スポンサーサイト

----- (--) --:--| カテゴリ:『スポンサー広告』 | | このエントリーをはてなブックマークに追加
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


他サイトおすすめ記事
----- (--) --:--| カテゴリ:『スポンサー広告』 | コメント(-)
関連するタグ:

この記事へのコメント
効果に名前をつけると貫通+メリットテキストみないなインフレを起こすだけだぞ
効果に名前付けるとヴェノミナーガが…
66725 : 名無しさん◆- : 2012/12/08(土) 21:43 ▼このコメントに返信する
イラスト飛び出すのもダメだわ
遊戯王らしさが消える
攻撃名を入れよう
バンダイ見たいに4枚で1つのイラストにしてないな
効果モンスターにもフレーバーテキストほしいわ
※66727
青眼の白龍三体連結「あっ?」
イラスト飛び出したら遊戯王らしさがなくなってしまう気がする
でもデュエマみたいにモンスター概要みたいなのが欲しいなあ。遊戯王じゃバニラくらいしか概要テキストないし
この際種族表現も見直そうぜw

魔法使いとか戦士とかって職業じゃん!
「手札からカードを一枚コストとして墓地へ捨てる」
とかなら効果とコストが分かり易い
必殺技名を攻撃防御の隣である左下のスペースとやらに書けばいいんでね
こう見ると遊戯王カードのデザインはかなり独特だな
戦士は種族ではなく職業なのでは?」という疑問がある。
これと魔法使い族は、このゲームにおける種族の分類のいい加減さが現れている。
英語版ではこれを考慮してか、直接的な「種族」の英訳ではなく、単純に型・種類を意味する「Type(タイプ)」とされており、この様な違和感は生じない。
遊戯王カードWikiより
正直言ってダサい。8期もダサくなったと感じたがこれはさらに酷い。
真面目な話、7期フォーマットの状態からイラストの黒枠を取っ払ってイラスト拡大する和希原作仕様が一番いい。マジシャンギャルやブラマジとかのアレ
テキストは8期の一番でデカい文字じゃなければいい。中間の大きさは見やすく違和感も少ない、6期テキストの大きさに近いからだろうけど
>魔法使いとか戦士とかって職業じゃん!
民族的な戦士は職業とは呼ばないと思うけど
刃牙に出てきたヂギール族の戦士の人とかね
種族と言えば
ジャンク・ウォーリアーが機械じゃなく戦士なのが納得いかない!

あと一部のサイキック族は機械でいいと思う
KONMAI「空いてるスペースは新しいタイプのカードを出すときに使うから(震え声)」
効果モンスターや魔法罠にもフレーバーテキスト入れてほしいな
世界観が広がっていいと思う
マジでテキストを短くする工夫が欲しい。
「貫通」みたいな例は何度思ったか。
ユベルやらレインボールインは長過ぎる!
もちろん今のテーマカードも!
66745
8期でスペースギチギチになってダサくなってんのに無理だろ
66748 : 名無し◆- : 2012/12/08(土) 22:46 ▼このコメントに返信する
色んな人が「ウォリアー」を「ウォーリアー」と言っちまうのは
多分アンデット・ウォーリアーのせいかね
遊戯王がキーワード能力を採用しないのは、カードだけ見ても効果がわからなくなって敷居が高くなるからだろ
たとえばガンダムウォーで、

クイック 戦闘配備 ブースト プリベント(3) (0)毎特殊シールド(3) サイコミュ(3) 防御ステップ(0)範囲兵器(3)
以下通常テキスト

みたいなのは多々あったわけだが、これはこれで嫌じゃないか?
初心者入りづらいだろ
66751 : フィール◆- : 2012/12/08(土) 22:57 ▼このコメントに返信する
ATK・DEFの欄に確かに種族入れてしまえば良いな。その分テキスト広くなるし
今更そんなめんどくさい事コンマイ様がするわけないだろう
そもそもそんなにテキスト長くしてどうするの?
テキストなんてシンプルにまとめればそんなに長くならないだろ?
サンダー・ドラゴンなんていい例だ
確かにコンマイがするわけがない!
貫通ダメージって書き方でいいよね
テキスト整備したところで新しい概念を生み出すのが遊戯王OCGです
いやー謎空間は強敵でしたねー
コラ画像見づらいよ
今のままが一番いいよ、俺はね
遊戯王は確かに初心者には印象が良いテキストだがコンマイはキーワードのないテキストで初心者を誘い込み調整中と裁定変更の嵐で捕食する食虫植物だから
浸透してるもの変える必要ないべ
いっそ第1期に戻そう(提案)
とりあえず8期仕様のキツキツの星は窮屈で嫌だ
世界統一フォーマットではやっぱり3~6期仕様が一番だわ
絵は一番小さいけど全体のバランスがいいし長年慣れ親しんだのもある
66750
「遊戯王がキーワード能力を採用しないのは、カードだけ見ても効果がわからなくなって敷居が高くなるからだろ 」

本気で言ってるのか?Wiki見ないとプレイできないことで有名なカードゲームだぞこれ、すでにカードだけ見ても効果がわらない状況なんだから関係ないだろう
今でも分かりづらいのを更に分かりづらくするのはデメリットしか無いよね
まぁ効果がインフレするのが眼に見えてるしな。余計なデメリットまでつけられやすくなるし。
どこか削ってフレーバーテキスト入れて欲しいけど、難しそうだな
66797 : 名無し◆- : 2012/12/09(日) 04:48 ▼このコメントに返信する
テキスト欄大きくして欲しいな
バトスピと同じカードサイズなんだし
☆をどっか移動して、イラストを上にするとかさ
細かいルールや裁定はwiki見なくてもローカルルールとかでカジュアルにはプレイできるだろ

反面、キーワード能力がポンと書かれてるだけだとルルブが常に必須になる

実際MtGでもマイナーなキーワード能力には結局注釈が付いたりする
後はやっぱりインフレ化だな
既存のモンスターのテキストの隙間にトランプルとか被覆とかちょいちょい付けただけでぶっこわれるのはすぐわかる
つまるところ、最初は省スペース化のために作ったキーワード能力で結局テキスト欄が埋まるんだよ
遊戯王じゃなくていいんじゃ・・・
これ以上フォーマット弄るのとかマジでやめて
枠飛び出しとかそういう幼稚なのはそれにふさわしい幼稚なTCGでやっててくれ
遊戯王のレイアート無駄が多いよな、星はイラストの横に縦並べでよくね?
キーワード能力の方が覚えるの楽だからな、できればして欲しい
あと海外とのカード環境統一とかいろいろやって欲しいがコンマイだした……
枠が飛び出してるのがそもそも嫌いだな
絵と字が被ってんじゃねぇよ
読みにくいし雰囲気的にもダサい
>魔法使いとか戦士とかって職業じゃん!
MTGでも昔はクリーチャータイプ・ウィザードの様に職業だけというのがあった。
今はクリーチャータイプ・人間 ウィザードの様に種族+職業(あるいは種族のみ)という方針に変わった。
イラストの大小は気になってたけど、枠ごとそのまま大きくすると違和感あるな。
テキストの短さばかりにこだわると、単語・用語が増えまくってルールブック片手じゃないと解らなくなるからなぁ。
ルールブックが大きくなったり、いちいち参照しなきゃならないことが増えると、初心者はそれに反比例して参入しにくくなるし
66899 : オシラ774◆- : 2012/12/09(日) 16:22 ▼このコメントに返信する
イラストが枠からはみ出る仕様は
パチモンくさいから嫌
TFの時にあった効果の種類のアイコンをおけばいいんじゃない?
獣戦士があるんだから獣魔法使いも出そうぜ
キーワード化するとアニメだけ見てる人は効果分からないからなーバトスピとかそんな感じ
原作のタイトな配置の再現なのにレベル欄の位置を変えるなんてな・・・原作放棄にもほどが
67804 : 名無しのフィール◆JQj7ryZc : 2012/12/11(火) 22:54 ▼このコメントに返信する
むしろイラストを無くそう、端から端までテキストで埋めよう





月間人気ページランキング
ランキングをもっとみる

【遊戯王】遊戯王カードにある左下のスペースとか有効活用できそうな気がする。レベルとか置いてみたら良いんじゃないか?

12-08 (土) 21:28| カテゴリ:『遊戯王』 | コメント:53 このエントリーをはてなブックマークに追加
411:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 23:00:09.37 ID:+loS+WwT0

411_1_20121208200112.jpg

このコラみておもったんだけどアタックの左側にレベルを数字あたりで表記とかして欲しいなとか思ってしまった
☆6ぐらいまでなら☆並んでても分かるけど☆7以上だとパッと見じゃ何レベルかわからんこともあるし
アタックの左スペースは有効活用できそうな気がする




◆普通のカード例
A11415_Z1.jpg




414:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 23:01:57.32 ID:E0RveLQxO

>>411
種族もそこに入れようぜ

あと効果とかエクシーズ/効果とかいるの?必要性を感じなくなってきた



416:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 23:02:18.04 ID:ZWqLVLVm0

>>414
パール「なめんな」



422:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 23:04:22.77 ID:+loS+WwT0

>>414
その辺は効果欄でいい気がするな
それよりもいい加減効果に名前とか付けてほしいな
守備力を上回った時~かんとかよりも貫通とかって一言ついてた方が分かりやすい



432:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 23:06:42.12 ID:NwIEY9q00

>>422
そうかスマン



415:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 23:02:18.03 ID:NwIEY9q00

>>411
ダサい、レベルの星は絶対あの位置じゃないと

ステと種族のとこを並べて表示すればいい



422:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 23:04:22.77 ID:+loS+WwT0

>>415
違う違う。レベルの☆位置はそのまんまでアタックの左にもレベル表記をわかりやすく数字で書いたらいいじゃんってこと
おしゃれ感は☆で、実用性はアタックの左スペースでって感じ



417:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 23:02:54.00 ID:ws39tcNC0

>>411
海外のアニメ版カードみたいにみえた



425:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 23:04:49.08 ID:Iu+fNQuT0

>>411
もう枠取っ払えよ…



438:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 23:08:34.07 ID:C+RAT8HE0

>>411
懐かしいなw
今は段階的にイラスト大きくしていってるのかね



423:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 23:04:43.72 ID:YAfgomWg0

復帰者の俺は、初めてエクシーズカードの星の位置を見た時
「え、これパチモン?」とか思っちまったのは内緒だ



430:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 23:06:29.31 ID:WL9Qc9+x0

DMのように枠を飛び出した絵にしよう(提案)

card100007530_1.jpg



445:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 23:11:14.58 ID:+loS+WwT0

デュエマやヴァンガードとかみたいに効果に名前つけてほしいな~
あとコスト表記とかさ




449:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 23:12:14.82 ID:NwIEY9q00

>>445
コストを分かりやすくするのは賛成だけど必殺技名とかいれると無駄にテキストくうからNG




454:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 23:14:24.92 ID:LRMo8NK40

>>445
正直コスト、対象を取るか否か、強制か任意か、起動か永続効果か位はやって欲しい



458:l 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/07(金) 23:16:33.74 ID:GQfW1yLC0

>>454
そうすると後で裁定を変える事ができないだろ



461:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 23:17:39.13 ID:4jGsKy6W0

>>454
ガンウォみたいなテキストにしてもわかりやすいかもね
裁定でめちゃくちゃになるだろうけど



442:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 23:10:43.57 ID:xBF2Cxas0

文字大きくしたしイラストをでかくする気はないんじゃないかな



440:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 23:10:22.34 ID:NwIEY9q00

思ったけど下の数字とか高橋~はもう外枠のところに白字で書けばいいんじゃないか




関連記事


他サイトおすすめ記事
12-08 (土) 21:28| カテゴリ:『遊戯王』 | コメント:53
関連するタグ:『OCG』『デュエリスト』『コナミ』『カードイラスト』『カードテキスト

この記事へのコメント
効果に名前をつけると貫通+メリットテキストみないなインフレを起こすだけだぞ
効果に名前付けるとヴェノミナーガが…
66725 : 名無しさん◆- : 2012/12/08(土) 21:43 ▼このコメントに返信する
イラスト飛び出すのもダメだわ
遊戯王らしさが消える
攻撃名を入れよう
バンダイ見たいに4枚で1つのイラストにしてないな
効果モンスターにもフレーバーテキストほしいわ
※66727
青眼の白龍三体連結「あっ?」
イラスト飛び出したら遊戯王らしさがなくなってしまう気がする
でもデュエマみたいにモンスター概要みたいなのが欲しいなあ。遊戯王じゃバニラくらいしか概要テキストないし
この際種族表現も見直そうぜw

魔法使いとか戦士とかって職業じゃん!
「手札からカードを一枚コストとして墓地へ捨てる」
とかなら効果とコストが分かり易い
必殺技名を攻撃防御の隣である左下のスペースとやらに書けばいいんでね
こう見ると遊戯王カードのデザインはかなり独特だな
戦士は種族ではなく職業なのでは?」という疑問がある。
これと魔法使い族は、このゲームにおける種族の分類のいい加減さが現れている。
英語版ではこれを考慮してか、直接的な「種族」の英訳ではなく、単純に型・種類を意味する「Type(タイプ)」とされており、この様な違和感は生じない。
遊戯王カードWikiより
正直言ってダサい。8期もダサくなったと感じたがこれはさらに酷い。
真面目な話、7期フォーマットの状態からイラストの黒枠を取っ払ってイラスト拡大する和希原作仕様が一番いい。マジシャンギャルやブラマジとかのアレ
テキストは8期の一番でデカい文字じゃなければいい。中間の大きさは見やすく違和感も少ない、6期テキストの大きさに近いからだろうけど
>魔法使いとか戦士とかって職業じゃん!
民族的な戦士は職業とは呼ばないと思うけど
刃牙に出てきたヂギール族の戦士の人とかね
種族と言えば
ジャンク・ウォーリアーが機械じゃなく戦士なのが納得いかない!

あと一部のサイキック族は機械でいいと思う
KONMAI「空いてるスペースは新しいタイプのカードを出すときに使うから(震え声)」
効果モンスターや魔法罠にもフレーバーテキスト入れてほしいな
世界観が広がっていいと思う
マジでテキストを短くする工夫が欲しい。
「貫通」みたいな例は何度思ったか。
ユベルやらレインボールインは長過ぎる!
もちろん今のテーマカードも!
66745
8期でスペースギチギチになってダサくなってんのに無理だろ
66748 : 名無し◆- : 2012/12/08(土) 22:46 ▼このコメントに返信する
色んな人が「ウォリアー」を「ウォーリアー」と言っちまうのは
多分アンデット・ウォーリアーのせいかね
遊戯王がキーワード能力を採用しないのは、カードだけ見ても効果がわからなくなって敷居が高くなるからだろ
たとえばガンダムウォーで、

クイック 戦闘配備 ブースト プリベント(3) (0)毎特殊シールド(3) サイコミュ(3) 防御ステップ(0)範囲兵器(3)
以下通常テキスト

みたいなのは多々あったわけだが、これはこれで嫌じゃないか?
初心者入りづらいだろ
66751 : フィール◆- : 2012/12/08(土) 22:57 ▼このコメントに返信する
ATK・DEFの欄に確かに種族入れてしまえば良いな。その分テキスト広くなるし
今更そんなめんどくさい事コンマイ様がするわけないだろう
そもそもそんなにテキスト長くしてどうするの?
テキストなんてシンプルにまとめればそんなに長くならないだろ?
サンダー・ドラゴンなんていい例だ
確かにコンマイがするわけがない!
貫通ダメージって書き方でいいよね
テキスト整備したところで新しい概念を生み出すのが遊戯王OCGです
いやー謎空間は強敵でしたねー
コラ画像見づらいよ
今のままが一番いいよ、俺はね
遊戯王は確かに初心者には印象が良いテキストだがコンマイはキーワードのないテキストで初心者を誘い込み調整中と裁定変更の嵐で捕食する食虫植物だから
浸透してるもの変える必要ないべ
いっそ第1期に戻そう(提案)
とりあえず8期仕様のキツキツの星は窮屈で嫌だ
世界統一フォーマットではやっぱり3~6期仕様が一番だわ
絵は一番小さいけど全体のバランスがいいし長年慣れ親しんだのもある
66750
「遊戯王がキーワード能力を採用しないのは、カードだけ見ても効果がわからなくなって敷居が高くなるからだろ 」

本気で言ってるのか?Wiki見ないとプレイできないことで有名なカードゲームだぞこれ、すでにカードだけ見ても効果がわらない状況なんだから関係ないだろう
今でも分かりづらいのを更に分かりづらくするのはデメリットしか無いよね
まぁ効果がインフレするのが眼に見えてるしな。余計なデメリットまでつけられやすくなるし。
どこか削ってフレーバーテキスト入れて欲しいけど、難しそうだな
66797 : 名無し◆- : 2012/12/09(日) 04:48 ▼このコメントに返信する
テキスト欄大きくして欲しいな
バトスピと同じカードサイズなんだし
☆をどっか移動して、イラストを上にするとかさ
細かいルールや裁定はwiki見なくてもローカルルールとかでカジュアルにはプレイできるだろ

反面、キーワード能力がポンと書かれてるだけだとルルブが常に必須になる

実際MtGでもマイナーなキーワード能力には結局注釈が付いたりする
後はやっぱりインフレ化だな
既存のモンスターのテキストの隙間にトランプルとか被覆とかちょいちょい付けただけでぶっこわれるのはすぐわかる
つまるところ、最初は省スペース化のために作ったキーワード能力で結局テキスト欄が埋まるんだよ
遊戯王じゃなくていいんじゃ・・・
これ以上フォーマット弄るのとかマジでやめて
枠飛び出しとかそういう幼稚なのはそれにふさわしい幼稚なTCGでやっててくれ
遊戯王のレイアート無駄が多いよな、星はイラストの横に縦並べでよくね?
キーワード能力の方が覚えるの楽だからな、できればして欲しい
あと海外とのカード環境統一とかいろいろやって欲しいがコンマイだした……
枠が飛び出してるのがそもそも嫌いだな
絵と字が被ってんじゃねぇよ
読みにくいし雰囲気的にもダサい
>魔法使いとか戦士とかって職業じゃん!
MTGでも昔はクリーチャータイプ・ウィザードの様に職業だけというのがあった。
今はクリーチャータイプ・人間 ウィザードの様に種族+職業(あるいは種族のみ)という方針に変わった。
イラストの大小は気になってたけど、枠ごとそのまま大きくすると違和感あるな。
テキストの短さばかりにこだわると、単語・用語が増えまくってルールブック片手じゃないと解らなくなるからなぁ。
ルールブックが大きくなったり、いちいち参照しなきゃならないことが増えると、初心者はそれに反比例して参入しにくくなるし
66899 : オシラ774◆- : 2012/12/09(日) 16:22 ▼このコメントに返信する
イラストが枠からはみ出る仕様は
パチモンくさいから嫌
TFの時にあった効果の種類のアイコンをおけばいいんじゃない?
獣戦士があるんだから獣魔法使いも出そうぜ
キーワード化するとアニメだけ見てる人は効果分からないからなーバトスピとかそんな感じ
原作のタイトな配置の再現なのにレベル欄の位置を変えるなんてな・・・原作放棄にもほどが
67804 : 名無しのフィール◆JQj7ryZc : 2012/12/11(火) 22:54 ▼このコメントに返信する
むしろイラストを無くそう、端から端までテキストで埋めよう





月間人気ページランキング
ランキングをもっとみる

最新記事
カテゴリで記事検索
週間人気ページランキング
ゲーム
フィギュア
アニメ
コミック
月別アーカイブ
アクセスランキング
カウンター


ページトップへ