356:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 16:36:37.00 ID:YDJngksi0
環境で一番望ましいのっていろんなデッキが結果残す群雄割拠的なのだよな
カオス全盛期みたいな悲劇を繰り返してはいけない
361:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 16:38:08.82 ID:mWxh18GV0
>>356
さらに望ましいのはいろんなデッキが「限られた一部のデッキ」ではなくて
さらにさらに望ましいのはインフレした数ターンで終わらないクソゲーではなくて
さらにさらに望ましいのは、単調に汎用カードで潰すだけの面白味のない作業ゲーではないこと
376:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 16:43:34.18 ID:MB4lENMX0
>>361
一言でいえば
スタン落ち導入しようぜ
ってことか
382:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 16:45:48.98 ID:mWxh18GV0
>>376
それもありかな
385:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 16:46:59.56 ID:YDJngksi0
ギャザやってないからスタン落ちとか言われてもわかりません!
394:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 16:48:57.23 ID:5scJN1uyO
>>385
「20〇〇年〇月からは第8期以降のカードしか公式戦で使えません」とか言う感じ
397:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 16:49:30.24 ID:GoD8uE0pP
この商品の登場頻度でスタンは無いわ
いつかの某カードゲームでは過去1強になってトップ32が全員同じデッキだったことがあるそうな
424:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 16:57:30.72 ID:0cz0cyOx0
>>397
トップ8のデッキにジェイスが合計32枚入ってたって話じゃなかったっけ
443:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:00:42.41 ID:GoD8uE0pP
>>424
おぉ、すまん32って数字しか頭になかった
402:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 16:50:49.42 ID:FCr1WVhN0
スタン落ちがあるのギャザとD0(故)しか知らんけど
どっちも環境が荒れてないかというと…
407:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 16:52:25.62 ID:5JqMNDnF0
D0は再録多かったし多分スタン落ちなくても死んでた
405:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 16:52:05.38 ID:yY2n8Zdd0
スタン落ちなんかしたら遊戯王終わる
409:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 16:52:59.16 ID:x2b5bnJqT
スタン落ちしたカードゲームってポケモン然りガンダム然り大失敗したじゃないか
412:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 16:53:45.47 ID:ZngKzSg60
>>409
ポケモンカードは今でもスタン落ちはしてるけど頑張ってる
大失敗はもう過去の話
417:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 16:55:25.99 ID:x2b5bnJqT
>>412
それでも全盛期からかなり落ちた
ポケモンネームがあってやっと息を吹き返したにすぎない
スタン落ちは害しかない
428:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 16:58:13.03 ID:ZngKzSg60
>>417
全盛期云々言うなら遊戯王だって一緒だよ
スタン落ちを採用してないTCGをやってない人から見ればスタン落ちの悪いところしか見えんだろうけど
434:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 16:58:48.34 ID:ZngKzSg60
スタン落ちを採用してるTCGをやってない人、だった
423:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 16:57:26.12 ID:OV3sD/5k0
そのカードゲームやっててスタン落ち望むやつなんかいる訳ない
スタン落ち望むやつはカード持ってないだろ
439:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 16:59:51.32 ID:ThaYUIGp0
勝利賞のプロモ目当てでスタン落ちしたカード使える大会に参加したBWから入ったり復帰した人を5年前ぐらいのカードでねじ伏せるの楽しいです
スタン落ち無しなのは再録あってこそだと思う
444:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:00:44.54 ID:uuU92CGOT
遊戯王のスタン落ちなんか百害あって一理なしだ
452:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:02:18.47 ID:09EB8UFn0
というか遊戯王はスタン落ちがないというのが最大の利点なのに
スタン落ちしちゃったら、単にクソゲーになって客が誰もいなくなる
まあ、タイミング逃がすとか直すならまだましだが今更手遅れだろうしなあ
457:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:04:09.47 ID:
mWxh18GV0
>>452
それもはやみんなただの惰性やん
462:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:06:23.38 ID:ZngKzSg60
スタン落ち前提でそのTCGやってて定期的にスタン落ちが起きるのと、
スタン落ちが無いと思ってたTCGで突然スタン落ちが起きるのは全然違うからなぁ
>>457
最近よく惰性って言葉を聞くけどなんか違うと思うわ
474:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:08:28.47 ID:89+ku1Q20
>>457
カードなんていう趣味に惰性なんてあるもんなのか
飽きたら自然にやらなくなるだけだし今は今で楽しい部分もあるわけで
472:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:08:22.46 ID:09EB8UFn0
>>457
そりゃそうだろ
惰性でスタン落ちがないからってことで買われてる
だからスタン落ちなんかしたら遊戯王の場合悲惨
483:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:10:22.73 ID:
mWxh18GV0
>>472
それもう惰性やめれるからいいんじゃね?
491:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:12:08.89 ID:uuU92CGOT
>>483
お前一人で惰性やめて遊戯王辞めたらいいんじゃないか?
510:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:16:29.04 ID:
mWxh18GV0
>>491
辞めたくないに決まってんだろうが!!
さっきから……ずっとこのクソみたいなゲームをなんとか良くしてくれって言ってんのが、わかんねーのか!この役立たず!!
523:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:19:30.93 ID:uuU92CGOT
>>510
お前の頭じゃ無理だし
クソだと思うならさっさと辞めたらいいと思うよ
559:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:30:13.08 ID:Ye5oMmNt0
>>510
うるさい辞めろ
461:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:05:29.01 ID:S8xwFDBV0
スタン落ちっつっても普通に身内でやる程度なら全部使ってもいいし別に不自由はしないぞ
463:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:06:44.34 ID:c62yWyaG0
>>461
それって身内なら禁止カード使ってもいいって言うのと同じじゃないの
465:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:07:03.49 ID:OV3sD/5k0
>>461
プレイヤーが減る
遊戯王を扱うショップが減る
不自由だらけじゃん
473:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:08:25.28 ID:GdpXnWzB0
>>465
それってスタン落ちが無いカードゲームしかやったことのない人の意見だと思う
467:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:07:38.73 ID:D/G4uV5I0
スタン落ちじゃなくてデジモンやポケモンみたいにリニューアルすればいいのに
ヲーとかハルバードとか機皇神を作り直せよオラァン
470:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:08:10.80 ID:c62yWyaG0
>>467
その3枚のためにどれだけのカードを犠牲にするつもりだよ
478:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:08:57.09 ID:D/G4uV5I0
>>470
もっと例を挙げるとしたらキリがないが
479:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:10:05.16 ID:wVIdN0WTO
>>467
それこそ成功例が無いパターンだろ
471:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:08:12.20 ID:q7KiC6UF0
どうせ大会で勝つのは最新のカードだからあまり影響ないと思うけどな
フリーなら何使おうが関係ないし
481:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:10:09.90 ID:OV3sD/5k0
>>471
今でも全てのデッキで5年以上前に出たカードが大量に採用されてるわけなんですが
フリーで何使おうが関係ないってお前フリーで禁止カード使ってんの?
484:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:10:39.55 ID:Bx+ZsWqS0
>>471
お前が大会に出たこともデッキを作ったこともないって事はよくわかったぜ
476:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:08:35.39 ID:z9/b77cH0
スタン落ちって要するにこのゲーム終了させて別のカードゲームを始めますっての話だろ?
もう作るのめんどくさいわって思考にならなきゃならんだろ
477:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:08:36.82 ID:Bx+ZsWqS0
いや正直スタン落ちをやたら美化してる奴らがいるけどあれユーザー
からしたらたまったもんじゃねーぞ?
身内とかじゃなくて公式で使っちゃいけないって言われるのは全然違うだろ
定期的にリセットされてすっきりなんてはっきり言って幻想にすぎんわ
488:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:11:35.83 ID:+Kr/aYBB0
>>477
正にそうだな
カードでデュエルもさることながら、カードトレードだって楽しみ方の一つなのに
突然「~●●までのカードは紙くず」なんてされても困るもんな
極論だが遊戯王は青眼が今でも使えるからこそ楽しい、そう思う青眼使いも居るのさ…
482:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:10:15.68 ID:cb+TT+ai0
まあヲーとかの一部カードのスタン落ちとかだったら歓迎したい
485:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:10:45.54 ID:XYjin9A60
スタン落ちといえば前から疑問だったがなぜMTGで使えないであろう昔のカードが高値で売ってたりするんだろう
487:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:11:34.10 ID:PIr6yZEv0
>>485
スタン落ちしたのも使えるルールがあるからだろ
493:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:12:38.03 ID:XYjin9A60
>>487
そうなんだ。大会ごとにルール違ったりするんか
486:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:11:14.37 ID:u5JSzBFK0
スタン落ちはもちろん嫌だけどだからといってデュエマみたいな変革起こされても困る
494:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:12:48.31 ID:+Kr/aYBB0
>>486
その変革少しkwsk
ストラクチャーデッキが、
それ一つだけで大会で勝てるレベルだった時代があるとは聞いている
495:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:12:54.24 ID:09EB8UFn0
>>486
デュエマなんかあったん?
503:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:14:40.38 ID:u5JSzBFK0
>>495
カレーパンとか金属カードのそれだよ
505:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:14:52.43 ID:0xoXioGD0
>>495
主にネーミングセンスや効果のインフレが起こってるナウ
541:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:26:15.47 ID:89+ku1Q20
>>486
デュエマは今はある四枚のカード除いて普通に良い環境だけどね
やっぱり過去のカード強化が一番欲しいけどなにせアニメ産は待遇がなぁ
498:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:13:13.53 ID:WGeTmCmwO
MTGのプレインズウォーカーみたいに新しい名前にしてヲーを作り直せばいいんじゃね
ドラゴサンライズ
翼神龍―ラーとか
524:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:19:55.33 ID:0cz0cyOx0
>>498
竜英傑さんの悪口はヤメロォ…
500:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:14:01.04 ID:ZngKzSg60
ポケモンカードみたいに新規参入者と引退者の入れ替わりの激しいTCGではスタン落ちはいいと思うよ
あんまりカードプール広すぎても主なターゲットの子供が困惑するだけだしな、再録とかも大変だし
513:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:16:55.48 ID:z9/b77cH0
>>500
再録が大変?いいえ、いちいちイラストとか効果を考えずに儲ける手法に過ぎない
主なターゲットの子供が困惑?複雑な裁定で困惑させる量を増やす続けています
519:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:18:35.96 ID:ZngKzSg60
>>513
ごめんもうちょっと落ち着いてレスしてくれ
何が言いたいのかさっぱり分からん
526:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:21:18.63 ID:GdpXnWzB0
ポケカみたいに親子で楽しめる系のはあんまりカード多すぎると困るわな
それにあれシステム上スタン落ちを導入しないと最悪同じデッキがいつまでも環境にのさばることになるし
501:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:14:24.42 ID:D/G4uV5I0
スタン落ちは色々問題があるだろう・・・
いっそ全て無に帰してルールごと作り直そう(提案)
弱すぎたカードを強くして強すぎたカードをそれなりな強さに改編してまた出せばいい
527:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:21:23.11 ID:Bx+ZsWqS0
スタン落ちなんていきなりこれ以下のカードは紙くずデス
って宣言されるようなもんだからな
フォーマットの区分あってもやっぱりある程度の無差別級
がいいと思うのは仕方ないだろ
528:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:22:17.30 ID:oUbzJtWgO
スタン落ちの代わりに制限改訂があるだろうが
535:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:23:52.22 ID:
mWxh18GV0
>>528
ああ、ミラフォ激流葬準だったりサイクロン無制限だったりの
543:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:27:00.18 ID:uuU92CGOT
>>535
それでゲームになってるのになに言ってんの?
少なくともコンマイはお前よりずっと遊戯王理解してる
546:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:28:10.51 ID:
mWxh18GV0
>>543
ルールさえあればゲームになるの?
539:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:25:35.73 ID:OV3sD/5k0
ID:mWxh18GV0 [26/26]
なんでこいつこんなに必死なん?
まだ500だぞ・・・
529:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:22:19.86 ID:ahVsKiwG0
スタン落ち云々言ってるのはMTGやったことないでしょ
あれはMTG特有の世界観や遊び方に基づいてのルールのひとつってだけで、遊戯王には全く当てはまらないぞ
536:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:24:44.20 ID:GdpXnWzB0
>>529
スタン落ち導入されてるカードゲームをやったことのない人にとっては想像できない制度なんだよ
自分が今やってるスタン落ちの無いカードゲームに当てはめて考えようとするからそこでまず意見が食い違う
533:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:23:33.61 ID:GoD8uE0pP
正直制限改定は良いと思う
制限カードの存在って丁度良いバランスだと思うんです
509:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:16:18.79 ID:cb+TT+ai0
デュエマの殿堂コンビは導入してもいいと思う
537:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:25:20.07 ID:pjC5v1CwO
ミラフォ準って、昔辞めた人には凄い衝撃な気がする
550:
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/10(土) 17:28:34.30 ID:ThaYUIGp0
>>537
昔遊戯王やってた友人も未だに禁止制限だけは再会するごとに聞いてくるな
- 関連記事
-