スポンサーサイト

----- (--) --:--| カテゴリ:『スポンサー広告』 | | このエントリーをはてなブックマークに追加
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


他サイトおすすめ記事
----- (--) --:--| カテゴリ:『スポンサー広告』 | コメント(-)
関連するタグ:

この記事へのコメント
いち
59897 : ◆- : 2012/11/13(火) 21:12 ▼このコメントに返信する
スタン落ちとか新カードが出ることで注目される古カードがあるのにないわ。
聖刻然り、ペンギン然り。
スタン落ち導入とか言ってる奴はどうせ貧乏でそんなにカード持ってない僻みクズだな。
59899 : 名無し◆- : 2012/11/13(火) 21:17 ▼このコメントに返信する
>>510にマジレスしてる子が気持ち悪いったらありゃしない
スタン落ちより制限改訂のほうがよっぽど害悪だろ
そんなにコンマイに踊らされるのが好きなのかね
禁止・制限で足りてる
正気の沙汰じゃない・・・っ!!
>>59900
制限改訂じゃ追い付かないからスタン落ちってことじゃないの?
サクリファイスとかの昔からの良イラスト良効果のカードが使えなくなったら俺は泣くぞ。
というか最初期からある青目でも使い方次第で今も活躍できるのはいいと思う。
けど曖昧な裁定とか汎用カードの氾濫とかはやめてほしいな。
59907 : 名無しのフィール◆3fP8K/.I : 2012/11/13(火) 21:30 ▼このコメントに返信する
MTGはスタン落ちありのスタンダード
枠が変わってから以降なら全て使えるモダン
昔のから今のまで使えるレガシー&ヴィンテージ
があるから大会によって使えるカードの使用範囲を
分けてみても面白いかも
MTG経験者としてはスタン落ちだけは勘弁
過去のカードが過去の遺物になるのは本当に金の無駄に思えてしまう
>>59903

できるだけ制限改訂をおこさないようにローテーションを決めてる

もちろんローテーションのないフォーマットでちょいちょい
制限改訂してるのもあるが遊戯王のように売るために制限改訂ってのは流石にない
上のデュエマの四大害悪ってなんだ?ヘッド、ミラミス、ラムダ、ウェディング?
大会の一形態で○期以降のカードのみってのは良いかも知れんが
それが主流になるのはつまらんな
意外なカードがコンボになったりメタになるのが楽しいんじゃねぇか
別にスタン落ちフォーマット作るだけなら問題ないんじゃないの?
カジュアル大会で種族限定大会があるならゼアル以降限定大会とか5D's限定大会とかあっても面白いと思う
MTGで一番遊ばれてるのはそのスタンダードではあるけどMTGがスタンダードルールだけでやってきてるかというとそうではないしな
スタン落ちが無いと復帰がしやすいでしょ。
自分ら現役プレイヤーだけの観点じゃ不十分よ
マジレス禁止令
スタン落ちの事よく知りもしないのに叩いてる奴がちょいちょいいるな
まあ初見の印象よくないシステムだからわからなくもないけど
59917 : 名無しのフィール◆hZWOyAas : 2012/11/13(火) 22:02 ▼このコメントに返信する
遊戯王までスタン落ち導入したら店のオリパが売れなくなるかも(笑)
mWxh18GV0 wwwwwwwwww
制限改訂は必要悪だろ
あれがない遊戯王とかありえん
本スレの改定前のフィールを見てみろよあいつら輝いてるぜ
スタン落ちとまでは言わなくとも、禁止・制限を増やしまくって無理矢理にでも環境整えるくらいはすべきじゃねえかな
このままカードだけが増えてまともな環境作れるとは思えない
基本子供向けの遊戯王に、大人向けのMtGのスタン落ち導入はな・・・
スタン落ちとか考えずに気楽に遊べる方が子どもにはいいんじゃないの?
スタン落ちなんて導入したら出費がかさむだけだし
MtGのようにレガシーとか作る分にはまだいいだろうけど、正直今の禁止制限で十分
59922 : 名無しさん◆- : 2012/11/13(火) 22:12 ▼このコメントに返信する
遊戯王したことない俺が思うに、
もしスタン落ちするなら、効果の文章をとっつきやすくして欲しい。

コストと効果の違いが分かりにくいから、「コスト:墓地に捨てる」「効果:墓地に送る」
みたいにして、
耐性も、欄外に「耐:魔罠(対象とらない)」みたいに書くと文章を簡略化できて読みやすいと思うんだが。
1ターンに一度発動できるとか、そういう定型句は長すぎるから簡略化して表現して欲しい。
スタン落ちしないから兎、聖刻、シンクロ、エクシーズしかり昔のカードを活用する構築ができるんじゃないか
別に現環境そんなに荒れてないし
何だかんだで蟲環境乗り切った俺らならどんな環境でも対応できるだろ
テキストで全部分かるようにしろとは言わないから、こういうテキストならこういう裁定って感じで統一して欲しい
「カードが別なので裁定も違います」って言われてもさ…
>>さらに望ましいのはいろんなデッキが「限られた一部のデッキ」ではなくて
さらにさらに望ましいのはインフレした数ターンで終わらないクソゲーではなくて
さらにさらに望ましいのは、単調に汎用カードで潰すだけの面白味のない作業ゲーではないこと

この理想全部満たすカードゲームってあるんかね?
一昔のポケモンカードならともかく最近インフレ半端じゃないしな…
大失敗は昔の話とか遊戯王だって全盛期と比べたらとか言ってる人いたけど
ポケカの凋落は遊戯王とは全く比較にならないレベルで
いまでも国内でも五位に入るか怪しい域なんだが。

しかも入れ替え後数年はマジでひどかったぞ。
九州だと公式イベント(大会)のフリースペースでも、人がいなすぎて
五分以上棒立ちとか普通にあったからな。入れ替え前は並んで待つ状態だったのにだぜ。

ジムリーダーに挑戦!が割とすぐやれるようになったのはよかったけど
冗談抜きに学校のやつらも、ショップ大会で仲良くなった人らも
ほとんどやめちまって悲しかった……。一年もせずにそのショップ大会やめたもん。
アホみたいに騒いでる奴の大半は実はスタン落ちをイメージ以外でよく知らない
遊戯王がスタン落ち導入したら完全に終わるしすぐ辞めるわ
スタン落ちとかやめろよ
俺はいつまでも青眼や死者蘇生が使いたいんだよ
遊戯王は昔のカードでも使えるのが魅力なんだろ
ポケモンは主体がゲームだからカードで失敗してもまだいい
けど遊戯王はカードが生命線なんだから失敗したら終わりだろ
身近に失敗例があるんだからそこから他山の石すればいいんだよ
ポケカやってたけどスタン落ちのせいでやめたな。
やっぱりカードを纏めて使用禁止にするってのは集めてた人からすると嫌なもんだ
サイクロンや神の宣告、ミラーフォースみたいな定番カードがあってこその遊戯王だと思うんですがね
それにやっぱり新しいカードが出て、昔のカードが見直されるってのも遊戯王ならではのイベント
正直想像もつかんな
しかし、通常モンスに目を付け始めたコンマイがスタン落ちを採用することはないような
それよりテキストと裁定をわかりやすくして欲しいんですがね…
59938 : 名無し◆- : 2012/11/13(火) 23:03 ▼このコメントに返信する
正直なところミラフォとかが突然使えなくなりますとか
所持カードが紙になるのが素直に嫌です(声だけ迫真)
スタン落ちとかやめてくれよ…(絶望)
59939 : 名無し◆- : 2012/11/13(火) 23:10 ▼このコメントに返信する
これまでのエキスパートルールとスタン落ちルールで分けて大会すればいいじゃん。
特殊ルールの大会を既に数種類出してるし、別に月1~2でスタン落ちやればいいんじゃない?
スタン落ちとかあったら遊戯王やめるわ〜。昔から使ってる思い入れのあるカードが使えんくなったらな〜。やっぱ遊戯王は青眼とブラマジが根底で支えてるイメージだわ
スタン落ちしたら日本を中心としたギネス級の紙束が出るんだろうなwww
59945 : 名無しさん◆- : 2012/11/13(火) 23:16 ▼このコメントに返信する
スタン落ちしないならもうちょっと過去テーマに光を当ててもいいんじゃないですかね
まあこれでも遊戯王は過去のカードに光を当てている方ではあるけどさ
残念!ガガギゴの冒険はここで終わってしまった!
禁止・制限改訂で十分
ひょっとしたら紙屑になった禁止枠のカードが次の改訂で戻ってくるんじゃないかっていうワクワクは遊戯王ならでは!
スタン落ちとかなったら遊戯王に10年も費やしてきたプレイヤーとかに失礼!
歴史の浅いカードゲームと同じ事やってもらったら困る
#59946
ガガギゴはエクシーズで覚醒するなんて予想外だったわ
少なくとも和希が生きている限りスタン落ちは無い、と思いたい。
コンマイも原作者には気を遣うだろうし。
青眼の白龍とかブラック・マジシャン使えなくなったら俺は引退するわ。
59951
これがあるからなあ
制限改定のがマシだと思ってしまう
若い子らは知らないんだろうけど、ポケモンカードがスタン落ち導入した時の
今の20代の興味の失い方は半端じゃなかったよ。
あれさえなければポケモンカードも遊戯王と並ぶカードゲームになれたはず。
どんなことしてもヴァンガードから戻ってくる人は増えんと思うよ
遊戯王はもう先がない
インゼクターが暴れてる時に言ってたら説得力あったかもだけど
今は比較的平和だし…
スタン落ちでワイトすら使えなくなるってそれはちょっとどうかと思うわ
スタン落ちあったら死者蘇生とか使えないじゃん
既にバンダイ版からのスタン落ちを経験してるではないか(無知)
何も悪さしてない輩が多すぎるだろ…制限改定よりよっぽど怨嗟の声出るわ
59959 : 名無しさん◆- : 2012/11/13(火) 23:39 ▼このコメントに返信する
第○期限定戦とかやればいいのにな
よくよく考えたら、ギャザのスタン落ちって毎年発売される基本セットがあるから存続可能なんじゃね?
基本セットで再録したり、基本セットと各ブロックで過去に出たカードの互換出してるから、汎用消えてキツイとかそこまでなさそうだし
遊戯王も同じことしろ、とは言わないけどさ、遊戯王にスタン制度導入できるかって言われたらそれは難しいでしょ
・・・うーん、文章うまくまとめられずにごめん
スタン落ちの利点と弊害の双方を理解している人間がいなくて議論にならないな。

一つ言えるのは、ブースタードラフトのような別の遊び方ができない遊戯王でスタン落ちの議論「だけ」するのは安直だってこと。
スタン落ちがいいならギャザやりゃあいいんじゃないかな?
ただスタン落ちは金かかるし、新規獲得ハードルがかなり高くなるかと。

それに新規や制限改訂があるし、環境はある程度調整されてるから、まぁ悪くはないかと。

ただ、壊れ新規テーマ投入による高速化&環境蹂躙はご勘弁願いたいね。
なんか後数年で遊戯王おわりそうだな
ゲーム性も伸びそうにないしヴァンガードあたりに抜かれてそう
そういうのは非公式大会だけでいい
スタン落ちという議論自体危ないと思う

コナミがもしここを見て「検討」したり「考えたり」したらどうするんだ・・・
スタン落ちってのは例えば「死者蘇生は今期で使えなくなりましたが代用の新カードリビングデッドの呼び声を収録しますので買ってくださいね」
って感じなのか?

キャラゲーの側面も持ってる遊戯王でこれをやるのは辛いな
というか本スレでスタン落ちガーって騒いでるのいつも1人だよな
※59964
ヴァンカスは黙ってろ

インフレ→完ガガン積み環境突入のヴァンガードが大口叩くなや
スタン落ちなんて採用されたら、アホみたいに金かけてるお前ら死ぬもんな
59971 : 名無し◆- : 2012/11/13(火) 23:58 ▼このコメントに返信する
スタン落ちしたら兎役立たずじゃね?
※59954、59964
大体マジェとジエンドのせいで完全ガード必須環境の上、0から組むと高いヴァンガなんて・・・
スタン落ちって
類似効果とかイラスト書き直しとか再録とか色んな手段で買いなおさせられてるんだけどね

それにしても遊戯王がスタン落ちとか遊星さん完全否定だなwww
スタン落ちって確かそのローテーションのセットに再録さえされてりゃ過去のカードも普通に使えたような
なんで過去のパックがまるっと使えなくなるみたいな話し方してんだ
ヴァンガもクランが違うだけで効果は同じってカード多いし、ゲーム性云々で言えば幅はあんまないだろ
ルールは遊戯王よりはるかにしっかりしてるけど
別に今のままでいいと思うだけど違うの?
虫一強だった環境も終わって今はいろんなデッキが入賞して面白い
※59964それはない
基本的にスタン落ちは無いけど、一定期間に出たカードだけしか使えない大会があるデュエルマスターズはなかなかいいやり方な気がする
mtgでも言われてることだけど、やっぱりモンスターは最近のやつのが強い
その差は遊戯王なら、もっと大きいものだと思う
でも汎用魔法罠なら出来るかも…

俺も身内にスタン落ちすればーってうっさいのがいるわ
そんなにスタン落ちしてほしいなら別のTCGやれよ、
聞いてるだけで不快なんだからさ
59981 : 名無し◆- : 2012/11/14(水) 00:23 ▼このコメントに返信する
※59954、59964

一緒にヴァンガードやってる友人がこう語ってくれたよ。
「完全ガードは、遊戯王でいうところの強欲で謙虚な壺です。」

遊戯王とヴァンガードの両方やってる身として、どっちがいい悪いとか言いたくない。どちらも面白いが問題点があり、今後改善が必要でいいんじゃない?

ヴァンガードでは公式で特定クランのデッキしか使えない大会とかあったけど、遊戯王でも(カードショップ独自の大会では既にありそうだが)特定テーマ群を推した公式大会やっていいんじゃないかな。ストラク限定、属性or種族限定大会は行われたしね。あれはあれでいつもと違う楽しさがあってよかったよ。
スタンはユーザーより店がはた迷惑だろな、基本一番売れるカードゲームがいきなりスタンされたら今まで補充したカードがほぼ紙屑で売れなくなり在庫を抱える
海外カードも扱う店なら更に被害拡大だしなジョーダン抜きでこのスタンのせいで小さい店舗が大量の在庫赤字抱えて潰れる事もあるし(スタンで新規が入らない場合)

コナミにはスタン落ちよりカード効果変更をしてほしいな、再販の度に微妙にテキスト変更するくらいなら昔のクリッター・ウィッチやトゥーンワールドのような大幅なテキスト・効果変更を
してほしい、もちろんテキスト変更で再販と変更を告知して(どうせVジャンやジャンプで情報効果があるんだし)
そうすればヲーやアステリスクとかが不憫にならないのにな(このての話の時に話題にすらならないシュロノスは泣いていい)

この世に不要なカードなんてない
世界で一番売れてるカードである間はそんなデカいルールの変更は絶対しないだろうね
国内でヴァンガとかに抜かれでもしたらテコ入れも必要だろうけど
スタン落ちって考えるから語弊があるんだよ
限定戦と思えばいい
サイドにエクシーズしか積めない環境があったら機械族が喜ぶし
ゴヨウやトリシュが使える環境があってもいい
ただしDDBてめーはダメだ
覇、ウェディング、エクス あと1枚は何だ
スタン落ちがあるから過去の強力カードしらなくても大丈夫!
ずっとやってた人とカード資産の差が小さいから追いつきやすい!
と考えると新規ハードルは下がるはず
遊戯王は制限改定でバランス取ってるから今のままでいい
DMのみたいに悪さしたカードは即1枚制限か禁止(緩和なし)にぶち込むわけでもなく2枚1枚禁止で分けてるし、攻撃力もブルーアイズの3000や主人公のエースーカードの2500を基準にしてるからインフレしてない
殿堂コンビは導入してもいいと思う

※59954 59964
ヴァンガードは腐女子という劇薬に手を出したから蹂躙され荒らされ目もあてられなくなる未来しかない
遊戯王を抜くなんて夢のまた夢だろ
遊戯王プレイヤーによるヴァンガ叩きか
遊戯王から人が抜けているせいか、敵意みせすぎじゃないか?
遊戯王のカードプールでスタン落ちは難しいんじゃないかな
例えば第1期のカードでもある時期以降に発売されてたら利用できるって、ユーザーからしたらどれが使えるかなんてわかったもんじゃないよ
それに昔のカードが思わぬコンボに使えたりメタになりえるのに、再販されてないから使えないはただゲーム性を狭めるだけではないだろうか。
スタン落ちのあるゲームやったことないから想像になるけどさ
ヴァンガードの新弾が2段続けて爆死したからイライラしている工作員が最近あちこちを荒らしてるな
それにしてもこいつらの遊戯王コンプレックスは異常。公式・信者共にどこであれ何かにつけて遊戯王を叩こうとする奴の集まり
まさにキチガイ
完ガが剛健www
剛健は使わないデッキも増えているわけだが
ヴァンカスはヴァンガだけしてろ
※59989
腐女子も何も、関係ない遊戯王のまとめブログまで荒らしてるんだからこいつらが基地外ばっかなのは明らかだろ
アンチスレにまで突撃して遊戯王叩くのも有名だし
こいつら他TCGに対して異常なまでに敵意を持つからブシ系以外のありとあらゆるTCGスレで嫌われてるじゃん
MtGのモダンやヴィンテージは「スタン落ちといっても永久に使えないわけじゃないよ!」という理由付けのためのマイナールールだしなぁ…スタンダードが第一ルールである限りは
59998 : 名無しさん◆- : 2012/11/14(水) 01:30 ▼このコメントに返信する
結論は記事の中で出てるけど、遊戯王は今後も禁止制限でやっていってだいじょぶでしょ
※59990
お前がそう思うんならそうなんだろうな、お前の頭の中ではな

※59993
獣王爆死の悪口はそこまでだw今のやつがネオネクディメポクジだし(ry

※59996
ブシ系で嫌われてないのはないのはヴァイスぐらいじゃね?他は知らんが
そもそも遊戯王のデザイン自体がスタン落ちを前提にしてないからスタン落ちを採用するには開発方針自体を大幅に変革する必要がある。その時点で無理ゲ―ですな。
そもそもスタン落ちのメリット自体がカードを買い替えていく事前提の物だから特定のカード(及びカード群)への愛着を持たせるデザインの遊戯王では絶望的に合って無いと思われる。やっぱり発想がキャラゲ―てのが大きいか。
60001 : 紗枝◆- : 2012/11/14(水) 01:48 ▼このコメントに返信する
凄いですね!
MTGではスタン落ちで代替カードが出ても完全下位互換だったりするけどな
例えば対抗呪文が一マナ多くて効果は同じの取り消しになったり

遊戯王で言うならサイクが禁止になって
代わりに手札一枚がコストになった劣化サイクが出たとか
速攻魔法じゃなく通常魔法になったサイクが出たとか
60004 : 名無し◆- : 2012/11/14(水) 02:04 ▼このコメントに返信する
※59994
細かい話(テーマ、クランなどデッキを選ぶこと)を除き、どちらもとりあえず入れたら強い。でも入れなくても戦えるじゃん?
一時期の完全ガードのシングル価格はかげろうの「ワイバーンガード バリィ」が双剣覚醒当時で2kくらいまで上がってるのよ。4枚詰む必要があるから8~9kは必要だったし、今でもまともに4枚買おうとすると4~6kかかる。加えてあの頃はジエンドがシングル3~5kがザラで札束デッキだった。
剛健も3kが3枚で9kなんて時期もあったし「価格とデッキ採用率」の面で似通ってると感じた、というのが彼の談。…ぶっちゃけヴァンガードだって、カードの集めにくさなら遊戯王や他TCGのこと言えないよぉ(泣)
遊戯王はやっぱり漫画アニメありきって部分もあるしね
それぞれの世代の少年時代のあこがれのカードで遊べなくなるのはやっぱりよくない
うーん、小5の時に遊戯王とマジックを同時に始めた俺だが、

ス タ ン 落 ち の せ い で マ ジ ッ ク は 辞 め た

あれマジで「今まであなたが買ったカードはゴミになりました」って公式に言われてるのと同じだからな。流石にやる気失せた
公式でスタン落ち使用不可と
スタン落ち含む(禁止・制限カードは例外)全てのカード使用可の
2種類のレギュレーション制にするってのはダメなの?
スタン落ちでカードが紙くずにしないために
MTGみたいにフォーマット作ることはできないだろうか?
リミテッドもないから汎用カードばかり使われて本当に使われない屑カードの割合が滅茶苦茶多いし
汎用カードばかりいつも見るのは飽きてくる

正直遊戯王のガチ構築なんてテーマカードと汎用カード合わせるだけで小学生でもできるからな
遊戯王は別に賞金かかってるわけでもないし、カジュアル勢が多いから別に今のままでもいいんだろうけど
>>60003
禁止じゃなくてそのルールでは使えないだけでしょ
いや遊戯王で例えたほうがわかりやすいかもしれないのは確かだが色の問題もあるからイレカエルが禁止になってサシカエルが出るような感じかな?
もしカウンターが弱体化すればカウンター苦手なデッキには追い風になるという側面もあるね
ともあれ完全スタンダード制は遊戯王ではどんな手段を用いても無理
キャラゲー的にもユーザー層的にも環境整備的にも
別にスタン落ち採用なんかしなくてもいいんで
サイクロンとか蘇生とかずっと使われて、ほぼどんなデッキでも入って
尚且つ下位互換ばかり量産するカードをなくしてくださいオナシャス^^

デッキ構築考えるの簡単すぎてつまんねぇわ
マジでヴァンガードを馬鹿にできないレベル
遊戯王の場合新規カードの効果がおかしいのばっかりなんだから
スタン落ちしてもあんまり意味ないだろ
それよりSSに召喚酔い付けた方がまだマシだわ
スタン落ち馬鹿にしたり、嫌うのは構わないが
MTGのカードがスタン落ちしたらゴミ屑になるとか知ったかで適当なこというなよ
だから遊戯王プレイヤーは嫌われるんだよ
特定クランのみを強化
→遊戯でいうと遊馬、シャーク、カイトのデッキを重点に強化しSDも主要キャラのデッキのみ
カードプールが上位クランと下位クランでは50種以上違う
→5DSの頃のカードのみで現環境のデッキと戦ってるような感じ
クリティカルトリガーを16枚フルに積めるれるクランと4枚しか積めないクランがバトル
→ドローカードのようなアドを稼げるカードを一方は16枚使えてもう一方は4枚しか使えない
大会結果みても一部の特定クランしか優勝できていない
→以前の虫環境みたいなもん
クランを混ぜることもできるがデメリットがでかい
同一クランでデッキを構築するのですぐ飽きる
→遊戯でいうと同じ種族、属性で組まないと魔法やトラップカードができないようなもの

これを見てヴァンガードが面白いというのなら何も言わん
まさしくそれでポケカ辞めたわ

これとこれは同じデッキに入れてはならないみたいな制限方法でよくね?
MTGのスタン落ちは
・以前のカードが使えるルールでも大きな公式大会が開かれている
・禁止や制限もルール毎にしっかり改正される
・汎用カードは一年毎に出る基本セットに繰り返し再録され、以前の物も使用可能
という事も理解して欲しいな
遊戯王はごく一部のカードを除いて新しいカードの方が強いからあまりスタン落ちの利点は無いと思うけどね
会社ごとに環境管理のアプローチが違うだけであって、一概にイメージで語るのはよくない。

ただ今の遊戯王は再録が充実してるからいいけど、頻繁に再録がされなかった頃は本当にお話にならなかったのも事実。
>>60015

なんでここでヴァンガード批判してるのかわからないけど
遊戯王でも何種類出てるかわからないくらいのテーマデッキがあっても一部しか優勝なんてできないじゃん
効果も優遇されてるテーマと不遇なテーマの差も激しい
クラン縛りがどうとかいうけど正直遊戯王のテーマも大差ない、テーマ同志混ぜるよりシンプルに単体で使ったほうが強いこと多いし
魔法罠もテーマサポート以外は大体汎用でカードプール広いのに構築幅いうほど広くない

まぁ正直ヴァンガードはいうほどしらんけどさ
欠点はあっても遊戯王には遊戯王の、ヴァンガードにはヴァンガード良さがあるんだからいいんじゃないかな?
ポケカやってたけど今の遊戯王でスタン落ちやらかしたら本当に皆辞める、その位の事だよ
まだ禁止カードが増える方が遊戯王ではマシ
寧ろそれが最後の砦だしスタン落ちなんてやらかす前にトゥーンとかヲーとかマシニクルをちゃんと救済してルール整備しろ
60022 : 名無しさん◆- : 2012/11/14(水) 03:59 ▼このコメントに返信する
>スタン落ちじゃなくてデジモンやポケモンみたいにリニューアルすればいいのに
翻弄するとかガイア何とかとかそれとなくリニューアルしてるし
後5年ぐらいしたらヲーさんもリニューアルされるんじゃないんですかねぇ(ゲス顔)
はやいはなし、勝てないやつが難癖つけてるだけw

やめろよ、センスねーよカス
スタン落ちとかあったらストラク売れないじゃんか。
スタン落ち導入したら遊戯王廃れるっていってるけど
これってスタン落ち導入したフォーマットを作れって話だよね?
今までの制限改訂制に影響ないのになんか問題あるの?
60026 : 名無しのフィール◆cua50X36 : 2012/11/14(水) 04:17 ▼このコメントに返信する
大人やコアなユーザーなら続けるかもしれないけど子供とかだと使えなくなったら一気にいなくなる可能性が高いからな…
今まで集めてたカードやデッキがほとんど(もしくは全部)使えなくなると言ったら凄い絶望受けそう…

ヴァンガも遊戯王もやってるけどヴァンガは特定クランだけ極めようとすると限界があるんだよな…全部のカード4枚そろえれば実質それ以上の進歩(構築で多少変わるが)がほとんど無いし、混ぜるメリットはあんまりないから別クランに手を出しでもしないとすぐ飽きる…
パックやデッキにカードの再録とかして儲けてるんだからスタンは無いんじゃないの。
書籍付録とかガンガンやってるカードゲームなのにさw
ていうかスタン落ちって、必須級の汎用カードをそれなりの頻度で再録してないと成り立たない気がするんだがその辺どうなんだ?

最近のに限らなければ、四大害悪って
ロマネスク エクス 吸い込み 鬼丸「覇」 あたりか? 
・・・うむ、最近の多いなw
ミラミスもウェディングもどっちかというとデッキコンセプトカードだから害悪とは言いづらい
相手からしたらたまったもんじゃないけどw
つか汎用カードばっか使われてつまんねぇからスタン落ちなんて騒ぐやつがいるんじゃないか?
上でも言われてたけど遊戯王はどのデッキも魔法罠が汎用カードばっかでつまんねぇんだよな
まぁモンスターもテーマモンスターばっかだけどさw
60026

それ遊戯王のテーマでもいえることやんw
スタン落ちなんて現実的じゃない話はどーでもいいし
何故かヴァンガの話したがる工作員やアンチはもっとどーでもいい。

今は良環境だからそれでいいんじゃんとしか。
ぶっちゃけ今より群雄割拠+DDBのような特定のカードばかり使われないだった時代っていつかあったけ?
はっきり言うと1期2期前後の旧テキストのカードはもう良いんじゃないかと
60033 :  ◆- : 2012/11/14(水) 07:10 ▼このコメントに返信する
古いカードをゴミ束にしないのが遊戯王のいい所だと思ってたわ
ポケモンのカードでさえ紙束になるくらいだし
60034 :  ◆- : 2012/11/14(水) 07:13 ▼このコメントに返信する
互換切りしてないカードゲームは他にバトスピもあるな
GW()
やめて良かったわ・・・まさかあんな事になるなんてな
ガンダムウォーはひどかったよな
店頭で1枚1000円2000円ってカードもネットで調べると今じゃ3枚100円とかザラだもんな
一応身内で使うこともできるのにこのザマ、遊戯王もスタン落ち導入したらこうなることはわかりきってる
>>510ってどっかで見たと思ったら、戯言か
新規フォーマット厨が沸く理由がわかったわ、そういうことか
でも絶版カードが死滅するのは嫌だな…
59899
ID見ればキチガイだって、はっきりわかんだね
スタン落ちを導入することのメリットは、会社側がゲームの環境を操作しやすくなることだろ。
でもまともにテストプレイさえしない今のコンマイにそれが出来るとは思えないね。

あと、色々誤解してる人がいるけど、昔のカードだってそれを再録したパックとかが新規に発売されればスタンダードでも使える。わかりやすく言うとブラマジや青眼みたいなアニメ主人公たちのカードをまとめて「ヒーローズパック」とか言って出せばスタンダードでも使える(もちろん最初期のブラマジのカード使っても問題ない)」。

スタンダードは構築の幅が狭まるクソゲーとかいってる人いるけど割とそんなことはないぞ。今MTGスタンダードで使えるカードは1100~1200種類くらいだけど、中堅も含めればデッキタイプは10種類くらいある。カスレア扱いされてたカードがトップデッキのメタになることだって珍しくないし、中にはカード4枚引く効果使いまくって自分のデッキ全部引ききって勝つという変態デッキもあるくらい。もちろんエターナルと比べりゃ幅はないけど、新規に始める人が掴みやすくなるのは事実。
正直、遊戯王批判するヴァンガ勢は何なの?
余所様のTCGに喧嘩フッカケてないで大人しくアニメ観てろやks

スタン落ち?
客層減るから止めろ!
カードショップでオリパ開ける楽しみ無くなるだろうが!!
公式では別に大会が開催されてる?
だったら初めから面倒臭いことすんじゃねーよ!自分達の都合で客振り回すんじゃねー!
60044 : 名無しのフィール◆3fP8K/.I : 2012/11/14(水) 08:42 ▼このコメントに返信する
一応MTGは公式でテストプレイをしているのを忘れていた
ろくにプレイしていないコナミがスタン落ち導入したら大変なことになりそう
やっぱり反対だな・・・
60045 :  ◆- : 2012/11/14(水) 08:46 ▼このコメントに返信する
積極的に禁止と調整版を出せば良い
もしくは弱いテーマを強化しまくる

あとは素材縛りをきつくするとか
ほとんどに属性・種族縛りが付いてれば多様化するだろ
サイク無制限じゃないと今度はガン伏せ環境になるからなあ

二枚しか入れない人も多いし以外と良いんでないかと最近は思ってる
スタン落ちで離れる大量の客と潰れるショップをコストに、どれくらい来るか分からない新規ファンを獲得したいならそうすれば良いんじゃないですかね?(適当)
このスレに本当にスタン落ちを知ってる奴が果たして何人いるのか…
60050 : 名無し◆POQ5NLzM : 2012/11/14(水) 09:16 ▼このコメントに返信する
遊戯王のスタン落ちなんて百害あって一理無しだ!(コンマイにとって)
もうブシロのヴァンガーetcみたいに自社で派生増やせばいいよ
※60020ヴァンガードの事をよく知らないのにわざわざここを荒らしてきたヴァンガード工作員の擁護するんですね^^;
とりあえず青眼ブラマジ死者蘇生ミラフォあたりはスタン落ち採用するなら基本セットにはいるだろ
簡易融合とか昔のカードあってこそのカードは酷いことになりそうだね

昔のカード自体が今の遊戯王の環境に悪影響を与えてる訳でもないしスタン落ちは要らないよ
スタン落ちは全体のルールじゃなくて幾つかある対戦形式の1つってことなの?
・スタン落ちしたカードも使える大会やルールがいくつもあって禁止になってわけでも紙くずになったわけでもない

最低限のことさえ知らない奴がいそうで困る
※60056
回答ありがとうございました。
遊戯王、メタゲームのバランスとしては成立してるけど、ゲーム展開がもうどうにも速すぎて辛い。
禁止制限の数を3倍ぐらいにするかしないと今のインフレにはとても歯止めがかからないだろうね。

誤解してる人がいるけれどMTGのスタン落ちでは、毎年出る基本セットに再録されれば
(遊戯王で例えるならDEにミラフォが再録されれば)それは昔のカードでもその年のスタンで使える。
まあ遊戯王でやるのは無理があるわな。
誰もがカード資産を多少犠牲にしてでもより良い環境でプレイしたいと思ってるわけではない。

それでも、キラトマとかで小競り合いできる環境が懐かしいなぁとどうしても思ってしまう。
60061 : 名無しのフィール◆mQop/nM. : 2012/11/14(水) 10:07 ▼このコメントに返信する
MTGだって稲妻やマナ漏出が戻ってきたりするんだから遊戯王でミラフォが準でも驚かない
60062 : 名無しのフィール◆vZ8/ezjk : 2012/11/14(水) 10:09 ▼このコメントに返信する
サイク無制限は炎星がどれだけ活躍できるかで評価が決まりそうだ
スタン落ちのなかでもいいとこ取りしてるのが禁止化

サイク規制かかったら安くなったスネークレインゴルガー護封剣檻オレイカルコスで戦争起こす
60065 : ななし◆- : 2012/11/14(水) 10:36 ▼このコメントに返信する
なるほど
60066 : 名無し◆- : 2012/11/14(水) 10:36 ▼このコメントに返信する
遊戯王の世界観というと
3000年前のカードも使用可能、
アニメなら一万年前のカード、宇宙開闢時に存在したカードでも使用可能でなくてはいけないからな。
確かにスタン落ちシステムは合わないな。
比較的新しいカード群が大会上位にいる遊戯王にスタン導入したところで意味がない。
ヴィンテージの大会に青白デルバーで出ても戦える、それが遊戯王だ。
サイクロンとかは調節や簡易かした下位の存在を駄目にしてるんだよな、仮に制限に戻されてもナイトショット・砂塵等を採用すればいいし永続の対策にサイドにツイスター等を昔は採用してたのにサイク無制限は完全に選択を減らしただけでしかない

遊戯王はゲーム性とルールが独自すぎてスタン落ちして再録したカード使えても結局意味がないと思う、まず新パックを新規カード+再録(旧カード使える救済)で出してもゲームバランス優先だと微妙なカードからしか再録しないうえで新規の方が段々出る度に強くなるハズ、でカードプールが大幅に減るから構築がほぼ一緒、パックでる度にこれの繰り返しにしかならない
それならカードプール溢れてて隙をつければ勝てる可能性のある今のままの方が遥かに面白いに決まってる
今更スタン落ちなんて取り入れるくらいなら
ネグザみたいに調整してリメイクした方が賢い
スタン落ちしても、ぬるぬるデュエルの脚本は変わらないんだろうな
フ、、クソ脚本しか残らなくなって滅びたいなら古参蹴散らして進むがいいさ

その先について来れるものがひと握りの、小粒ほどしか金を落とさない萌え豚どもでもいいのならな
遊戯王でスタン落ちは自殺行為だな
やったら終わる
スタン落ちは身内で勝手にレギュ決めるからどうでもいいけどシールド戦できるパックとか欲しい。
惰性君誕生
ワンキル防止のためにデッキ60枚ライフ20000Pくらいにすりゃいいんじゃないの。
バーンが死ぬけど。
買ったカードが使えなくなるというけど、現状買ったカードで使うのなんてごく一部
魔法罠、特にテーマサポートなんて大半は過去の汎用カードの方が強いから使わない
「~~と名のついたモンスターが攻撃対象に選択された時、攻撃モンスターを破壊する。」みたいなカードがあったとして、現状だと誰も見向きもしない。下手すりゃファンデッキにも入らないだろう。
でも、もし幽閉ミラフォ炸裂グレイモヤがまとめてスタン落ちすれば、こういうカードが大会でも使えるレベルなる。つまり買ったカードが(期間限定ではあるけど)活躍させやすい。
そこまで行かなくても幽閉ミラフォが落ちるだけでも炸裂グレイモヤが選択肢に入るようになって環境が変わる。

あと上記の魔法罠とは反対にモンスターは基本的に昔のものよりも強いカードが登場し続けてる。これは強いカードを出さないと売れないからってのが理由なんだろうけど、そのせいで環境が高速化してしまっているという弊害がある(現在は禁止カードでなんとかバランス取ってるけど)
スタン落ちを導入すると以前のカードよりも強いという事が重視されなくなるので、環境のバランスが取りやすい。

この2点がスタン落ちの主な利点かな。ただ実際に採用するにはパックの販売形式を変えないといけないし、スタンダート以外のレギュレーションの整備も必要になる。
長々と語ったけどコナミにそんな事できるとは思わないから、個人的には反対
スタン落ち導入されると儀式がやばい事になるからやめちくり~
パーデクドルフウェムコとリチュアしか残らないじゃないですかやだー俺のサクリがぁー
60枚のストラク&スターターを希望対象年齢に買わせ安く1000円(税込)とか赤字覚悟だな
それ以前に13歳が持ち回せるサイズじゃなくなるww
※60088
それに手札8枚スタートを加えよう(提案)
むしろヴァンガがテコ入れでスタン落ちが微レ存
○○君とか臭いからせーぞんでだけ言ってろ
なんか遊戯王プレイヤーのヴァンガへの醜い嫉妬があるのがわかるわ
ヴァンガードはマジで売り上げ落ちてるからな
新規が入らず既存がどんどんやめていってる
信者がピリピリするわけだわ
これがご高名たがわぬ遊戯王厨のヴァンガ叩きか^^
ヴァンガがスタンするわけねーだろ^^;
プレイ人口抜かれたからっていちいち僻むなよ遊戯王中毒さん^^
ヴァンガの売り上げ落ちてるとかソース見せろよ
どーせお前の頭の中の絵空ごとなんだろ?
遊戯王はゼアル視聴率低下でゴールデンから外され
TFチームに見切られてTF7もだされない始末ww
そもそも原作者が5D’sを最後といってたのに無理やり続けた結果がこれだよ
あと1~2年で終わるからってそのピリピリした感情をヴァンガに向けないでねTCGの癌の遊戯王プレイヤーさん
60052
そもそもこんなところでいきなりヴァンガード批判する奴が悪いんですよ^^;
クオリティは遊戯王もヴァンガードもそんなに変わらないのにね^^
60146 : 名無し◆- : 2012/11/14(水) 15:20 ▼このコメントに返信する
スタン落ちなんか採用したら廃人共が首吊っちまうだろ
連中遊戯王に何十万注いでると思ってんだよ
強力カードをピンで積めまくる環境に何を言っても無駄
まずはデッキに積める制限と準制限の合計で大幅規制してカードパワー落とせ
新しいテーマ出るたびにインフレしていく遊戯王はもうオワコン
古いカードをゴミ束にしないのがヴァンガのいい所だよ
60152 : 名無しでやんす◆- : 2012/11/14(水) 15:41 ▼このコメントに返信する
>376:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 16:43:34.18 >ID:MB4lENMX0 >>361 一言でいえば スタン落ち導入しようぜ ってことか

こっからまず訳ワカんねーよ
スタン落ちしようが何しようが理想環境になんかなるかっての。MTGだろうとなんだろうと実例があるだろうが
ヴァンガードはどんどん売上もユーザーも伸ばしているだろうよ
次に出るDSゲームでさらに勢いをますよ
ヴァンガ6弾 2012/04/28 4796224パック 04/28~04/29(2日間)
ヴァンガ7弾 2012/07/07 4108078パック 07/07~07/29(23日間)
ヴァンガードの売り上げ落ちてるな
オワコンヴァンガード
また一つ、ヴァンガード信者の嘘が明らかになったな
ヴァンガード信者よ、これが現実だ
スタン落ちなんてしたらむしろジャンド?青眼?使うなしw
おとなしく水精燐かゼンマイ使ってろw
っていうことになるのでは
60163 : 名無しさん◆- : 2012/11/14(水) 16:36 ▼このコメントに返信する
ぶっちゃけ今年はTCG全体で売り上げが落ちているから
必死になって突っかかっている奴らもブーメランになるからやめろ
荒らしは無視しろ無視
スタン落ちって「どうせ時期が来れば勝手に禁止だから壊れカード作ろう。禁止になったら次の壊れカードを出して売ろう」
ってイメージなんだが
そりゃ遊戯王の売上が急激に落ちているからね
全体も落ちるよ(遊戯王は以前3割占めていたので)
でも他所のTCGは伸びているよ
DMもVGも去年よりもいいよ
第7弾は例外だ、落ちたとは言えん。第8弾でも下がってるなら売上が落ちたと言えるけど。

大体ヴァンガの昔のカード大切は間違い、まだ歴史が浅いとはいえ、昔のクランばっかが結果的
に大会上位だし。結局TCGの宿命としてインフレは避けらんないんでしょ、会社が儲けるため
には強いカード刷らないと駄目だし。
聞くけど、まったく弱いカードばっかで買わなくても問題ないパックを買うのか?
察しろよここが何の情報サイトでコイツらが他のカードゲームの話題だけ持ち上げしに必死になってるかを
両方プレーしてる人は以外と冷静だがスミスみたいななのは関係ないサイトでネガキャンしかできない病人だから関わると病気が移るぞ
てか空気読めないゼアルアンチもウザイ
ヴァンキチに便乗してゼアルアンチするからヴァンキチが味方と思い調子にのるし
妄想情報ソースのゼアルアンチは自分がヴァンキチと同類になってる事に気づけよ
は?(威圧)
だからゼアルは神アニメのを認めろと?
むしろヴァンガアンチに便乗するゼアル豚の方がウザいから
好きだったカードが再録されずに紙屑のまま
スタン落ちマジ勘弁
※60165
遊戯王だってそれの繰り返しだよ
壊れカード作る→次の制定で禁止制限→壊れカード作る→次の制定で禁止制限
禁止制限前提で作られたテーマなんていくらでもある
mtgはローテーションを考慮してあるからな。基本的なカードは落ちる前に再録されるし。まあカンスペやダックリみたいに長年続いてきたのに落ちるのもたまにあるが。

突然来月から禁止です使えません、ってなるより、はじめからいつまで使えるのか分かってた方がセカンドマーケットも扱いやすいだろうし。まぁたまに禁止出ちまうけど。

何にせよmtgのゲーム性やマーケティング、客層なんかが上手いことハマったから成り立ってるシステムだし、遊戯王には合わんだろ
遊戯王でスタン落ちとかしたらせっかく兎とエクシーズのおかげで産廃じゃなくなった
初期のバニラ軍団が可哀想だな
スタン落ちなんて導入したら全国の小売店と決闘者に莫大な損失が出ちゃうだろ!
過去のカードに光をって始まったシンクロなんか
エンジンがあるカードだけしか見向きされない暗黒時代を作ったし
エクシーズはチューナーがなくても展開できるがそれでも最近のエクシーズ専用エンジンの方が
簡単に素早く展開できる。
こういうスレは青眼が今でも使えるって言ってる奴いるけど、殆ど専用サポを駆使してのエンジンにしか使われてないじゃん
過去の魔法罠はともかく、モンスターは再録された奴以外は禁止にしたほうがいい
遊戯王プレイヤーがヴァンガが売れてないとネガキャンか
蒼嵐は遊戯王を抜いて月刊一位だったのにな
レギュラーパックとデュエリストパック(カイト編)で比べてもねえ
一位って言っても3000パックほどの差しかなかったしw
60266 : ◆- : 2012/11/14(水) 20:43 ▼このコメントに返信する
何で同じカードゲーム同士で喧嘩してんだよ

売り上げ云々で争うのは企業であって俺達ユーザーじゃないだろ……
※60148
ぬばたまっていうクランがあってだな・・・そして兎の前に同じ事言えんの?
兎で救済されたのなんてほんの一部のバニラだけじゃないの?
売上で遊戯王が負けているとわかると俺達ユーザーはか
始めからヴァンガに喧嘩売らなきゃいいのに
#60283
ヴァンガに喧嘩売ったんじゃなくてヴァンガの方がわざわざ遊戯王のまとめブログにまで喧嘩フッカケてきたんだろks
大人しく帰って坊主めくりでもやってろよ
ヴァンガードの混合環境来たな
ここで批判して奴はどうすんだろう?
>>60282
星4以下のバニラは全部だよ
少なくとも兎から出せてエクシーズ素材になれるって存在価値ができたんだからな
壊れエクシーズが居たから準制限食らったけど、兎自体は弱小バニラに陽の目を当てる良いカードだよなあ
アマリリスデッキのスネークバームや兎ボンバーのブロッカーなんて、兎居なかったら絶対表に出なかったぞ
遊戯王ブログなんでヴァンガより遊戯王が優れてる発言してください^^
一方の意見しか聞きたくないとか、ニココミュの内隣話みたいで気持ち悪いわ
同じ国内産のTCGで比べられたりするのは当たり前だろ、神経質になる奴の方がおかしいから
まだヴァンガードプレイヤーが荒らしてるのか
ヴァンガードプレイヤー達がキチガイだというのがこれで確定したな
スタン落ちもあれば楽しいと思うけどな。
落ちたのはゴミクズにでもなると思ってるんだろうか。
アジア版使ってるヤツ涙目wwww

とか最悪すぎるだろ…なにいってんだこいつムードになるのがわからないのか?
スタン落ちありのフォーマットがメインになったらゴミクズ化したも同然
あくまでも現行のフォーマットをメインにスタン落ちありのフォーマットを別で設けるならそれはそれで良いかも知れない
スタン落ち=MTGみたいによく言われるが
MTGにはリミテッド、レガシー、統率者戦などのフォーマットの多彩さを考えずに
言ってるやつが多すぎる。

遊ばれる頻度はスタン落ちがあるスタンダードだがそれ以外にもフォーマットが
いくつもあるおかげでスタンで使われないカードがほかのフォーマットで
大活躍といったカードもあってすべてにおいてクソといったカードはなかなかない

むしろ遊戯王はスタン落ちよりどんなカードでも最低一枚は使えるルールとかでいろんな
フォーマットを作るようにしたほうがいいだろ
まぁスタン落ちをよく知らないのに絶対ダメみたいなこと言ってる奴らに
何言ってもしようがない
>>60442
少なくともそのルールは間違いなく無理だな
禁止一枚入れれるだけでもやばいのはマキュラが証明してるのにゲームになるわけがない
遊戯王のスタン落ちは絶対駄目!
コナミですらゲームを理解しきっていないのにスタン落ちやったら世界が崩壊する!!
スタ落ちするのはいいけど100%失敗するぞ。
何故って、莫大な金使って作ったデッキがある日突然ゴミになって、また莫大な金を使わないといけないなんて状態になると萎えるから。
例えば公認カジュアル大会で「2011年以降に販売されたカードのみ使用可能」とか
「GENF以降のパックのカードのみ使用可能」みたいな大会ならありかもしれないけど
正式なルールとしてのスタ落ちはダメだね。
元ネタあんのかと思ったらただの西尾厨か
スタン落ちするってことは融合もシンクロも儀式も全部なかったことにするわけなんだが・・・
コンマイのカード売りたいって気持ちは分かるけども
毎度毎度禁止制限改定直後にぶっ壊れテーマを出すのは止めてほしい…

キチガイテーマの自重と節度ある禁止制限(救助猫みたいな)してれば程よい環境になって問題ないと思うんだけどねぇ…
何で遊戯王にスタン落ち入れたらいいんじゃね?という話にヴァンガードの話が入ってきてるんだ?遊戯王がスタン落ちしようがしまいがヴァンガードには関係なくね?
いや、厨同士のけなし合いに理由求めてもしょうがないかもしれんが、そのゲーム内の話に突っ込んできて罵倒すれば、第三者から見てもどれだけ意識してるんだよとしか思われないぞ。
比較するのは当然って、それはどのゲームが良いかって言う話の中だけだろ。
今それなりに安定してるだろ、明らかに環境トップはこれというテーマをよくだすけど禁止制限で一時期かなり安定する
仮に今スタン落ちさせたらもう立て直すの無理だよ、コナミ倒産しかねない
#60789
ヴァンガのゲス共は放っておけ
如何に相手に6ダメージ与えるかしか脳がない連中だからな
61192 : 名無し◆5J1SUxi2 : 2012/11/17(土) 22:39 ▼このコメントに返信する
GWやったこと無いやつがスタン落ちを喚くな
ジェンガのようにその時その時で微調整してるのが遊戯王
それをいきなりある一定のラインでスタンかけたらスタン後のほうが明らかに崩壊するだろ
MTGのスタン落ち・入れ替えでかかる金って数万~10万くらいで、遊戯王やってるのと変わらないからそこまで金は問題にならない あのゲームは土地が高いだけだしね
MTGは過去のカードも複数のフォーマットのお陰で価値を保てる・古いカード群が「資産」として扱われる下地ができてるからスタン落ちという制度が成り立つだけ 遊戯王にはそれがないからマズイ 潰れかねない
スタン落ち導入ってことは
同時にレガシーやヴィンテージに当たるものも作るんだろ?
古いカード使いたければそっちやればいいだけだろ
今のMTGのスタンみたいに、
ゲームバランスが改善されたゲームがやりたいやつはスタンやるんだろうし、
大きな大会目指すやつもスタンやるだろう
表面上バランスの取れたゲームを前面に出せるんだからいいことだろ

それより古い好きなカード使いたければレガシーやればいいだけ
MTGのレガシーの大会も、人たくさん集まってるぞ

え、テストプレイはコンマイ様がなさるのですか?
WotCじゃなくて

いやそれはスタンとかそういうレベルじゃないので結構です





月間人気ページランキング
ランキングをもっとみる

【遊戯王】遊戯王でより良い環境を作るにはいっそ「スタン落ち」を導入してみたら良いんじゃないか?

11-13 (火) 21:01| カテゴリ:『遊戯王』 | コメント:213 このエントリーをはてなブックマークに追加
A12842_Z1_20121113205907.jpg
356:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 16:36:37.00 ID:YDJngksi0

環境で一番望ましいのっていろんなデッキが結果残す群雄割拠的なのだよな

カオス全盛期みたいな悲劇を繰り返してはいけない




361:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 16:38:08.82 ID:mWxh18GV0

>>356
さらに望ましいのはいろんなデッキが「限られた一部のデッキ」ではなくて
さらにさらに望ましいのはインフレした数ターンで終わらないクソゲーではなくて
さらにさらに望ましいのは、単調に汎用カードで潰すだけの面白味のない作業ゲーではないこと



376:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 16:43:34.18 ID:MB4lENMX0

>>361
一言でいえば
スタン落ち導入しようぜ
ってことか



382:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 16:45:48.98 ID:mWxh18GV0

>>376
それもありかな



385:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 16:46:59.56 ID:YDJngksi0

ギャザやってないからスタン落ちとか言われてもわかりません!



394:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 16:48:57.23 ID:5scJN1uyO

>>385
「20〇〇年〇月からは第8期以降のカードしか公式戦で使えません」とか言う感じ



397:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 16:49:30.24 ID:GoD8uE0pP

この商品の登場頻度でスタンは無いわ
いつかの某カードゲームでは過去1強になってトップ32が全員同じデッキだったことがあるそうな



424:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 16:57:30.72 ID:0cz0cyOx0

>>397
トップ8のデッキにジェイスが合計32枚入ってたって話じゃなかったっけ



443:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:00:42.41 ID:GoD8uE0pP

>>424
おぉ、すまん32って数字しか頭になかった



402:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 16:50:49.42 ID:FCr1WVhN0

スタン落ちがあるのギャザとD0(故)しか知らんけど
どっちも環境が荒れてないかというと…



407:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 16:52:25.62 ID:5JqMNDnF0

D0は再録多かったし多分スタン落ちなくても死んでた



405:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 16:52:05.38 ID:yY2n8Zdd0

スタン落ちなんかしたら遊戯王終わる



409:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 16:52:59.16 ID:x2b5bnJqT

スタン落ちしたカードゲームってポケモン然りガンダム然り大失敗したじゃないか



412:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 16:53:45.47 ID:ZngKzSg60

>>409
ポケモンカードは今でもスタン落ちはしてるけど頑張ってる
大失敗はもう過去の話



417:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 16:55:25.99 ID:x2b5bnJqT

>>412
それでも全盛期からかなり落ちた
ポケモンネームがあってやっと息を吹き返したにすぎない
スタン落ちは害しかない



428:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 16:58:13.03 ID:ZngKzSg60

>>417
全盛期云々言うなら遊戯王だって一緒だよ
スタン落ちを採用してないTCGをやってない人から見ればスタン落ちの悪いところしか見えんだろうけど



434:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 16:58:48.34 ID:ZngKzSg60

スタン落ちを採用してるTCGをやってない人、だった



423:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 16:57:26.12 ID:OV3sD/5k0

そのカードゲームやっててスタン落ち望むやつなんかいる訳ない
スタン落ち望むやつはカード持ってないだろ



439:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 16:59:51.32 ID:ThaYUIGp0

勝利賞のプロモ目当てでスタン落ちしたカード使える大会に参加したBWから入ったり復帰した人を5年前ぐらいのカードでねじ伏せるの楽しいです
スタン落ち無しなのは再録あってこそだと思う



444:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:00:44.54 ID:uuU92CGOT

遊戯王のスタン落ちなんか百害あって一理なしだ



452:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:02:18.47 ID:09EB8UFn0

というか遊戯王はスタン落ちがないというのが最大の利点なのに
スタン落ちしちゃったら、単にクソゲーになって客が誰もいなくなる

まあ、タイミング逃がすとか直すならまだましだが今更手遅れだろうしなあ



457:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:04:09.47 ID:mWxh18GV0

>>452
それもはやみんなただの惰性やん



462:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:06:23.38 ID:ZngKzSg60

スタン落ち前提でそのTCGやってて定期的にスタン落ちが起きるのと、
スタン落ちが無いと思ってたTCGで突然スタン落ちが起きるのは全然違うからなぁ

>>457
最近よく惰性って言葉を聞くけどなんか違うと思うわ



474:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:08:28.47 ID:89+ku1Q20

>>457
カードなんていう趣味に惰性なんてあるもんなのか
飽きたら自然にやらなくなるだけだし今は今で楽しい部分もあるわけで



472:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:08:22.46 ID:09EB8UFn0

>>457
そりゃそうだろ
惰性でスタン落ちがないからってことで買われてる
だからスタン落ちなんかしたら遊戯王の場合悲惨



483:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:10:22.73 ID:mWxh18GV0

>>472
それもう惰性やめれるからいいんじゃね?



491:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:12:08.89 ID:uuU92CGOT

>>483
お前一人で惰性やめて遊戯王辞めたらいいんじゃないか?



510:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:16:29.04 ID:mWxh18GV0

>>491
辞めたくないに決まってんだろうが!!
さっきから……ずっとこのクソみたいなゲームをなんとか良くしてくれって言ってんのが、わかんねーのか!この役立たず!!



523:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:19:30.93 ID:uuU92CGOT

>>510
お前の頭じゃ無理だし
クソだと思うならさっさと辞めたらいいと思うよ



559:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:30:13.08 ID:Ye5oMmNt0

>>510
うるさい辞めろ



461:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:05:29.01 ID:S8xwFDBV0

スタン落ちっつっても普通に身内でやる程度なら全部使ってもいいし別に不自由はしないぞ



463:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:06:44.34 ID:c62yWyaG0

>>461
それって身内なら禁止カード使ってもいいって言うのと同じじゃないの



465:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:07:03.49 ID:OV3sD/5k0

>>461
プレイヤーが減る
遊戯王を扱うショップが減る

不自由だらけじゃん



473:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:08:25.28 ID:GdpXnWzB0

>>465
それってスタン落ちが無いカードゲームしかやったことのない人の意見だと思う



467:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:07:38.73 ID:D/G4uV5I0

スタン落ちじゃなくてデジモンやポケモンみたいにリニューアルすればいいのに
ヲーとかハルバードとか機皇神を作り直せよオラァン



470:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:08:10.80 ID:c62yWyaG0

>>467
その3枚のためにどれだけのカードを犠牲にするつもりだよ



478:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:08:57.09 ID:D/G4uV5I0

>>470
もっと例を挙げるとしたらキリがないが



479:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:10:05.16 ID:wVIdN0WTO

>>467
それこそ成功例が無いパターンだろ



471:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:08:12.20 ID:q7KiC6UF0

どうせ大会で勝つのは最新のカードだからあまり影響ないと思うけどな
フリーなら何使おうが関係ないし



481:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:10:09.90 ID:OV3sD/5k0

>>471
今でも全てのデッキで5年以上前に出たカードが大量に採用されてるわけなんですが
フリーで何使おうが関係ないってお前フリーで禁止カード使ってんの?



484:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:10:39.55 ID:Bx+ZsWqS0

>>471
お前が大会に出たこともデッキを作ったこともないって事はよくわかったぜ



476:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:08:35.39 ID:z9/b77cH0

スタン落ちって要するにこのゲーム終了させて別のカードゲームを始めますっての話だろ?
もう作るのめんどくさいわって思考にならなきゃならんだろ




477:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:08:36.82 ID:Bx+ZsWqS0

いや正直スタン落ちをやたら美化してる奴らがいるけどあれユーザー
からしたらたまったもんじゃねーぞ?
身内とかじゃなくて公式で使っちゃいけないって言われるのは全然違うだろ
定期的にリセットされてすっきりなんてはっきり言って幻想にすぎんわ



488:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:11:35.83 ID:+Kr/aYBB0

>>477
正にそうだな
カードでデュエルもさることながら、カードトレードだって楽しみ方の一つなのに
突然「~●●までのカードは紙くず」なんてされても困るもんな

極論だが遊戯王は青眼が今でも使えるからこそ楽しい、そう思う青眼使いも居るのさ…



482:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:10:15.68 ID:cb+TT+ai0

まあヲーとかの一部カードのスタン落ちとかだったら歓迎したい



485:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:10:45.54 ID:XYjin9A60

スタン落ちといえば前から疑問だったがなぜMTGで使えないであろう昔のカードが高値で売ってたりするんだろう



487:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:11:34.10 ID:PIr6yZEv0

>>485
スタン落ちしたのも使えるルールがあるからだろ



493:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:12:38.03 ID:XYjin9A60

>>487
そうなんだ。大会ごとにルール違ったりするんか



486:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:11:14.37 ID:u5JSzBFK0

スタン落ちはもちろん嫌だけどだからといってデュエマみたいな変革起こされても困る



494:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:12:48.31 ID:+Kr/aYBB0

>>486
その変革少しkwsk

ストラクチャーデッキが、
それ一つだけで大会で勝てるレベルだった時代があるとは聞いている



495:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:12:54.24 ID:09EB8UFn0

>>486
デュエマなんかあったん?



503:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:14:40.38 ID:u5JSzBFK0

>>495
カレーパンとか金属カードのそれだよ



505:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:14:52.43 ID:0xoXioGD0

>>495
主にネーミングセンスや効果のインフレが起こってるナウ



541:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:26:15.47 ID:89+ku1Q20

>>486
デュエマは今はある四枚のカード除いて普通に良い環境だけどね
やっぱり過去のカード強化が一番欲しいけどなにせアニメ産は待遇がなぁ



498:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:13:13.53 ID:WGeTmCmwO

MTGのプレインズウォーカーみたいに新しい名前にしてヲーを作り直せばいいんじゃね

ドラゴサンライズ
 翼神龍―ラーとか



524:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:19:55.33 ID:0cz0cyOx0

>>498
竜英傑さんの悪口はヤメロォ…



500:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:14:01.04 ID:ZngKzSg60

ポケモンカードみたいに新規参入者と引退者の入れ替わりの激しいTCGではスタン落ちはいいと思うよ
あんまりカードプール広すぎても主なターゲットの子供が困惑するだけだしな、再録とかも大変だし




513:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:16:55.48 ID:z9/b77cH0

>>500
再録が大変?いいえ、いちいちイラストとか効果を考えずに儲ける手法に過ぎない
主なターゲットの子供が困惑?複雑な裁定で困惑させる量を増やす続けています




519:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:18:35.96 ID:ZngKzSg60

>>513
ごめんもうちょっと落ち着いてレスしてくれ
何が言いたいのかさっぱり分からん




526:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:21:18.63 ID:GdpXnWzB0

ポケカみたいに親子で楽しめる系のはあんまりカード多すぎると困るわな

それにあれシステム上スタン落ちを導入しないと最悪同じデッキがいつまでも環境にのさばることになるし



501:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:14:24.42 ID:D/G4uV5I0

スタン落ちは色々問題があるだろう・・・
いっそ全て無に帰してルールごと作り直そう(提案)
弱すぎたカードを強くして強すぎたカードをそれなりな強さに改編してまた出せばいい



527:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:21:23.11 ID:Bx+ZsWqS0

スタン落ちなんていきなりこれ以下のカードは紙くずデス
って宣言されるようなもんだからな
フォーマットの区分あってもやっぱりある程度の無差別級
がいいと思うのは仕方ないだろ



528:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:22:17.30 ID:oUbzJtWgO

スタン落ちの代わりに制限改訂があるだろうが



535:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:23:52.22 ID:mWxh18GV0

>>528
ああ、ミラフォ激流葬準だったりサイクロン無制限だったりの



543:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:27:00.18 ID:uuU92CGOT

>>535
それでゲームになってるのになに言ってんの?
少なくともコンマイはお前よりずっと遊戯王理解してる



546:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:28:10.51 ID:mWxh18GV0

>>543
ルールさえあればゲームになるの?



539:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:25:35.73 ID:OV3sD/5k0

ID:mWxh18GV0 [26/26]
なんでこいつこんなに必死なん?
まだ500だぞ・・・



529:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:22:19.86 ID:ahVsKiwG0

スタン落ち云々言ってるのはMTGやったことないでしょ
あれはMTG特有の世界観や遊び方に基づいてのルールのひとつってだけで、遊戯王には全く当てはまらないぞ



536:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:24:44.20 ID:GdpXnWzB0

>>529
スタン落ち導入されてるカードゲームをやったことのない人にとっては想像できない制度なんだよ
自分が今やってるスタン落ちの無いカードゲームに当てはめて考えようとするからそこでまず意見が食い違う



533:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:23:33.61 ID:GoD8uE0pP

正直制限改定は良いと思う
制限カードの存在って丁度良いバランスだと思うんです



509:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:16:18.79 ID:cb+TT+ai0

デュエマの殿堂コンビは導入してもいいと思う



537:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:25:20.07 ID:pjC5v1CwO

ミラフォ準って、昔辞めた人には凄い衝撃な気がする



550:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:28:34.30 ID:ThaYUIGp0

>>537
昔遊戯王やってた友人も未だに禁止制限だけは再会するごとに聞いてくるな





関連記事


他サイトおすすめ記事
11-13 (火) 21:01| カテゴリ:『遊戯王』 | コメント:213
関連するタグ:『OCG』『デュエリスト』『現環境』『ルール』『スタン落ち

この記事へのコメント
いち
59897 : ◆- : 2012/11/13(火) 21:12 ▼このコメントに返信する
スタン落ちとか新カードが出ることで注目される古カードがあるのにないわ。
聖刻然り、ペンギン然り。
スタン落ち導入とか言ってる奴はどうせ貧乏でそんなにカード持ってない僻みクズだな。
59899 : 名無し◆- : 2012/11/13(火) 21:17 ▼このコメントに返信する
>>510にマジレスしてる子が気持ち悪いったらありゃしない
スタン落ちより制限改訂のほうがよっぽど害悪だろ
そんなにコンマイに踊らされるのが好きなのかね
禁止・制限で足りてる
正気の沙汰じゃない・・・っ!!
>>59900
制限改訂じゃ追い付かないからスタン落ちってことじゃないの?
サクリファイスとかの昔からの良イラスト良効果のカードが使えなくなったら俺は泣くぞ。
というか最初期からある青目でも使い方次第で今も活躍できるのはいいと思う。
けど曖昧な裁定とか汎用カードの氾濫とかはやめてほしいな。
59907 : 名無しのフィール◆3fP8K/.I : 2012/11/13(火) 21:30 ▼このコメントに返信する
MTGはスタン落ちありのスタンダード
枠が変わってから以降なら全て使えるモダン
昔のから今のまで使えるレガシー&ヴィンテージ
があるから大会によって使えるカードの使用範囲を
分けてみても面白いかも
MTG経験者としてはスタン落ちだけは勘弁
過去のカードが過去の遺物になるのは本当に金の無駄に思えてしまう
>>59903

できるだけ制限改訂をおこさないようにローテーションを決めてる

もちろんローテーションのないフォーマットでちょいちょい
制限改訂してるのもあるが遊戯王のように売るために制限改訂ってのは流石にない
上のデュエマの四大害悪ってなんだ?ヘッド、ミラミス、ラムダ、ウェディング?
大会の一形態で○期以降のカードのみってのは良いかも知れんが
それが主流になるのはつまらんな
意外なカードがコンボになったりメタになるのが楽しいんじゃねぇか
別にスタン落ちフォーマット作るだけなら問題ないんじゃないの?
カジュアル大会で種族限定大会があるならゼアル以降限定大会とか5D's限定大会とかあっても面白いと思う
MTGで一番遊ばれてるのはそのスタンダードではあるけどMTGがスタンダードルールだけでやってきてるかというとそうではないしな
スタン落ちが無いと復帰がしやすいでしょ。
自分ら現役プレイヤーだけの観点じゃ不十分よ
マジレス禁止令
スタン落ちの事よく知りもしないのに叩いてる奴がちょいちょいいるな
まあ初見の印象よくないシステムだからわからなくもないけど
59917 : 名無しのフィール◆hZWOyAas : 2012/11/13(火) 22:02 ▼このコメントに返信する
遊戯王までスタン落ち導入したら店のオリパが売れなくなるかも(笑)
mWxh18GV0 wwwwwwwwww
制限改訂は必要悪だろ
あれがない遊戯王とかありえん
本スレの改定前のフィールを見てみろよあいつら輝いてるぜ
スタン落ちとまでは言わなくとも、禁止・制限を増やしまくって無理矢理にでも環境整えるくらいはすべきじゃねえかな
このままカードだけが増えてまともな環境作れるとは思えない
基本子供向けの遊戯王に、大人向けのMtGのスタン落ち導入はな・・・
スタン落ちとか考えずに気楽に遊べる方が子どもにはいいんじゃないの?
スタン落ちなんて導入したら出費がかさむだけだし
MtGのようにレガシーとか作る分にはまだいいだろうけど、正直今の禁止制限で十分
59922 : 名無しさん◆- : 2012/11/13(火) 22:12 ▼このコメントに返信する
遊戯王したことない俺が思うに、
もしスタン落ちするなら、効果の文章をとっつきやすくして欲しい。

コストと効果の違いが分かりにくいから、「コスト:墓地に捨てる」「効果:墓地に送る」
みたいにして、
耐性も、欄外に「耐:魔罠(対象とらない)」みたいに書くと文章を簡略化できて読みやすいと思うんだが。
1ターンに一度発動できるとか、そういう定型句は長すぎるから簡略化して表現して欲しい。
スタン落ちしないから兎、聖刻、シンクロ、エクシーズしかり昔のカードを活用する構築ができるんじゃないか
別に現環境そんなに荒れてないし
何だかんだで蟲環境乗り切った俺らならどんな環境でも対応できるだろ
テキストで全部分かるようにしろとは言わないから、こういうテキストならこういう裁定って感じで統一して欲しい
「カードが別なので裁定も違います」って言われてもさ…
>>さらに望ましいのはいろんなデッキが「限られた一部のデッキ」ではなくて
さらにさらに望ましいのはインフレした数ターンで終わらないクソゲーではなくて
さらにさらに望ましいのは、単調に汎用カードで潰すだけの面白味のない作業ゲーではないこと

この理想全部満たすカードゲームってあるんかね?
一昔のポケモンカードならともかく最近インフレ半端じゃないしな…
大失敗は昔の話とか遊戯王だって全盛期と比べたらとか言ってる人いたけど
ポケカの凋落は遊戯王とは全く比較にならないレベルで
いまでも国内でも五位に入るか怪しい域なんだが。

しかも入れ替え後数年はマジでひどかったぞ。
九州だと公式イベント(大会)のフリースペースでも、人がいなすぎて
五分以上棒立ちとか普通にあったからな。入れ替え前は並んで待つ状態だったのにだぜ。

ジムリーダーに挑戦!が割とすぐやれるようになったのはよかったけど
冗談抜きに学校のやつらも、ショップ大会で仲良くなった人らも
ほとんどやめちまって悲しかった……。一年もせずにそのショップ大会やめたもん。
アホみたいに騒いでる奴の大半は実はスタン落ちをイメージ以外でよく知らない
遊戯王がスタン落ち導入したら完全に終わるしすぐ辞めるわ
スタン落ちとかやめろよ
俺はいつまでも青眼や死者蘇生が使いたいんだよ
遊戯王は昔のカードでも使えるのが魅力なんだろ
ポケモンは主体がゲームだからカードで失敗してもまだいい
けど遊戯王はカードが生命線なんだから失敗したら終わりだろ
身近に失敗例があるんだからそこから他山の石すればいいんだよ
ポケカやってたけどスタン落ちのせいでやめたな。
やっぱりカードを纏めて使用禁止にするってのは集めてた人からすると嫌なもんだ
サイクロンや神の宣告、ミラーフォースみたいな定番カードがあってこその遊戯王だと思うんですがね
それにやっぱり新しいカードが出て、昔のカードが見直されるってのも遊戯王ならではのイベント
正直想像もつかんな
しかし、通常モンスに目を付け始めたコンマイがスタン落ちを採用することはないような
それよりテキストと裁定をわかりやすくして欲しいんですがね…
59938 : 名無し◆- : 2012/11/13(火) 23:03 ▼このコメントに返信する
正直なところミラフォとかが突然使えなくなりますとか
所持カードが紙になるのが素直に嫌です(声だけ迫真)
スタン落ちとかやめてくれよ…(絶望)
59939 : 名無し◆- : 2012/11/13(火) 23:10 ▼このコメントに返信する
これまでのエキスパートルールとスタン落ちルールで分けて大会すればいいじゃん。
特殊ルールの大会を既に数種類出してるし、別に月1~2でスタン落ちやればいいんじゃない?
スタン落ちとかあったら遊戯王やめるわ〜。昔から使ってる思い入れのあるカードが使えんくなったらな〜。やっぱ遊戯王は青眼とブラマジが根底で支えてるイメージだわ
スタン落ちしたら日本を中心としたギネス級の紙束が出るんだろうなwww
59945 : 名無しさん◆- : 2012/11/13(火) 23:16 ▼このコメントに返信する
スタン落ちしないならもうちょっと過去テーマに光を当ててもいいんじゃないですかね
まあこれでも遊戯王は過去のカードに光を当てている方ではあるけどさ
残念!ガガギゴの冒険はここで終わってしまった!
禁止・制限改訂で十分
ひょっとしたら紙屑になった禁止枠のカードが次の改訂で戻ってくるんじゃないかっていうワクワクは遊戯王ならでは!
スタン落ちとかなったら遊戯王に10年も費やしてきたプレイヤーとかに失礼!
歴史の浅いカードゲームと同じ事やってもらったら困る
#59946
ガガギゴはエクシーズで覚醒するなんて予想外だったわ
少なくとも和希が生きている限りスタン落ちは無い、と思いたい。
コンマイも原作者には気を遣うだろうし。
青眼の白龍とかブラック・マジシャン使えなくなったら俺は引退するわ。
59951
これがあるからなあ
制限改定のがマシだと思ってしまう
若い子らは知らないんだろうけど、ポケモンカードがスタン落ち導入した時の
今の20代の興味の失い方は半端じゃなかったよ。
あれさえなければポケモンカードも遊戯王と並ぶカードゲームになれたはず。
どんなことしてもヴァンガードから戻ってくる人は増えんと思うよ
遊戯王はもう先がない
インゼクターが暴れてる時に言ってたら説得力あったかもだけど
今は比較的平和だし…
スタン落ちでワイトすら使えなくなるってそれはちょっとどうかと思うわ
スタン落ちあったら死者蘇生とか使えないじゃん
既にバンダイ版からのスタン落ちを経験してるではないか(無知)
何も悪さしてない輩が多すぎるだろ…制限改定よりよっぽど怨嗟の声出るわ
59959 : 名無しさん◆- : 2012/11/13(火) 23:39 ▼このコメントに返信する
第○期限定戦とかやればいいのにな
よくよく考えたら、ギャザのスタン落ちって毎年発売される基本セットがあるから存続可能なんじゃね?
基本セットで再録したり、基本セットと各ブロックで過去に出たカードの互換出してるから、汎用消えてキツイとかそこまでなさそうだし
遊戯王も同じことしろ、とは言わないけどさ、遊戯王にスタン制度導入できるかって言われたらそれは難しいでしょ
・・・うーん、文章うまくまとめられずにごめん
スタン落ちの利点と弊害の双方を理解している人間がいなくて議論にならないな。

一つ言えるのは、ブースタードラフトのような別の遊び方ができない遊戯王でスタン落ちの議論「だけ」するのは安直だってこと。
スタン落ちがいいならギャザやりゃあいいんじゃないかな?
ただスタン落ちは金かかるし、新規獲得ハードルがかなり高くなるかと。

それに新規や制限改訂があるし、環境はある程度調整されてるから、まぁ悪くはないかと。

ただ、壊れ新規テーマ投入による高速化&環境蹂躙はご勘弁願いたいね。
なんか後数年で遊戯王おわりそうだな
ゲーム性も伸びそうにないしヴァンガードあたりに抜かれてそう
そういうのは非公式大会だけでいい
スタン落ちという議論自体危ないと思う

コナミがもしここを見て「検討」したり「考えたり」したらどうするんだ・・・
スタン落ちってのは例えば「死者蘇生は今期で使えなくなりましたが代用の新カードリビングデッドの呼び声を収録しますので買ってくださいね」
って感じなのか?

キャラゲーの側面も持ってる遊戯王でこれをやるのは辛いな
というか本スレでスタン落ちガーって騒いでるのいつも1人だよな
※59964
ヴァンカスは黙ってろ

インフレ→完ガガン積み環境突入のヴァンガードが大口叩くなや
スタン落ちなんて採用されたら、アホみたいに金かけてるお前ら死ぬもんな
59971 : 名無し◆- : 2012/11/13(火) 23:58 ▼このコメントに返信する
スタン落ちしたら兎役立たずじゃね?
※59954、59964
大体マジェとジエンドのせいで完全ガード必須環境の上、0から組むと高いヴァンガなんて・・・
スタン落ちって
類似効果とかイラスト書き直しとか再録とか色んな手段で買いなおさせられてるんだけどね

それにしても遊戯王がスタン落ちとか遊星さん完全否定だなwww
スタン落ちって確かそのローテーションのセットに再録さえされてりゃ過去のカードも普通に使えたような
なんで過去のパックがまるっと使えなくなるみたいな話し方してんだ
ヴァンガもクランが違うだけで効果は同じってカード多いし、ゲーム性云々で言えば幅はあんまないだろ
ルールは遊戯王よりはるかにしっかりしてるけど
別に今のままでいいと思うだけど違うの?
虫一強だった環境も終わって今はいろんなデッキが入賞して面白い
※59964それはない
基本的にスタン落ちは無いけど、一定期間に出たカードだけしか使えない大会があるデュエルマスターズはなかなかいいやり方な気がする
mtgでも言われてることだけど、やっぱりモンスターは最近のやつのが強い
その差は遊戯王なら、もっと大きいものだと思う
でも汎用魔法罠なら出来るかも…

俺も身内にスタン落ちすればーってうっさいのがいるわ
そんなにスタン落ちしてほしいなら別のTCGやれよ、
聞いてるだけで不快なんだからさ
59981 : 名無し◆- : 2012/11/14(水) 00:23 ▼このコメントに返信する
※59954、59964

一緒にヴァンガードやってる友人がこう語ってくれたよ。
「完全ガードは、遊戯王でいうところの強欲で謙虚な壺です。」

遊戯王とヴァンガードの両方やってる身として、どっちがいい悪いとか言いたくない。どちらも面白いが問題点があり、今後改善が必要でいいんじゃない?

ヴァンガードでは公式で特定クランのデッキしか使えない大会とかあったけど、遊戯王でも(カードショップ独自の大会では既にありそうだが)特定テーマ群を推した公式大会やっていいんじゃないかな。ストラク限定、属性or種族限定大会は行われたしね。あれはあれでいつもと違う楽しさがあってよかったよ。
スタンはユーザーより店がはた迷惑だろな、基本一番売れるカードゲームがいきなりスタンされたら今まで補充したカードがほぼ紙屑で売れなくなり在庫を抱える
海外カードも扱う店なら更に被害拡大だしなジョーダン抜きでこのスタンのせいで小さい店舗が大量の在庫赤字抱えて潰れる事もあるし(スタンで新規が入らない場合)

コナミにはスタン落ちよりカード効果変更をしてほしいな、再販の度に微妙にテキスト変更するくらいなら昔のクリッター・ウィッチやトゥーンワールドのような大幅なテキスト・効果変更を
してほしい、もちろんテキスト変更で再販と変更を告知して(どうせVジャンやジャンプで情報効果があるんだし)
そうすればヲーやアステリスクとかが不憫にならないのにな(このての話の時に話題にすらならないシュロノスは泣いていい)

この世に不要なカードなんてない
世界で一番売れてるカードである間はそんなデカいルールの変更は絶対しないだろうね
国内でヴァンガとかに抜かれでもしたらテコ入れも必要だろうけど
スタン落ちって考えるから語弊があるんだよ
限定戦と思えばいい
サイドにエクシーズしか積めない環境があったら機械族が喜ぶし
ゴヨウやトリシュが使える環境があってもいい
ただしDDBてめーはダメだ
覇、ウェディング、エクス あと1枚は何だ
スタン落ちがあるから過去の強力カードしらなくても大丈夫!
ずっとやってた人とカード資産の差が小さいから追いつきやすい!
と考えると新規ハードルは下がるはず
遊戯王は制限改定でバランス取ってるから今のままでいい
DMのみたいに悪さしたカードは即1枚制限か禁止(緩和なし)にぶち込むわけでもなく2枚1枚禁止で分けてるし、攻撃力もブルーアイズの3000や主人公のエースーカードの2500を基準にしてるからインフレしてない
殿堂コンビは導入してもいいと思う

※59954 59964
ヴァンガードは腐女子という劇薬に手を出したから蹂躙され荒らされ目もあてられなくなる未来しかない
遊戯王を抜くなんて夢のまた夢だろ
遊戯王プレイヤーによるヴァンガ叩きか
遊戯王から人が抜けているせいか、敵意みせすぎじゃないか?
遊戯王のカードプールでスタン落ちは難しいんじゃないかな
例えば第1期のカードでもある時期以降に発売されてたら利用できるって、ユーザーからしたらどれが使えるかなんてわかったもんじゃないよ
それに昔のカードが思わぬコンボに使えたりメタになりえるのに、再販されてないから使えないはただゲーム性を狭めるだけではないだろうか。
スタン落ちのあるゲームやったことないから想像になるけどさ
ヴァンガードの新弾が2段続けて爆死したからイライラしている工作員が最近あちこちを荒らしてるな
それにしてもこいつらの遊戯王コンプレックスは異常。公式・信者共にどこであれ何かにつけて遊戯王を叩こうとする奴の集まり
まさにキチガイ
完ガが剛健www
剛健は使わないデッキも増えているわけだが
ヴァンカスはヴァンガだけしてろ
※59989
腐女子も何も、関係ない遊戯王のまとめブログまで荒らしてるんだからこいつらが基地外ばっかなのは明らかだろ
アンチスレにまで突撃して遊戯王叩くのも有名だし
こいつら他TCGに対して異常なまでに敵意を持つからブシ系以外のありとあらゆるTCGスレで嫌われてるじゃん
MtGのモダンやヴィンテージは「スタン落ちといっても永久に使えないわけじゃないよ!」という理由付けのためのマイナールールだしなぁ…スタンダードが第一ルールである限りは
59998 : 名無しさん◆- : 2012/11/14(水) 01:30 ▼このコメントに返信する
結論は記事の中で出てるけど、遊戯王は今後も禁止制限でやっていってだいじょぶでしょ
※59990
お前がそう思うんならそうなんだろうな、お前の頭の中ではな

※59993
獣王爆死の悪口はそこまでだw今のやつがネオネクディメポクジだし(ry

※59996
ブシ系で嫌われてないのはないのはヴァイスぐらいじゃね?他は知らんが
そもそも遊戯王のデザイン自体がスタン落ちを前提にしてないからスタン落ちを採用するには開発方針自体を大幅に変革する必要がある。その時点で無理ゲ―ですな。
そもそもスタン落ちのメリット自体がカードを買い替えていく事前提の物だから特定のカード(及びカード群)への愛着を持たせるデザインの遊戯王では絶望的に合って無いと思われる。やっぱり発想がキャラゲ―てのが大きいか。
60001 : 紗枝◆- : 2012/11/14(水) 01:48 ▼このコメントに返信する
凄いですね!
MTGではスタン落ちで代替カードが出ても完全下位互換だったりするけどな
例えば対抗呪文が一マナ多くて効果は同じの取り消しになったり

遊戯王で言うならサイクが禁止になって
代わりに手札一枚がコストになった劣化サイクが出たとか
速攻魔法じゃなく通常魔法になったサイクが出たとか
60004 : 名無し◆- : 2012/11/14(水) 02:04 ▼このコメントに返信する
※59994
細かい話(テーマ、クランなどデッキを選ぶこと)を除き、どちらもとりあえず入れたら強い。でも入れなくても戦えるじゃん?
一時期の完全ガードのシングル価格はかげろうの「ワイバーンガード バリィ」が双剣覚醒当時で2kくらいまで上がってるのよ。4枚詰む必要があるから8~9kは必要だったし、今でもまともに4枚買おうとすると4~6kかかる。加えてあの頃はジエンドがシングル3~5kがザラで札束デッキだった。
剛健も3kが3枚で9kなんて時期もあったし「価格とデッキ採用率」の面で似通ってると感じた、というのが彼の談。…ぶっちゃけヴァンガードだって、カードの集めにくさなら遊戯王や他TCGのこと言えないよぉ(泣)
遊戯王はやっぱり漫画アニメありきって部分もあるしね
それぞれの世代の少年時代のあこがれのカードで遊べなくなるのはやっぱりよくない
うーん、小5の時に遊戯王とマジックを同時に始めた俺だが、

ス タ ン 落 ち の せ い で マ ジ ッ ク は 辞 め た

あれマジで「今まであなたが買ったカードはゴミになりました」って公式に言われてるのと同じだからな。流石にやる気失せた
公式でスタン落ち使用不可と
スタン落ち含む(禁止・制限カードは例外)全てのカード使用可の
2種類のレギュレーション制にするってのはダメなの?
スタン落ちでカードが紙くずにしないために
MTGみたいにフォーマット作ることはできないだろうか?
リミテッドもないから汎用カードばかり使われて本当に使われない屑カードの割合が滅茶苦茶多いし
汎用カードばかりいつも見るのは飽きてくる

正直遊戯王のガチ構築なんてテーマカードと汎用カード合わせるだけで小学生でもできるからな
遊戯王は別に賞金かかってるわけでもないし、カジュアル勢が多いから別に今のままでもいいんだろうけど
>>60003
禁止じゃなくてそのルールでは使えないだけでしょ
いや遊戯王で例えたほうがわかりやすいかもしれないのは確かだが色の問題もあるからイレカエルが禁止になってサシカエルが出るような感じかな?
もしカウンターが弱体化すればカウンター苦手なデッキには追い風になるという側面もあるね
ともあれ完全スタンダード制は遊戯王ではどんな手段を用いても無理
キャラゲー的にもユーザー層的にも環境整備的にも
別にスタン落ち採用なんかしなくてもいいんで
サイクロンとか蘇生とかずっと使われて、ほぼどんなデッキでも入って
尚且つ下位互換ばかり量産するカードをなくしてくださいオナシャス^^

デッキ構築考えるの簡単すぎてつまんねぇわ
マジでヴァンガードを馬鹿にできないレベル
遊戯王の場合新規カードの効果がおかしいのばっかりなんだから
スタン落ちしてもあんまり意味ないだろ
それよりSSに召喚酔い付けた方がまだマシだわ
スタン落ち馬鹿にしたり、嫌うのは構わないが
MTGのカードがスタン落ちしたらゴミ屑になるとか知ったかで適当なこというなよ
だから遊戯王プレイヤーは嫌われるんだよ
特定クランのみを強化
→遊戯でいうと遊馬、シャーク、カイトのデッキを重点に強化しSDも主要キャラのデッキのみ
カードプールが上位クランと下位クランでは50種以上違う
→5DSの頃のカードのみで現環境のデッキと戦ってるような感じ
クリティカルトリガーを16枚フルに積めるれるクランと4枚しか積めないクランがバトル
→ドローカードのようなアドを稼げるカードを一方は16枚使えてもう一方は4枚しか使えない
大会結果みても一部の特定クランしか優勝できていない
→以前の虫環境みたいなもん
クランを混ぜることもできるがデメリットがでかい
同一クランでデッキを構築するのですぐ飽きる
→遊戯でいうと同じ種族、属性で組まないと魔法やトラップカードができないようなもの

これを見てヴァンガードが面白いというのなら何も言わん
まさしくそれでポケカ辞めたわ

これとこれは同じデッキに入れてはならないみたいな制限方法でよくね?
MTGのスタン落ちは
・以前のカードが使えるルールでも大きな公式大会が開かれている
・禁止や制限もルール毎にしっかり改正される
・汎用カードは一年毎に出る基本セットに繰り返し再録され、以前の物も使用可能
という事も理解して欲しいな
遊戯王はごく一部のカードを除いて新しいカードの方が強いからあまりスタン落ちの利点は無いと思うけどね
会社ごとに環境管理のアプローチが違うだけであって、一概にイメージで語るのはよくない。

ただ今の遊戯王は再録が充実してるからいいけど、頻繁に再録がされなかった頃は本当にお話にならなかったのも事実。
>>60015

なんでここでヴァンガード批判してるのかわからないけど
遊戯王でも何種類出てるかわからないくらいのテーマデッキがあっても一部しか優勝なんてできないじゃん
効果も優遇されてるテーマと不遇なテーマの差も激しい
クラン縛りがどうとかいうけど正直遊戯王のテーマも大差ない、テーマ同志混ぜるよりシンプルに単体で使ったほうが強いこと多いし
魔法罠もテーマサポート以外は大体汎用でカードプール広いのに構築幅いうほど広くない

まぁ正直ヴァンガードはいうほどしらんけどさ
欠点はあっても遊戯王には遊戯王の、ヴァンガードにはヴァンガード良さがあるんだからいいんじゃないかな?
ポケカやってたけど今の遊戯王でスタン落ちやらかしたら本当に皆辞める、その位の事だよ
まだ禁止カードが増える方が遊戯王ではマシ
寧ろそれが最後の砦だしスタン落ちなんてやらかす前にトゥーンとかヲーとかマシニクルをちゃんと救済してルール整備しろ
60022 : 名無しさん◆- : 2012/11/14(水) 03:59 ▼このコメントに返信する
>スタン落ちじゃなくてデジモンやポケモンみたいにリニューアルすればいいのに
翻弄するとかガイア何とかとかそれとなくリニューアルしてるし
後5年ぐらいしたらヲーさんもリニューアルされるんじゃないんですかねぇ(ゲス顔)
はやいはなし、勝てないやつが難癖つけてるだけw

やめろよ、センスねーよカス
スタン落ちとかあったらストラク売れないじゃんか。
スタン落ち導入したら遊戯王廃れるっていってるけど
これってスタン落ち導入したフォーマットを作れって話だよね?
今までの制限改訂制に影響ないのになんか問題あるの?
60026 : 名無しのフィール◆cua50X36 : 2012/11/14(水) 04:17 ▼このコメントに返信する
大人やコアなユーザーなら続けるかもしれないけど子供とかだと使えなくなったら一気にいなくなる可能性が高いからな…
今まで集めてたカードやデッキがほとんど(もしくは全部)使えなくなると言ったら凄い絶望受けそう…

ヴァンガも遊戯王もやってるけどヴァンガは特定クランだけ極めようとすると限界があるんだよな…全部のカード4枚そろえれば実質それ以上の進歩(構築で多少変わるが)がほとんど無いし、混ぜるメリットはあんまりないから別クランに手を出しでもしないとすぐ飽きる…
パックやデッキにカードの再録とかして儲けてるんだからスタンは無いんじゃないの。
書籍付録とかガンガンやってるカードゲームなのにさw
ていうかスタン落ちって、必須級の汎用カードをそれなりの頻度で再録してないと成り立たない気がするんだがその辺どうなんだ?

最近のに限らなければ、四大害悪って
ロマネスク エクス 吸い込み 鬼丸「覇」 あたりか? 
・・・うむ、最近の多いなw
ミラミスもウェディングもどっちかというとデッキコンセプトカードだから害悪とは言いづらい
相手からしたらたまったもんじゃないけどw
つか汎用カードばっか使われてつまんねぇからスタン落ちなんて騒ぐやつがいるんじゃないか?
上でも言われてたけど遊戯王はどのデッキも魔法罠が汎用カードばっかでつまんねぇんだよな
まぁモンスターもテーマモンスターばっかだけどさw
60026

それ遊戯王のテーマでもいえることやんw
スタン落ちなんて現実的じゃない話はどーでもいいし
何故かヴァンガの話したがる工作員やアンチはもっとどーでもいい。

今は良環境だからそれでいいんじゃんとしか。
ぶっちゃけ今より群雄割拠+DDBのような特定のカードばかり使われないだった時代っていつかあったけ?
はっきり言うと1期2期前後の旧テキストのカードはもう良いんじゃないかと
60033 :  ◆- : 2012/11/14(水) 07:10 ▼このコメントに返信する
古いカードをゴミ束にしないのが遊戯王のいい所だと思ってたわ
ポケモンのカードでさえ紙束になるくらいだし
60034 :  ◆- : 2012/11/14(水) 07:13 ▼このコメントに返信する
互換切りしてないカードゲームは他にバトスピもあるな
GW()
やめて良かったわ・・・まさかあんな事になるなんてな
ガンダムウォーはひどかったよな
店頭で1枚1000円2000円ってカードもネットで調べると今じゃ3枚100円とかザラだもんな
一応身内で使うこともできるのにこのザマ、遊戯王もスタン落ち導入したらこうなることはわかりきってる
>>510ってどっかで見たと思ったら、戯言か
新規フォーマット厨が沸く理由がわかったわ、そういうことか
でも絶版カードが死滅するのは嫌だな…
59899
ID見ればキチガイだって、はっきりわかんだね
スタン落ちを導入することのメリットは、会社側がゲームの環境を操作しやすくなることだろ。
でもまともにテストプレイさえしない今のコンマイにそれが出来るとは思えないね。

あと、色々誤解してる人がいるけど、昔のカードだってそれを再録したパックとかが新規に発売されればスタンダードでも使える。わかりやすく言うとブラマジや青眼みたいなアニメ主人公たちのカードをまとめて「ヒーローズパック」とか言って出せばスタンダードでも使える(もちろん最初期のブラマジのカード使っても問題ない)」。

スタンダードは構築の幅が狭まるクソゲーとかいってる人いるけど割とそんなことはないぞ。今MTGスタンダードで使えるカードは1100~1200種類くらいだけど、中堅も含めればデッキタイプは10種類くらいある。カスレア扱いされてたカードがトップデッキのメタになることだって珍しくないし、中にはカード4枚引く効果使いまくって自分のデッキ全部引ききって勝つという変態デッキもあるくらい。もちろんエターナルと比べりゃ幅はないけど、新規に始める人が掴みやすくなるのは事実。
正直、遊戯王批判するヴァンガ勢は何なの?
余所様のTCGに喧嘩フッカケてないで大人しくアニメ観てろやks

スタン落ち?
客層減るから止めろ!
カードショップでオリパ開ける楽しみ無くなるだろうが!!
公式では別に大会が開催されてる?
だったら初めから面倒臭いことすんじゃねーよ!自分達の都合で客振り回すんじゃねー!
60044 : 名無しのフィール◆3fP8K/.I : 2012/11/14(水) 08:42 ▼このコメントに返信する
一応MTGは公式でテストプレイをしているのを忘れていた
ろくにプレイしていないコナミがスタン落ち導入したら大変なことになりそう
やっぱり反対だな・・・
60045 :  ◆- : 2012/11/14(水) 08:46 ▼このコメントに返信する
積極的に禁止と調整版を出せば良い
もしくは弱いテーマを強化しまくる

あとは素材縛りをきつくするとか
ほとんどに属性・種族縛りが付いてれば多様化するだろ
サイク無制限じゃないと今度はガン伏せ環境になるからなあ

二枚しか入れない人も多いし以外と良いんでないかと最近は思ってる
スタン落ちで離れる大量の客と潰れるショップをコストに、どれくらい来るか分からない新規ファンを獲得したいならそうすれば良いんじゃないですかね?(適当)
このスレに本当にスタン落ちを知ってる奴が果たして何人いるのか…
60050 : 名無し◆POQ5NLzM : 2012/11/14(水) 09:16 ▼このコメントに返信する
遊戯王のスタン落ちなんて百害あって一理無しだ!(コンマイにとって)
もうブシロのヴァンガーetcみたいに自社で派生増やせばいいよ
※60020ヴァンガードの事をよく知らないのにわざわざここを荒らしてきたヴァンガード工作員の擁護するんですね^^;
とりあえず青眼ブラマジ死者蘇生ミラフォあたりはスタン落ち採用するなら基本セットにはいるだろ
簡易融合とか昔のカードあってこそのカードは酷いことになりそうだね

昔のカード自体が今の遊戯王の環境に悪影響を与えてる訳でもないしスタン落ちは要らないよ
スタン落ちは全体のルールじゃなくて幾つかある対戦形式の1つってことなの?
・スタン落ちしたカードも使える大会やルールがいくつもあって禁止になってわけでも紙くずになったわけでもない

最低限のことさえ知らない奴がいそうで困る
※60056
回答ありがとうございました。
遊戯王、メタゲームのバランスとしては成立してるけど、ゲーム展開がもうどうにも速すぎて辛い。
禁止制限の数を3倍ぐらいにするかしないと今のインフレにはとても歯止めがかからないだろうね。

誤解してる人がいるけれどMTGのスタン落ちでは、毎年出る基本セットに再録されれば
(遊戯王で例えるならDEにミラフォが再録されれば)それは昔のカードでもその年のスタンで使える。
まあ遊戯王でやるのは無理があるわな。
誰もがカード資産を多少犠牲にしてでもより良い環境でプレイしたいと思ってるわけではない。

それでも、キラトマとかで小競り合いできる環境が懐かしいなぁとどうしても思ってしまう。
60061 : 名無しのフィール◆mQop/nM. : 2012/11/14(水) 10:07 ▼このコメントに返信する
MTGだって稲妻やマナ漏出が戻ってきたりするんだから遊戯王でミラフォが準でも驚かない
60062 : 名無しのフィール◆vZ8/ezjk : 2012/11/14(水) 10:09 ▼このコメントに返信する
サイク無制限は炎星がどれだけ活躍できるかで評価が決まりそうだ
スタン落ちのなかでもいいとこ取りしてるのが禁止化

サイク規制かかったら安くなったスネークレインゴルガー護封剣檻オレイカルコスで戦争起こす
60065 : ななし◆- : 2012/11/14(水) 10:36 ▼このコメントに返信する
なるほど
60066 : 名無し◆- : 2012/11/14(水) 10:36 ▼このコメントに返信する
遊戯王の世界観というと
3000年前のカードも使用可能、
アニメなら一万年前のカード、宇宙開闢時に存在したカードでも使用可能でなくてはいけないからな。
確かにスタン落ちシステムは合わないな。
比較的新しいカード群が大会上位にいる遊戯王にスタン導入したところで意味がない。
ヴィンテージの大会に青白デルバーで出ても戦える、それが遊戯王だ。
サイクロンとかは調節や簡易かした下位の存在を駄目にしてるんだよな、仮に制限に戻されてもナイトショット・砂塵等を採用すればいいし永続の対策にサイドにツイスター等を昔は採用してたのにサイク無制限は完全に選択を減らしただけでしかない

遊戯王はゲーム性とルールが独自すぎてスタン落ちして再録したカード使えても結局意味がないと思う、まず新パックを新規カード+再録(旧カード使える救済)で出してもゲームバランス優先だと微妙なカードからしか再録しないうえで新規の方が段々出る度に強くなるハズ、でカードプールが大幅に減るから構築がほぼ一緒、パックでる度にこれの繰り返しにしかならない
それならカードプール溢れてて隙をつければ勝てる可能性のある今のままの方が遥かに面白いに決まってる
今更スタン落ちなんて取り入れるくらいなら
ネグザみたいに調整してリメイクした方が賢い
スタン落ちしても、ぬるぬるデュエルの脚本は変わらないんだろうな
フ、、クソ脚本しか残らなくなって滅びたいなら古参蹴散らして進むがいいさ

その先について来れるものがひと握りの、小粒ほどしか金を落とさない萌え豚どもでもいいのならな
遊戯王でスタン落ちは自殺行為だな
やったら終わる
スタン落ちは身内で勝手にレギュ決めるからどうでもいいけどシールド戦できるパックとか欲しい。
惰性君誕生
ワンキル防止のためにデッキ60枚ライフ20000Pくらいにすりゃいいんじゃないの。
バーンが死ぬけど。
買ったカードが使えなくなるというけど、現状買ったカードで使うのなんてごく一部
魔法罠、特にテーマサポートなんて大半は過去の汎用カードの方が強いから使わない
「~~と名のついたモンスターが攻撃対象に選択された時、攻撃モンスターを破壊する。」みたいなカードがあったとして、現状だと誰も見向きもしない。下手すりゃファンデッキにも入らないだろう。
でも、もし幽閉ミラフォ炸裂グレイモヤがまとめてスタン落ちすれば、こういうカードが大会でも使えるレベルなる。つまり買ったカードが(期間限定ではあるけど)活躍させやすい。
そこまで行かなくても幽閉ミラフォが落ちるだけでも炸裂グレイモヤが選択肢に入るようになって環境が変わる。

あと上記の魔法罠とは反対にモンスターは基本的に昔のものよりも強いカードが登場し続けてる。これは強いカードを出さないと売れないからってのが理由なんだろうけど、そのせいで環境が高速化してしまっているという弊害がある(現在は禁止カードでなんとかバランス取ってるけど)
スタン落ちを導入すると以前のカードよりも強いという事が重視されなくなるので、環境のバランスが取りやすい。

この2点がスタン落ちの主な利点かな。ただ実際に採用するにはパックの販売形式を変えないといけないし、スタンダート以外のレギュレーションの整備も必要になる。
長々と語ったけどコナミにそんな事できるとは思わないから、個人的には反対
スタン落ち導入されると儀式がやばい事になるからやめちくり~
パーデクドルフウェムコとリチュアしか残らないじゃないですかやだー俺のサクリがぁー
60枚のストラク&スターターを希望対象年齢に買わせ安く1000円(税込)とか赤字覚悟だな
それ以前に13歳が持ち回せるサイズじゃなくなるww
※60088
それに手札8枚スタートを加えよう(提案)
むしろヴァンガがテコ入れでスタン落ちが微レ存
○○君とか臭いからせーぞんでだけ言ってろ
なんか遊戯王プレイヤーのヴァンガへの醜い嫉妬があるのがわかるわ
ヴァンガードはマジで売り上げ落ちてるからな
新規が入らず既存がどんどんやめていってる
信者がピリピリするわけだわ
これがご高名たがわぬ遊戯王厨のヴァンガ叩きか^^
ヴァンガがスタンするわけねーだろ^^;
プレイ人口抜かれたからっていちいち僻むなよ遊戯王中毒さん^^
ヴァンガの売り上げ落ちてるとかソース見せろよ
どーせお前の頭の中の絵空ごとなんだろ?
遊戯王はゼアル視聴率低下でゴールデンから外され
TFチームに見切られてTF7もだされない始末ww
そもそも原作者が5D’sを最後といってたのに無理やり続けた結果がこれだよ
あと1~2年で終わるからってそのピリピリした感情をヴァンガに向けないでねTCGの癌の遊戯王プレイヤーさん
60052
そもそもこんなところでいきなりヴァンガード批判する奴が悪いんですよ^^;
クオリティは遊戯王もヴァンガードもそんなに変わらないのにね^^
60146 : 名無し◆- : 2012/11/14(水) 15:20 ▼このコメントに返信する
スタン落ちなんか採用したら廃人共が首吊っちまうだろ
連中遊戯王に何十万注いでると思ってんだよ
強力カードをピンで積めまくる環境に何を言っても無駄
まずはデッキに積める制限と準制限の合計で大幅規制してカードパワー落とせ
新しいテーマ出るたびにインフレしていく遊戯王はもうオワコン
古いカードをゴミ束にしないのがヴァンガのいい所だよ
60152 : 名無しでやんす◆- : 2012/11/14(水) 15:41 ▼このコメントに返信する
>376:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 16:43:34.18 >ID:MB4lENMX0 >>361 一言でいえば スタン落ち導入しようぜ ってことか

こっからまず訳ワカんねーよ
スタン落ちしようが何しようが理想環境になんかなるかっての。MTGだろうとなんだろうと実例があるだろうが
ヴァンガードはどんどん売上もユーザーも伸ばしているだろうよ
次に出るDSゲームでさらに勢いをますよ
ヴァンガ6弾 2012/04/28 4796224パック 04/28~04/29(2日間)
ヴァンガ7弾 2012/07/07 4108078パック 07/07~07/29(23日間)
ヴァンガードの売り上げ落ちてるな
オワコンヴァンガード
また一つ、ヴァンガード信者の嘘が明らかになったな
ヴァンガード信者よ、これが現実だ
スタン落ちなんてしたらむしろジャンド?青眼?使うなしw
おとなしく水精燐かゼンマイ使ってろw
っていうことになるのでは
60163 : 名無しさん◆- : 2012/11/14(水) 16:36 ▼このコメントに返信する
ぶっちゃけ今年はTCG全体で売り上げが落ちているから
必死になって突っかかっている奴らもブーメランになるからやめろ
荒らしは無視しろ無視
スタン落ちって「どうせ時期が来れば勝手に禁止だから壊れカード作ろう。禁止になったら次の壊れカードを出して売ろう」
ってイメージなんだが
そりゃ遊戯王の売上が急激に落ちているからね
全体も落ちるよ(遊戯王は以前3割占めていたので)
でも他所のTCGは伸びているよ
DMもVGも去年よりもいいよ
第7弾は例外だ、落ちたとは言えん。第8弾でも下がってるなら売上が落ちたと言えるけど。

大体ヴァンガの昔のカード大切は間違い、まだ歴史が浅いとはいえ、昔のクランばっかが結果的
に大会上位だし。結局TCGの宿命としてインフレは避けらんないんでしょ、会社が儲けるため
には強いカード刷らないと駄目だし。
聞くけど、まったく弱いカードばっかで買わなくても問題ないパックを買うのか?
察しろよここが何の情報サイトでコイツらが他のカードゲームの話題だけ持ち上げしに必死になってるかを
両方プレーしてる人は以外と冷静だがスミスみたいななのは関係ないサイトでネガキャンしかできない病人だから関わると病気が移るぞ
てか空気読めないゼアルアンチもウザイ
ヴァンキチに便乗してゼアルアンチするからヴァンキチが味方と思い調子にのるし
妄想情報ソースのゼアルアンチは自分がヴァンキチと同類になってる事に気づけよ
は?(威圧)
だからゼアルは神アニメのを認めろと?
むしろヴァンガアンチに便乗するゼアル豚の方がウザいから
好きだったカードが再録されずに紙屑のまま
スタン落ちマジ勘弁
※60165
遊戯王だってそれの繰り返しだよ
壊れカード作る→次の制定で禁止制限→壊れカード作る→次の制定で禁止制限
禁止制限前提で作られたテーマなんていくらでもある
mtgはローテーションを考慮してあるからな。基本的なカードは落ちる前に再録されるし。まあカンスペやダックリみたいに長年続いてきたのに落ちるのもたまにあるが。

突然来月から禁止です使えません、ってなるより、はじめからいつまで使えるのか分かってた方がセカンドマーケットも扱いやすいだろうし。まぁたまに禁止出ちまうけど。

何にせよmtgのゲーム性やマーケティング、客層なんかが上手いことハマったから成り立ってるシステムだし、遊戯王には合わんだろ
遊戯王でスタン落ちとかしたらせっかく兎とエクシーズのおかげで産廃じゃなくなった
初期のバニラ軍団が可哀想だな
スタン落ちなんて導入したら全国の小売店と決闘者に莫大な損失が出ちゃうだろ!
過去のカードに光をって始まったシンクロなんか
エンジンがあるカードだけしか見向きされない暗黒時代を作ったし
エクシーズはチューナーがなくても展開できるがそれでも最近のエクシーズ専用エンジンの方が
簡単に素早く展開できる。
こういうスレは青眼が今でも使えるって言ってる奴いるけど、殆ど専用サポを駆使してのエンジンにしか使われてないじゃん
過去の魔法罠はともかく、モンスターは再録された奴以外は禁止にしたほうがいい
遊戯王プレイヤーがヴァンガが売れてないとネガキャンか
蒼嵐は遊戯王を抜いて月刊一位だったのにな
レギュラーパックとデュエリストパック(カイト編)で比べてもねえ
一位って言っても3000パックほどの差しかなかったしw
60266 : ◆- : 2012/11/14(水) 20:43 ▼このコメントに返信する
何で同じカードゲーム同士で喧嘩してんだよ

売り上げ云々で争うのは企業であって俺達ユーザーじゃないだろ……
※60148
ぬばたまっていうクランがあってだな・・・そして兎の前に同じ事言えんの?
兎で救済されたのなんてほんの一部のバニラだけじゃないの?
売上で遊戯王が負けているとわかると俺達ユーザーはか
始めからヴァンガに喧嘩売らなきゃいいのに
#60283
ヴァンガに喧嘩売ったんじゃなくてヴァンガの方がわざわざ遊戯王のまとめブログにまで喧嘩フッカケてきたんだろks
大人しく帰って坊主めくりでもやってろよ
ヴァンガードの混合環境来たな
ここで批判して奴はどうすんだろう?
>>60282
星4以下のバニラは全部だよ
少なくとも兎から出せてエクシーズ素材になれるって存在価値ができたんだからな
壊れエクシーズが居たから準制限食らったけど、兎自体は弱小バニラに陽の目を当てる良いカードだよなあ
アマリリスデッキのスネークバームや兎ボンバーのブロッカーなんて、兎居なかったら絶対表に出なかったぞ
遊戯王ブログなんでヴァンガより遊戯王が優れてる発言してください^^
一方の意見しか聞きたくないとか、ニココミュの内隣話みたいで気持ち悪いわ
同じ国内産のTCGで比べられたりするのは当たり前だろ、神経質になる奴の方がおかしいから
まだヴァンガードプレイヤーが荒らしてるのか
ヴァンガードプレイヤー達がキチガイだというのがこれで確定したな
スタン落ちもあれば楽しいと思うけどな。
落ちたのはゴミクズにでもなると思ってるんだろうか。
アジア版使ってるヤツ涙目wwww

とか最悪すぎるだろ…なにいってんだこいつムードになるのがわからないのか?
スタン落ちありのフォーマットがメインになったらゴミクズ化したも同然
あくまでも現行のフォーマットをメインにスタン落ちありのフォーマットを別で設けるならそれはそれで良いかも知れない
スタン落ち=MTGみたいによく言われるが
MTGにはリミテッド、レガシー、統率者戦などのフォーマットの多彩さを考えずに
言ってるやつが多すぎる。

遊ばれる頻度はスタン落ちがあるスタンダードだがそれ以外にもフォーマットが
いくつもあるおかげでスタンで使われないカードがほかのフォーマットで
大活躍といったカードもあってすべてにおいてクソといったカードはなかなかない

むしろ遊戯王はスタン落ちよりどんなカードでも最低一枚は使えるルールとかでいろんな
フォーマットを作るようにしたほうがいいだろ
まぁスタン落ちをよく知らないのに絶対ダメみたいなこと言ってる奴らに
何言ってもしようがない
>>60442
少なくともそのルールは間違いなく無理だな
禁止一枚入れれるだけでもやばいのはマキュラが証明してるのにゲームになるわけがない
遊戯王のスタン落ちは絶対駄目!
コナミですらゲームを理解しきっていないのにスタン落ちやったら世界が崩壊する!!
スタ落ちするのはいいけど100%失敗するぞ。
何故って、莫大な金使って作ったデッキがある日突然ゴミになって、また莫大な金を使わないといけないなんて状態になると萎えるから。
例えば公認カジュアル大会で「2011年以降に販売されたカードのみ使用可能」とか
「GENF以降のパックのカードのみ使用可能」みたいな大会ならありかもしれないけど
正式なルールとしてのスタ落ちはダメだね。
元ネタあんのかと思ったらただの西尾厨か
スタン落ちするってことは融合もシンクロも儀式も全部なかったことにするわけなんだが・・・
コンマイのカード売りたいって気持ちは分かるけども
毎度毎度禁止制限改定直後にぶっ壊れテーマを出すのは止めてほしい…

キチガイテーマの自重と節度ある禁止制限(救助猫みたいな)してれば程よい環境になって問題ないと思うんだけどねぇ…
何で遊戯王にスタン落ち入れたらいいんじゃね?という話にヴァンガードの話が入ってきてるんだ?遊戯王がスタン落ちしようがしまいがヴァンガードには関係なくね?
いや、厨同士のけなし合いに理由求めてもしょうがないかもしれんが、そのゲーム内の話に突っ込んできて罵倒すれば、第三者から見てもどれだけ意識してるんだよとしか思われないぞ。
比較するのは当然って、それはどのゲームが良いかって言う話の中だけだろ。
今それなりに安定してるだろ、明らかに環境トップはこれというテーマをよくだすけど禁止制限で一時期かなり安定する
仮に今スタン落ちさせたらもう立て直すの無理だよ、コナミ倒産しかねない
#60789
ヴァンガのゲス共は放っておけ
如何に相手に6ダメージ与えるかしか脳がない連中だからな
61192 : 名無し◆5J1SUxi2 : 2012/11/17(土) 22:39 ▼このコメントに返信する
GWやったこと無いやつがスタン落ちを喚くな
ジェンガのようにその時その時で微調整してるのが遊戯王
それをいきなりある一定のラインでスタンかけたらスタン後のほうが明らかに崩壊するだろ
MTGのスタン落ち・入れ替えでかかる金って数万~10万くらいで、遊戯王やってるのと変わらないからそこまで金は問題にならない あのゲームは土地が高いだけだしね
MTGは過去のカードも複数のフォーマットのお陰で価値を保てる・古いカード群が「資産」として扱われる下地ができてるからスタン落ちという制度が成り立つだけ 遊戯王にはそれがないからマズイ 潰れかねない
スタン落ち導入ってことは
同時にレガシーやヴィンテージに当たるものも作るんだろ?
古いカード使いたければそっちやればいいだけだろ
今のMTGのスタンみたいに、
ゲームバランスが改善されたゲームがやりたいやつはスタンやるんだろうし、
大きな大会目指すやつもスタンやるだろう
表面上バランスの取れたゲームを前面に出せるんだからいいことだろ

それより古い好きなカード使いたければレガシーやればいいだけ
MTGのレガシーの大会も、人たくさん集まってるぞ

え、テストプレイはコンマイ様がなさるのですか?
WotCじゃなくて

いやそれはスタンとかそういうレベルじゃないので結構です





月間人気ページランキング
ランキングをもっとみる

最新記事
カテゴリで記事検索
週間人気ページランキング
ゲーム
フィギュア
アニメ
コミック
月別アーカイブ
アクセスランキング
カウンター


ページトップへ