えてモンスターをデッキから特殊召喚
こう書くと本気でマジキチだわ
全部無制限にしたら六武だろう
虫は別に一番じゃない
神判は発動しちまえば通常ドローすら「別にいいや」って思っちまうようなカードだしな・・・
魔導フォーチュンに審判組み込んだら1ターンでデッキが半分以下になったでござる
>>81780
DDB「いい度胸してるじゃねえか^^」
81804 : Sequence◆- : 2013/03/02(土) 16:20 ▼このコメントに返信する
俺の便乗エクゾの敵じゃねぇな
魔道の弱点見てると最近上がってるドラグはほんとに相性いいんだなぁって思うね
ワンキルの安定性は勿論、レモンやSinスタダから闇デッキ撃てるし
私のtgストライカーはいつになったらかえしてくれるんでしょうねぇ・・・・
最近の大会結果見る限りでは思ったほど炎星魔導ぶっちぎりでもないんだよな
審判3枚買ってきて友人と適当に回して「魔導TUEEEEEEEEEE!」ってやって売ってきた。
まだ手元にジュノンとバテル2枚ずつあるけど6月位に売る予定。
好きなテーマだったのに爆アド先攻ゲーかますデッキになってがっかりだわ。
81849 : ◆- : 2013/03/03(日) 00:44 ▼このコメントに返信する
魔道いうほど強いか?
打点低めだから墓守で普通に勝てるんだが
81860 : 名無し◆- : 2013/03/03(日) 03:02 ▼このコメントに返信する
大会で魔導相手に先行ナチュビ気持ちいいwww
俺の天使とヲーで組んだネタデッキは魔導に10回やって9:1付けられた
KONAMIはそろそろバランス考えてカード作るべき
81926 : 名無しさん◆- : 2013/03/03(日) 23:43 ▼このコメントに返信する
相手ターンの行動をシエンとガン伏せでほぼ封殺してくる全盛期六武に対して、相手ターンに相手に干渉するカードはないけど返しで結局ねじ伏せて殺す魔導
どっちもクソゲーには変わりないか
壁とやってて、どうぞ
またキモい関西弁か
デッカス沸きすぎィ!
81953 : ののののの◆- : 2013/03/04(月) 10:43 ▼このコメントに返信する
魂 を 刻 む 者

ジ ェ イ ス
遊戯王はPSPのタッグフォースしかやってないけど現実世界でブラマジガールにデーモンの斧でドーピングとかやったら原始人見るような目で見られるの?
カードのバランスって言っても弱すぎてもパック買わないし、テーマ違いの同一効果なら似たようなので飽きたって思われるなら、環境を動かすほどの魅力のあるカードがあっても良いと思うな。
デミス「ジャッジメントですの!」





月間人気ページランキング
ランキングをもっとみる

最新記事
カテゴリで記事検索
週間人気ページランキング
ゲーム
フィギュア
アニメ
コミック
月別アーカイブ
アクセスランキング
カウンター


ページトップへ